仮面ライダーゴースト 第23話 「入魂!デッカい眼魂!」
やば……投稿したつもりが下書きのまんまだった。うぁぁぁ。。。
そんわけで、こんばんは。
今日は1日遅れで仮面ライダーゴーストの感想です!
今週は、アランが食事して新フォームがでて我らがジャベルさんが逃げていく話。
今回はいろいろ熱かったけど、ゴースト見ていて一番びっくりしたのは、ブレイブビーツが次回最終回ってことだ!
始まったばかりな気がしますが、もう終わるんだな。見てたわけではないけどびっくりした。
別に打ち切りってわけじゃないですよね……? 松太郎みたいに半年の予定だったんでしょか。
ともかくゴースト。
てっきり今週辺りジャベルさん最後になるもんだと思ってたけど、まさかの生存。
これはもしかして長生きするかもしれないな。いっそラスボスになってもいいんだよ。
しかし今回、セインカミュが一瞬も出てこなかったのは減点ですね。マイナス3兆点くらい。
イゴールさんが出てこなかったのもダメなので8京点くらいは減点です。
あとタケルの態度にちょっとイラッとしたので、10点減点。
でもジャベルさんが生き残ったり、アランがたこ焼き食ってるのが面白かったりと加点もあるので、差し引きで80点くらいです(ソウカヨ
今回は新フォームが出ましたな。
グレイトフル魂というらしいですが、恒例の全部載せです。
そこそこシンプルにまとまっててかっこいいとは思うけど、パーカーがなくなっちゃったのがちょっと残念。
パーカーがないとゴーストの特徴がなくなってしまう気がします。
ムサシ、エジソン、ロビンフッド、ニュートン、ビリー・ザ・キッド、ベートーベン――
ひたすらガチャガチャやってて隙だらけな上にやかましいのはお約束。
だ~い~へ~ん~げ~とか言うかけ声はちょっといい。
しかし、ドライブだと今頃はちょうどタイプフォーミュラが出てきた時期なので、あと一回くらいパワーアップありそうですな。
全部載せなのに最強じゃないとなると、あとはどうするんだろうな。
タケル自身が成長してオレ魂が超パワーアップとかありそうな気もするけど。
もしくは父から受け継いだイエローライオン魂。
それでオナリさん。
また妙にクオリティの高い名刺作ってます。
しかし地味に衝撃的だったのだが、御成って名字じゃなかったのか!!
山ノ内さんだったとは……。
キャラ紹介とかも御成としか書かれてないけど、名字が出てきたのって初しょうか。
どっかでは公開されたんかな? よくわからんけど謎の多い人だ。
一方、タケル。
タケル「眼魔をこっちに止める方法はなんだ」
画材「さあ、知らないんだなあ」
タケル「なんでしらないんだよ!」
せっかくのオナリさんの名刺を無視してキュビにつかみかかるタケル。
ところでタケルがスッキリしてる気がするけど散髪したのかな?
こんな切羽詰まってるのに身だしなみだけは欠かさないタケルはオシャレさんだな。
みんな同じ服着てるのに一人だけしょっちゅう服を変えてたコウタを思い出す(笑)
ともかく、アカリさんにも科学の力でなんとかしろとか当たり散らしたり、
タケル「なに勝手に触ってるんだよ」
竹中さんに文句言ったりしてます。
竹中さんによると、恐怖に捕らわれてしまっているとのこと。
態度が極端すぎていまいち不自然な気がしますが、目の前で人間が粉になってるのをみたらこうもなるってことで。。。
しかし先週テンション上がってたのは、てっきり眼魔の非道をみて義憤に駆られてるもんだとばかり思ってたけど、単に恐がってただけだったんだな。
タケル「アイコン渡せ!」
アランにも突っかかる。
アランによると、Tシャツで寝かされてる人達は、眼魔世界の民らしい。 掠ってきた人じゃなかったのか。
あの中で寝ていれば、完璧に保護されて永遠に朽ちることはないとのことですが、アランは粉になってることは知らない様子。
やっぱりアランは最初っからアデルに利用されていたという感じですな。
それでアイコンが15個そろえば願い叶うんだから心なんて繋がなくていいとか言いだしたせいで、アイコンからも愛想尽かされる。
