ゲームが見つからなかったりハトプリ映画みたり
日付変わってしまいましたが、こんばんは。
芸能人格付けチェックのガクトの連勝が止まってしまった。
ガクトは無敵だと思っていたので、残念である。
それで日記書こうと思ってブログの編集ページに入ったら、横のニュース速報のところに「GACKT格付け39連勝で停止」とかニュースが出ててちょっと面白かった。
ニュースにすることなのか?(笑)
あと、9時からやってた東西が戦うとかいうネタ見せの番組で、狩野英孝氏が久しぶりにイケメンコントやってたのが嬉しかった。
髪を切ってからイケメンコントやってるところ、初めて見たです。
でもやっぱり、髪は長いほうが胡散臭さが出てていいですな。
髪短いと、普通にイケメンだし!
それはともかく。
正月と言うことで、何かゲームをやろうとおもったのですが、結局今日はなにもできなかった。
というか3DSとかvitaのソフトをまとめておいた箱が見つからぬ。
おかげで正月早々ずっと捜し物してしまった。
うぅむ、本気で見つからないのだが一体どこ行ったんだ。こまった。
それと今日、前から食べてみたかった吉野家の牛すき定食を食べてみようかと思って、お昼に近所の吉野家に行ってみたのですが、閉まっていた。
去年まで正月もやってたのに、いったいどうしたんだ。
まったく、楽しみにしてたのに。
しょうがないので、すき家に行ってネギ玉牛丼をたべました。うむ。
それでなんだかんだあって、いままで録画していたハートキャッチプリキュアの映画見ていたのですが。
いやはや、面白かった。
サラマンダー伯爵が、すこぶるいい。
シニカルな中に悲壮感と優しさを覗かせる、何とも複雑な内面をもった素晴らしいキャラだった。
それに熱いところもあって、「次は必ず俺が勝ってやるからな」って愚痴るところとかなんだか感動してしまった。
ここまで複雑な内面をもった敵キャラが出てくるとは思っていなかったので、ちょっと驚いた。
やはりプリキュアは奥が深いのう。
つぼみとルーガ・ルーの話がメインでしたが、他のキャラクター達もルーガ・ルーと個別に絡んでいたりとしっかりと見せ場もあったし、隙のない素晴らしい話だった。
OPの字幕の見せ方も凝っていた。
EDもCGダンスじゃなかったし、実在するパリが題材というところからして他のプリキュア映画とは違うし、話も対象年齢高めにしてる感じがする。
いろいろと気合いの感じる映画であった。すばらしいのう。
明日はスマイルで、あさってはドキドキです。
この二つはすでに見ましたが、見たの一年以上前で大分忘れてるから楽しみです。うむ。
そんなわけで1日の日記は終了です。
明日こそ何かゲームやろう。。。
« 謹賀新年っ!! | トップページ | 朝も夜もスマプリ »
「日記」カテゴリの記事
- ブログ移転します!(2016.12.08)
- ゼウシくんの3期!(2016.03.11)
- しらたまさんが現れた(2016.03.04)
- 魔法つかいプリキュアのサイトを見ながらいろいろと(2016.01.09)
コメント