美少女戦士セーラームーンCrystal Act.37 「無限11 無限大――審判」
こんばんは。
今日はセーラームーンCrystalの感想です!
今週は、マモちゃんがタキシードボンバー撃ってサターンが復活する話。
大分佳境に入ってきましたな。
OPのちびうさがさりげなくスーパーモードになってます。
こんな風に展開に合わせて変わっていくのっていいですな。
来週はどっかにサターンも入れてやってください。
それでボンバー。
衛「タキシード・ラ・スモーキングボンバー!」
ドッギャーン!
タキシードボンバーすっげ格好良かった!
これが見られただけでも三期やった価値はありますな。
なんかえらい強そうだし、マモちゃんがもっと早く本気出してたら、きっとシプリンさんだって瞬殺できてただろう。
それはともかく先週の続き。
二人「はあああああ!」
スーパー化して全力攻撃の二人。
さすがのミストレス9さんもなすすべなし。
やられそうになった9さんは、師ファラオ90と合体というか吸収というか。
なんかえらい無残なことになっとる。
しかしミストレスってくらいだから9さんって女だと思うんだけど、どう見てもムキムキのマッチョマンだなぁ。
ともかく合体した90にタキシードボンバー含めた全員で攻撃。
さすがタキシードボンバーはぶっといな。
しかしせっかくのタキシードボンバーも90にはきかず、逆に結界が破られてしまう。
割れるバリアはマジンガーZからの伝統ですな。
町を飲み込む90。
えらい大惨事になってますな。死者とかすごいことになってそう。
プリキュアみたいに倒せば元に戻るってわけではないと思うけど、きっと幻の銀水晶がどうにかしてくれる。
空には謎の銀河が現れる。
マ「あれは、タウ星系!」
話の流れで亜美さんだけが見たことあったタウ星系。
内部惑星はだいぶ蚊帳の外だから、これくらいの絡みでも嬉しい。
ム(守らなくちゃ、今度は私が、みんなを守らなくちゃ!)
決意するセーラームーン。
たまにこうやってキリッとしたところ見せるから熱いなうさぎは。
それで銀水晶の力を90の中で解放するために、90にダイブ。
このあたりのうさぎ実に格好良かった。まるでヒロインみたいだ(オイ)
みんなが悲しんでるとタリスマンが共鳴して、
ついに登場する土星さん。
土「私は死の淵よりの使者、破滅の星土星を守護にもつ沈黙の戦士、セーラーサターン」
セラムンがまだ水星と火星くらいしか出てなかった当時、サターンとか出てきたら悪者みたいだよなーとか友達と話してたもんだけど、実際はローマ神話の農耕の神だかが語源で魔王のサタンとは無関係なんだよな。
ともかく土星さん、後発だけあってやっぱりかっこいいな。肩のひらひらに貫禄を感じる。
しかし首につけてるやつ、頭下げたら喉に突き刺さりそうでこわい。
衛「もう、終わりなのか…」
土「ふ、いつも私は招かれざる客のようですね」
誰も歓迎してくれないので冷笑するサターン。
ホタルさんと違って結構シニカル。
土「永遠の眠りにつくはずのホタルが云々」
90に槍を突き刺して、苦しんでるのをシカトしながらぶつぶつ言っていてちょっと笑ってしまった。ひどい(笑)
ともかくホタルさんは無限州の事故で死ぬはずだったのに、サイボーグとしてあり得ない人生を送り始めてしまったので、目覚めるはずのなかったサターンの魂にもショックを与えていたとのこと。
サターンとホタルさんもまた別人なんだな。ホタルさんはよく乗り移られるな。
それで目覚めた以上はサイレンスグレイブを振り下ろさねばならないと、さっそく仕事を始めるサターン。
土「デスリボーンレボリューション!」
90「このΩエリアを包んでいた眠れる最大のパワー、そのパワーが破滅を導く光として、目覚めたのかー。お前だったのかー!」
その圧倒的なパワーに地表から無理矢理引き離される90。
サターンが黒幕で90が被害者に見えてくる。三つ巴な感じが熱い。
土「忌むべき存在よ、侵略者よ、無に帰せ! そしてこの世界に終焉を」
衛「あいつ共に、世界が終わる!」
ちびうさ「セーラームーン!」
グレイブがゆっくりと振り下ろされたところで終了!