だからあんた極端すぎだって(笑)
ユルセン「そんなところでなにやってんだよぉ、おしり濡れるぞぉ」
海辺ですっかり黄昏れてしまうタケル。心配するユルセンがかわいい。
しかしユルセン、久しぶりに出てきたんだしなんか気の利いたことの一つも言うのかと思ったら、特になにもせずに帰ってしまった。
こういうときくらい、なぐさめるなりキレるなりして欲しかったな。
このままじゃほんと薬にも毒にもならないキャラになってしまう。。。
タケル「眼魔ってなんだ、英雄の心を繋いだって、次から次へと来るんじゃ勝てないよ! オレにはもう無理なんだ」
ばこん! とぶん殴られるタケル。
マコト「タケル、行くぞ!」
アカリ「タケル! あんたも行くのよ!」
まるでだだっ子を言い聞かせているようだ。誰ひとり優しい言葉をかけてくれないし(笑)
このなれ合わない感じはきらいじゃないですが。
みんなタケルがこんなことでくじける子じゃないってのはわかっているからあえて厳しくしてるんだろう。うん。
一方アラン。
食事してます。実体に戻ったので食事の必要が出てきたとのこと。
東映公式でも牛乳飲んでるシーンが上がってて、てっきりオフショットなのかと思ってましたが、まさかの劇中シーンだった。
牛乳のイラストがひとやすみるくなのがじわじわくる。あれシリーズ化してるのか。
さらにたこ焼きも食べるアラン。
和みすぎ(笑)
少しは躊躇するのかと思ったら、満面の笑みで受け入れてて笑ってしまった。
そして我らがジャベルさん。
アランがたこ焼き食ってるのを邪魔しに来ます。非道。
スペクターとネクロム二人がかりでかかっても、ウルティマジャベルさんにはまったく敵わない。
ただっ子はやる気がない。 服はすっかり乾いてるのに。
マコト「お前のことを守ると言っただろ」
アランを身をていして守るマコト。
マコト消滅。
アランは「なんだこれは」と涙を流す。
偽りの身体だとたこ焼き食べられないだけでなく、涙も流せないのか。
それにしてもマコト、妹の生き返らせるために戦ったり、友を救うために身体張ったり。
人を助けるためなら身の犠牲も問わない姿勢はほんとに熱いな。まるで仁星の男。
タケル「マコト兄ちゃん。おれ、理解できないことが多すぎて、怖かったんだ。でも、もう目が覚めたよ」
マコトの消滅を目の当たりにして、ようやく目が覚めるタケル。
関智一「力を貸してやるか」
関智一「まだちっくと未熟者がまっことええ男じゃ」
関智一「人間の可能性をしんじて」
関智一「おのおのがた、タケルにミライを託そうではないか」
それでなんやかんやで偉人達にも認めてもらう。
しかし偉人との交流なんて大してしてないのに勝手に気に入られている感じが、どうもご都合主義っぽく見えてしまうな。
尺的に仕方がないのはわかるけど。やっぱり15人は多いよな。。。
それでグレイスフルに大変化~~~~~♪
ジャベルさんもびっくり。
それに呼応したかのように、祈りの間から一つモノリスみたいなのが飛び出していく。
ここはただの祈りの場ではなかった様子。
アドニスが祈りで力を押さえてたとかでしょうかね。それがなくなったから封印が解かれたとか。
声「標的を、確認。排除、開始します」
ジャベルさんも、モノリスの力でウルティマファイヤーに大変化~~~~~♪
ちなみに声は天ノ川ステラさん。
炎の力で攻撃したりなかなかかっこいいけど、
グレイトフルオメガドライブであっさりやられてしまうファイヤーさん。
せっかく新たなる強敵!って感じだったのに完全にかませです。先が思いやられるのう。
ジャベル「なんだいまのは…」
ジャベルさんもよくわかっていなかった様子。外から勝手に操られるって感じなんですな。
ともかく生きていてよかった。
アラン「なぜ私の所へ」
グレイトフルを構成していたアイコンは解散して、三蔵とかはアランの所へ。
アランはアイコンを無理矢理服従させてたのに、なんだかんだで気に入られた様子。
しかしアイコンがそれぞれの所に戻るってことは、全員集まらないとグレイトフルにはなれないってことなのかな?
