朝も夜もスマプリ
日付変わってしまいましたが、こんばんは。
あぁ、信長燃ゆ、見るの忘れてしまった。。。
TBSのサバイバルのやつとかイロモネア見てたらすっかり忘れていた。
コウタがウンコ味わってたし(笑)
さすが始まりの男はやることが違うな。
買うと8000円するらしい、じゃこう猫の糞のコーヒーを飲んでたわけですが、この場面だけ抜き取るとすごいことしてるように見える。
島にまで泳ぎ切ったのはすごかったですが。
2度目はイカダ作らなきゃならなかったり、佐野さんえらい過酷だったような気がする。
しかし絶景見に行ったのに、結局佐野さんの絶景出てこなかったな。
生放送でもないのに放送に入りきらないって意味わからないんだが(笑)
それはともかく信長、11頃思い出したけどさすがにそこから見ても中途半端なので、あきらめた。
やっぱり9時からは遅すぎるのう。他に色々やってるし、忘れてしまう。
うぅむ、物心ついてからずっと2日はワイド時代劇見続けてきたのに、ついに途切れてしまった。。。
まあいっか(軽
それで今日は朝も夜もスマイルプリキュアやってましたな。
朝は映画に、夜は本編。なかなか熱い正月二日目であった。
ちなみに今日はいつもより画像がでかいけど、縮小する縮尺間違えただけで特に深い意味はないです。
スマプリ映画は以前見て日記にも感想書きましたが、やはり何度見ても牛魔王が熱い。
「泣きそうな顔してなにいってやがる」ってニコちゃんに語りかけるシーンがもう格好良すぎてどうしようかと。
しかし一回見て感想も書いたのに結構忘れてるもんだな。
魔王を普通に倒して終わりだと思い込んでたけど、ちゃんと救済していた。
プリキュア映画って意外と勧善懲悪って少ないですな。
ニコちゃんの声は林原めぐみさんでしたが、声久しぶりに聞いた気がする。
へたしたら前回スマプリ映画見て以来かも知れない。
コナンとかポケモンには出てるけど、見てないからのう。
ニコちゃんの「嘘つき…」は何度見ても怖い。
それと、今日はBSのスマプリも見たわけです。
今週は28話です。おばあちゃんの所に行く話。
一応農業回でもあった。
一人で草むしりするやよいちゃん。
せっかくオシャレしてるのに、めちゃくちゃ汚れそう。
プリキュアに限らず、おばあちゃんがらみの話はいい話が多いですな。
みゆきはおばあちゃんにカッパとか天狗とか色んな話を聞いたから、物語好きになったらしい。
ということは場合によっては絵本好きではなく妖怪好きになっていた可能性もあるのか。ゲゲゲのプリキュア。
キャンディが出てきてもおばあちゃんは普通に受け入れていた。錦戸さんみたいだ。
ドラえもんでも未来から来たのび太に動じなかったりしたけど、このおばあちゃんの「わかってる」感じがいいですな。
バッドエナジーのくだりが何度も繰り返されてたのは笑いましたが。
バッドエナジーが通用しないおばあちゃんすごいな。ユイさんもびっくり。
色々と修羅場をくぐり抜けてきたんだろう。戦争も体験してそうだし。
戦闘で天狗風が吹く風も熱かった。
それで次回はお化け回。
みんなでびっくりしてますが、
朝の映画でも似たようなシーンが(笑)
やはりやよいちゃんのメンタルが光っている。
« ゲームが見つからなかったりハトプリ映画みたり | トップページ | マイクラ買ったり坊ちゃん見たりドキプリ見たり »
「日記」カテゴリの記事
- ブログ移転します!(2016.12.08)
- ゼウシくんの3期!(2016.03.11)
- しらたまさんが現れた(2016.03.04)
- 魔法つかいプリキュアのサイトを見ながらいろいろと(2016.01.09)
« ゲームが見つからなかったりハトプリ映画みたり | トップページ | マイクラ買ったり坊ちゃん見たりドキプリ見たり »
コメント