サターンが出たあたりからの終末感がすばらしかったな。BGMも格好よかったし。
ともかくサターンの大物感がすごい。
もう世界滅びそうだし、90なんてどうでもいいような感じになっていて、サターンがラスボスに見えてくる。
それで次回は最終回。
タイトルは「無限12 無限大――旅立ち」
結局最後まで無限で通しおった。
「そして、振り下ろされたサイレンスグレイブ」
とりあえずムーンは復活してるな。
プロローグ的な映像は特に出てこなかったけど、最後まで戦い尽くめなのだろうか。
なんかこのままだとイデオンみたいな終わり方になりそうな気がしてなりませんが。
とにかくどんな風に決着付けるのか楽しみである。
« 仮面ライダーゴースト 第36話 「猛烈!アイドル宣言!」 | トップページ | 美少女戦士セーラームーンR 第12話 「すれちがう愛の心!怒りの魔界樹」 »
「美少女戦士セーラームーンCrystal」カテゴリの記事
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.38 「無限12 無限大――旅立ち」(2016.07.02)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.37 「無限11 無限大――審判」(2016.06.24)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.36 「無限10 無限大――上空」(2016.06.17)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.35 「無限9 『無限迷宮』2」(2016.06.10)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.34「無限8 『無限迷宮』1」(2016.06.03)
コメント
« 仮面ライダーゴースト 第36話 「猛烈!アイドル宣言!」 | トップページ | 美少女戦士セーラームーンR 第12話 「すれちがう愛の心!怒りの魔界樹」 »
街がめちゃめちゃになっても銀水晶あるからなんとかなるもんですよ
最終的に敵倒すのはサターンのようなもんだからみんな来週ほぼ空気なんじゃないかなと思う
申し訳程度にプルート目立つかな
サターンのチョーカーもあれだけど、ネプチューンのチョーカーもトゲトゲしいよ
セラミュのビジュアル公開されたんですけどキラキラしすぎてまぶしい(笑)
http://sailormoon-official.com/musical/news/amour_eternal_0624.php
投稿: 百日紅 | 2016年6月25日 (土) 00時15分
やっぱり銀水晶がどうにかしてくれますか~。やはり銀水晶便利ですね。
サターン大活躍ですね。
ムーンがダイブした直後にサターンが出てきたから、ちょっとムーンのこと忘れられてる感じですし(笑)
ほんとだネプチューンもかなり鋭利なチョーカー付けてますね。
検索してみると結構とげとげしいのもありますが、さすがに刺さりそうなのはないですね。
セラミュの衣装華やかですねえ。
みんなスーパー化してるんですな。
投稿: じゅうや | 2016年6月25日 (土) 01時02分
来週はブローチが変化したみたいにコスチューム変化しますからね
アニメの原画スタッフが喜んだって話らしいですよ
内部メンバーのセーラーのラインが三本だったり二本とかバラバラだったんだけど一本に統一されたことで書きやすくなったからだとか(笑)
アニメと原作でラインの数違う人いるからチェックしてみるとおもしろいかも
外部はそもそもセーラーのラインないから関係ないですけどね
ミュージカルは後ろの方まで見えないといけないからこれでも地味な方なんじゃないかなと
一番すごいのは初期の頃のうさぎと美奈子の髪が舞台終わる頃にはぼろぞうきん(笑)みたいになってたけど、今は改良されてきれいなかつらですからすごいもんですよ
90年代のミュージカル映像みるとすごいすよ(笑)
投稿: 百日紅 | 2016年6月25日 (土) 13時26分
来週まだコスチューム変わったりするんですね。楽しみですねえ。
今まで気にしたことなかったけど、ラインの数って結構バラバラだったんですね。
内部戦士は基本三本でヴィーナスだけが一本なんですね。
ライン書くのって結構めんどくさそうだから、一本に統一ってのは嬉しいでしょうね(笑)
ボロ雑巾(笑)
やっぱりアクションがあると痛みも激しそうですね。
プリキュアショーとかの着ぐるみもよく見ると結構痛んでたりしますしねえ。
投稿: じゅうや | 2016年6月25日 (土) 21時13分