いつもより多めのセーラームーン
こんばんは。
今日はニチアサやってないのでいつもより早めかつ多めにセーラームーンの感想です。
未だにゴースト3話の感想書いてないけど、ええと。。。
ともかく今週はめずらしくルナのメイン回でありました!
ルナに惚れた不細工なネコが実は妖魔七人衆だったという熱い話。
気がつけば妖魔七人衆との戦いも最後という、結構重要回。
コメディ回で七人衆との決着がつくとは・・・(笑)
しかし最強だけあって、この妖魔格好よかったな。
まあ最強だからと言っていつもより戦闘が激しかったとかってわけでもないけども(笑)
妖魔の元になった不細工のネコは、レッドバトラーが本名みたいですが。
レイさんの言ってた「風と共に去りぬ」の続編というか登場人物ですな。
映画の看板とか、今回微妙に映画ネタも混じっていた。
一方ムーンさん達。
マーキュリーのスカートの中をガン見してるジュピターさんが熱い。
この興味深げな表情は、いったいなにが見えてるんだ・・・!
そしてひとんちのゲームをかってにやっていて、戦闘に遅刻するうさぎ。
ジュピター「別に、うさぎちゃんがテレビゲームやってたせいじゃないのよ!」
マーキュリー「そう、うさぎちゃんはちっとも悪くないの!」
意味のわからないフォローが素敵(笑)
あと地味にレイさんがいい味出してましたな。
今週も例によって男を誘いまくりですっかり軟派なキャラが定着しておりますが。
バブルの頃を思い出させるようなレイさんの服装ですが。
マモちゃんに「おいしいティラミスの店がある」みたいなこと言ってましたな。
ちょうどこれやってた時期って、イタ飯ブームだった頃かな?
このあとにナタデココのブームが来て、その後パンナコッタだのベルギーワッフルだのが流行るんだよなたしか。
当時私も不二家のティラミスがすごく好きで、わざわざそれだけ買うために近所の不二家に走ったりしてましたが。
ブーム終了と共に不二家でも扱いが終了してしまって悲しかった思い出。
しかしティラミスは未だに好きで、たまにスーパーで買って食べたりしています。
それはともかく。
マーズ「やっぱり、恋人同士なのね」
ルナと不細工なネコを恋人だと思い込んで一人で盛り上がるレイさん。
やっぱり色恋沙汰になるとレイさん熱いな(笑)
そしてゾイサイトさん。
ゾイ「あの不細工なネコが妖魔なのね」
容赦なくネコに大して不細工連呼してて面白かったですが。
どぶに脚突っ込んでたりして楽しかった。
この人もコメディが板についてきましたな。
四天王だと、この人くらいしかコメディできそうにないしな。
まあゾイサイトさんは普通にバイトしてるだけでも面白かったけど。
下水の中でぎっしりと壁中に詰まった鼠の群れを発見したくだりが気持ち悪かったのう。
気持ち悪いんで画像は張りませんが、一体どんだけ地下にネズミかってるんだこの十番町は!
しかし最初は顔を青くしていたゾイサイトさんも、最後のほうにはすっかり慣れていた。
顔色一つ代えずに、体中にネズミ貼り付けておくとは、ゾイサイトさんただ者じゃない。
それでなんやかんやでレッドバトラーを救ったあと、いい感じで締める。
この無理矢理な感じも素敵。
そして次回。
まさかのグリオさん回。
グリオさんかっけぇ。
すっかりなるちゃんといい感じになってしまってますが。
仲間が増えてグリオさんとかなるちゃんの影うすくなるかと思ったけど、意外と出番多いですな。
むしろ恋愛が絡んできて初期の頃よりキャラ立ってるんじゃないか。
既存のキャラをないがしろにしない姿勢は素敵です。うむ。
« スマプリ微妙に拡大版 | トップページ | 仮面ライダーゴースト 第3話 “必中!正義の弓矢!” »
「日記」カテゴリの記事
- ブログ移転します!(2016.12.08)
- ゼウシくんの3期!(2016.03.11)
- しらたまさんが現れた(2016.03.04)
- Mステみたりセラムン42話みたり!!(2016.01.29)
まだ録画のみてないけど、雄一郎とレイちゃんのシーン確か後ろのポスターで心情みたいなの表しててちょこちょこ変わってたんじゃなかったかな?
今回まさかのルナメインだけどシリーズ進むとアルテミスのメイン回もあるんですよね
脇役が活躍するのはいいけど戦士側はあまり全員で活躍してなくて誰か足りてないときあるからちょっと寂しいものがありますね
ゾイサイトはクンツァイトとセットになるとちょっと楽しくなってきますね
投稿: 百日紅 | 2015年11月 3日 (火) 22時33分
映画のイラストの表情が変わってたりしてましたね。
あんな演出初めて見ました(笑)
アルテミスメイン回もありますか。
こういう番外編みたいな展開って楽しいですね。
まあたしかに脇役より戦士がわの方が影うすかったりしますしね。
亜美さんとかあんまり出番ないですしねえ。
なんかなるちゃんの方がよっぽど目立ってる気もします。
クンツァイト、ゾイサイトといちゃついてるところとか面白いですが、まだあんまり出番ないですね。
妖魔七人衆もおわりだし、そろそろ出番増えそうな気もしますが、楽しみです。
投稿: じゅうや | 2015年11月 4日 (水) 00時45分
録画みて気がつきましたがマーズの「火星に変わって折檻よ」の初セリフの回ですな
マーキュリーの決めセリフもしばらくしたら出るのかも
全然関係ないですけど、ライブマン配信するそうですよ
DVDは販売してるけどレンタルしてないから貴重かも
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni057031.html
投稿: 百日紅 | 2015年11月 4日 (水) 21時10分
「~折檻よ」はやっぱり今週初だったんですね。
なんか新鮮に聞こえたのですが、前に聞いたのはCrystalの方だったか・・・・。
おぉ、ライブマン配信するんですね~! 予約しておきました。
できればDVDとかでマッタリ見たいんですけどね。
なぜかレンタルしてないんですよねぇ。。。
投稿: じゅうや | 2015年11月 4日 (水) 22時29分