プリキュアみたいだな。
それで最後に、マコトを救うとカノンに約束したところで、終了。
なかなか盛り上がってきました。
それで次回。
カノン「タケル君と協力することは、死ぬよりやなことなんですか?」
アランは協力を嫌がってる様子。そりゃ恋敵だし(ダマレ
せっかくマコトを助けようとしてる所なのに、ショッカーがやってくる。
なんて間が悪い…(笑)
なぜかオナリさんがゴエモンになる熱い展開。
オナリさんが妙にゴエモン推しだったのは、これの伏線だったのか。
それで、ヤマトがやってくる。
ヤマトとタケルが合体してヤマトタケル魂か…(違
しかし今回は一時間通しでやるわけじゃないみたいですね。
楽しみにしてたのに残念だ。実に残念だ。
« 魔法つかいプリキュア! 第7話 「人魚の里の魔法!よみがえるサファイアの想い!」 | トップページ | プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法を見てきたです。 »
「仮面ライダーゴースト」カテゴリの記事
- 仮面ライダーゴースト 最終話 「未来!繋がる想い!」(2016.09.28)
- 仮面ライダーゴースト 第49話 「無限!人の力!」(2016.09.22)
- 仮面ライダーゴースト 第48話 「集結!悲しみの連鎖!」(2016.09.14)
- 仮面ライダーゴースト 第47話 「呼応!それぞれの覚悟!」(2016.09.07)
- 仮面ライダーゴースト 第46話 「決闘!剣豪からの言葉!」(2016.08.31)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダーゴースト 第23話 「入魂!デッカい眼魂!」:
» 今日の仮面ライダーゴースト 第23話 [地下室で手記]
「入魂!デッカい眼魂!」
タケルが生き返るために仮面ライダーとなり戦うようになり、残された時間はあと65日。
大帝殺しの大罪人にされたアランは一体何が起きているのか混乱したまま。
ジャベルはアランを倒すためにやって来ます。
御成は新しい名刺ができてご満悦、アカリも自分の名刺ができて喜んでいると、タケルはそんな雰囲気にそぐわない鬼気迫った表情でやってきて、キュビに眼魔が...... [続きを読む]
» 今日の仮面ライダーゴースト 第23話 [地下室で手記]
「入魂!デッカい眼魂!」
タケルが生き返るために仮面ライダーとなり戦うようになり、残された時間はあと65日。
大帝殺しの大罪人にされたアランは一体何が起きているのか混乱したまま。
ジャベルはアランを倒すためにやって来ます。
御成は新しい名刺ができてご満悦、アカリも自分の名刺ができて喜んでいると、タケルはそんな雰囲気にそぐわない鬼気迫った表情でやってきて、キュビに眼魔が...... [続きを読む]
» 仮面ライダーゴースト 第23話「入魂!デッカい眼魂!」 [Happy☆Lucky]
第23話「入魂!デッカい眼魂!」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 仮面ライダーゴースト 第23話 感想 [特プロSANの大爆発ブログ]
仮面ライダーゴースト 第23話 「入魂!デッカい眼魂!」眼魔の世界で見てきた出来事があまりに衝撃的過ぎて理解できず15個の英雄眼魂を揃えて一刻も早く眼魔の世界との繋がりを絶と ... [続きを読む]
» 仮面ライダーゴースト 第23話 [Kyan's BLOG V]
仮面ライダーゴースト 第23話「入魂! デッカい眼魂!」。若者は成長したみたいなお話なのか?
続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]
« 魔法つかいプリキュア! 第7話 「人魚の里の魔法!よみがえるサファイアの想い!」 | トップページ | プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法を見てきたです。 »
あの名刺は映画の入場特典のやつですよね
去年ぐらいから本編に入れてきて宣伝してるのがなんともいえない(゚Д゚;)
アランがたこ焼きたべてるとこもいいけど、それを見つめてるカノンちゃんも素晴らしくかわいいですな
西銘くんなんか演技方法が大分変わった気がするんですけど気のせいかしら?
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/topics/showup/20160318/7108
こういう経験や映画で藤岡さんと接したからちょっと変わったのかしらん
水落はそういうのよくやるのが有名な監督ですな
アランは正義側につくことになっていくのかな?
投稿: 百日紅 | 2016年3月25日 (金) 18時31分
最近は特典があると必ず劇中に出してきますね。
そういえば鎧武の時はこういう宣伝はなかったですねえ。
優しく見守るカノンちゃんかわいいですね。
アカリさんよりヒロインやってる気がします(笑)
難病の子供を激励っていい話ですねえ。
こういう話聞いたら演技に熱も入りそうですね。
矢柴さんもニンニンの人達に指導してたみたいですし、藤岡さんからもなにか教わってるかもしれませんね。
諸田監督ってそんなに水落ちで有名なんですか。
冬場は怖いですな(笑)
アランはさすがにもう正義側でしょうね。
投稿: じゅうや | 2016年3月25日 (金) 21時11分