美少女戦士セーラームーンCrystal Act.36 「無限10 無限大――上空」
こんばんは。
今日はセラムーンのCrystalを見たのでその感想です。
今週は、先週に引き続き9さんが顔芸を披露する回。
先週以上にパワーアップしてます。
それで決戦。
開始早々捕まってる四人組。
ほんとこの人達は……(笑)
9「器化が完了すれば、この地球は第二のタウ星系と変わる!」
ちょっとかわいいイメージ映像。
90の目的は、地球と同化することだったんだな。YAIBAのかぐやみたいですな。
タウ星系というのも、90がずっと器化してたのかな。
それでエナジーをみんな吸い取っちゃったから移動してきたとかでしょうか。
9「自由がきかない、体から、出られない!」
気持ち悪い…(笑)
9さんの顔芸がちょっと笑えない粋にまで達してます。この顔芸って原作にもあるんだろか。
蛍「この中から出しはしないわ!」
9さんはホタルさんの体を破って出ていこうとするけど、逆にホタルさんに阻まれて外に出られない。
同じ人とは思えないほど顔が違う。
今のホタルさんに足りないのは、顔を崩す覚悟。
9「とうの昔に私の糧になり、消え去ったと思ったが、まだしぶとく生きていたか」
顔芸タイムは続く。
9「ちっぽけなオスティごときに!」
バルゴのシャカにぐにゃぐにゃにされてる一輝みたいだ。
9「小賢しい! はぁ!」
ムーンのハートアタックも気合いで弾く。勇ましい。
負けた四人組のオスティを奪って、
ぺろり。
ううむ、戦力にならない上に敵の糧になってしまうとは。。。
しかし腹の中にいるホタルさんが四人の魂も守ってくれた。
苦労をかけます。
蛍「魂だけになってしまった私。体も乗っ取られてしまった。私は死んだってことよね。なのに、どうして私、こんなに一生懸命なんだろう」
自問自答をするホタルさん
蛍「パパももういない」
娘を実験台にするようなゲスなパパでも、ホタルさんには大事な存在だったんだな。
まあ、上っ面だけはホタルさんに優しかったからな。
それを真に受けてしまってるのか、パパの真意にも気がついた上で受け入れてるのかはよくわからんけど、とにかくいい子だ。
相当母親が人格者だったんじゃないのか。
自分の中にある何か強い力が、みんなを守れと語りかけてくる。
それがホタルさんの力の源になっていた様子。
蛍「今の私にできること、それは幻の銀水ショウトみんなの魂をここから助け出すこと!」
ホタルさんかっこいいな。
ずっと体も弱くてなにモテできないと思っていた子が、ここに至って決意する。
その悲壮感が実に熱い。
9さんの体から出たホタルさんが、銀水晶を届けてちびうさ復活。
蛍「女の子同士なのにへんなのかも知れないけど、運命の出会いかと思ってた」
ち「私も、そう思ってたよ!」
ウラネプさんっていう前例がいるからまったく問題ありません。
それで二人が手を取り合おうとしたところで、
9さん覚醒。
ちょっとセフィロスみたいだ。
蛍「ありがとう、ちびうさちゃん。さようなら」
9さんが覚醒したことで、消滅していくホタルさん。
BGMも相まって、このあたりのもの悲しげな雰囲気は素晴らしかった。
ち「セーラームーンみたいに強くはないけど、がんばって一緒に戦ってくるよ」
みょうにかわいいちびうさ。
少し泣いたあとにさびしいBGMの流れる中で変身して、元気に立ち向かっていくところがほんとに悲壮です。
衛「うさ、俺もすぐ行く」
びゃーん! とかっこよく変身するマモちゃん。
なんか中途半端にカスタネットなってるし、ぜっかくいい雰囲気だったのにここで台無し(笑)
9「その力を、銀水晶の力を、よこせー!」
変身してさらにテンションを上げる9さん。
四人が攻撃するけど当然通用しない。
しかしそこに、ちびうさのハートアタックが背後から直撃。これは効いた。
テルルさんにあっさり吸収されてた技が、いつの間にかすごい破壊力になっとる。
四人全員合わせた技より強い!
9「ゆるさん、ゆるさんぞ!」
顔芸タイムはまだ続く。
しかし化け物顔だとインパクトは逆に弱くなってしまうな。
ホタルさんの体を捨てたのは失敗だったな!
衛「スーパーセーラームーンに変身するんだ!」
それだけを言いに来たマモちゃん。
三期に入ってからタキシードボンバー撃ってくれないな。。。
.そして変身。
えらい神々しい。宗教画みたくなっとる。
ちびうさもてをかざすと、なぜか聖杯が二つに。
ダイアナ「スモールレディ!」
ようやくしゃべったダイアナ。
これだけのためにしょこたんは収録に来たのだろうか。
いま、二人の力を合わせて!
親子でスーパー化したところで終了!
今週はひたすら9さんと戦い続ける回であった。
それで次回。
来週も引き続き9さんとの戦い!
ホタルさんも地獄からよみがえる。
脱力してる感じがすこぶるかっこいい。
どんな感じになるのか実に楽しみである。
« 美少女戦士セーラームーンR 第11話 「放課後にご用心!狙われたうさぎ」 | トップページ | ドキドキプリキュアの4話をみる »
「美少女戦士セーラームーンCrystal」カテゴリの記事
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.38 「無限12 無限大――旅立ち」(2016.07.02)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.37 「無限11 無限大――審判」(2016.06.24)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.36 「無限10 無限大――上空」(2016.06.17)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.35 「無限9 『無限迷宮』2」(2016.06.10)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.34「無限8 『無限迷宮』1」(2016.06.03)
コメント
« 美少女戦士セーラームーンR 第11話 「放課後にご用心!狙われたうさぎ」 | トップページ | ドキドキプリキュアの4話をみる »
ミストレス9ってこんなに変な顔してなかったような?
目を細くしてたりしてたとは思うけど
ほたるがちびうさに魂返しに来たシーンアニメでも似た感じであるんですけとハンカチ用意してみないと駄目ですよ
というかここらへんの話数辺りはハンカチ何枚あっても足らないかも
念願?のタキシードボンバーは来週やるで
投稿: 百日紅 | 2016年6月18日 (土) 00時02分
やっぱり原作だとここまでの顔芸はしてませんか。
だいぶイメージ変わるでしょうし、なかなか思い切った改変しますね(笑)
ほたるさんが消えて、ちうさが復活するまでの流れは素晴らしかったと思います。
アニメでもあるのは嬉しいですねえ。たしかにちょっと泣くかも。
来週タキシードボンバーやるんですか!
もうマモちゃんには活躍ないと思ってました。これは期待ですね。
投稿: じゅうや | 2016年6月18日 (土) 01時00分
サターンってアニメの本編で唯一変身バンクないんですよね
昔ゲームで変身バンク作られたようだけど、4期以降とか作る予定あるならバンク作ってほしいなあ
投稿: 百日紅 | 2016年6月23日 (木) 00時26分
サターン、変身格好良かったけどバンクじゃなかったですね。
ゲームってことは旧アニメでもなかったんですね。
バンク見てみたいですねえ。
投稿: じゅうや | 2016年6月23日 (木) 01時18分