仮面ライダードライブ 第47話 “友よ、君はだれに未来を託すのか”
こんばんは。
今日も例によって月曜にやってたセーラームーンを見ていたのですが。
今週から新展開ですな。
伝説の最強戦士妖魔七人衆なるものが出てきた。
四天王の他に七人衆なんていたんだな。
見る前は淡々と妖魔と戦っていくだけかと思ってたけど、1クールごとに攻めてくる敵の設定が変わったりなかなか凝ってますね。
今週から侵略担当もゾイサイトさんに変わってましたが、「ゾイッ!」とかかけ声上げててちょっと笑ってしまった。
プリキュアの妖精かと(笑)
変身もせずにゾイサイトさんと互角に戦うマコちゃんすごかったな。
めちゃくちゃケンカ慣れしとる。どんだけ修羅場をくぐり抜けてきたんだ。
そして出てくる男に片っ端から惚れるという。こんな面白い人だったのか。
それで次回は再びのなるちゃん回。
せっかくマコちゃんが仲間になったのに、マコちゃんの話じゃないんだな(笑)
こういう淡泊なところになんだか時代を感じます。うむ。
それで本題!
今日は仮面ライダードライブをみたです。
来週もまだあるけど、雰囲気的には今回で最終回ですな。
今週も色々と熱かった。
それで進ノ介。
ハートさんと協力して、シグマを撃破。
番組開始約三分で破壊されるラスボス。
予告でふれられてないから予感はしてたけど、やっぱりあっさりでしたな。
進ノ介「グローバルフリーズを、止めた・・・・・・」
この時点ではまだだいぶ距離があるのに、
なぜか転落する進ノ介。どんだけ後ろにのけぞったんだ(笑)
それにしても、霧子さんの出番がなぁ・・・・・・。
たどり着いたときにはすでにみんな終わった後だったという。
剛の決戦の時といい、間に合わなすぎ(笑)
一応進ノ介にベルトを届けるって役目があったけど、最終決戦で何かやるかと期待してたんで、ちょっと残念。
それで目が覚めると、ヘルヘイムの森みたいな所に。
いきなり現れる仮面ライダーゴースト・・・・・・。
盛り上がってるところにいきなりぶっ込まれて、正直「は?」って感じでしたが。
来週がっつりやるんだから今週はいいだろうに。
それでなんだかんだで目覚める進ノ介。
ハート「よう、お目覚めだな」
そして、ハートさんとの最終決戦。
まだ疲れてるんだし、後日でもいいんじゃないかとか。
変身できない相手に向かっていくとか、それも無粋なんじゃないかとか。
色々考えてしまいましたが、それにはしっかり理由があった。
戦いの最中に致命傷を負っていて、最後戦いの中で死にたかったとのこと。
結局、拳は届かず。
進ノ介「こいつは、俺と戦って消えたかったんだ」
わかってたなら、やっぱり最後は戦って欲しかったな。
泥臭く拳で語り合って欲しかった。ここだけが唯一心残り。。。
ハート「ありがとう。最後の最後に、友達が一人増えた。初めての、人間の・・・・・・」
泣ける・・・・・。初めての友達とか。泣ける。
こんなに滅んでさびしい敵勢力もめずらしいな。
進ノ介「午後3時32分。ロイミュード108体。撲滅完了」
しっかりけじめ付けるところが刑事物らしいですが。
こうやって「撲滅完了」っていわれると、やっぱりロイミュードは全員死ななきゃいけなかったのかという感じがして、なんともさびしい存在のように思えてくるな。。
あとあの腕に着けてるヤツには時計もついてたって知らなかった。
それで全部終わったので、ベルトさんともお別れ。
コアドライブは人間の手に余るので、ベルトさんは全てのドライブの技術を、地の底深くに沈めるとのこと。
ベルトさんのメモリーがやばいとかじゃなくて、自主的に去って行くんだな。
ベルト「この奥手の相棒を、これからも、頼んだよ、霧子。彼には君が必要だ」
進ノ介が惚れてることを暗に諭すようなアドバイス。ベルトさん粋です。
腕に着けてたのを受け取るベルトさん。ちゃんと実体あるんだな。
そしてお別れ。来週また開けるんだろうか。。。
剛もどっかに旅立っていく。
剛「いつかあいつのコアをよみがえらせることができる、その日まで」
剛はチェイスさんをよみがえらせるつもりの様子。
しかしここどこだろうか。
アメリカっぽい雰囲気だけど、さすがに海外ロケはしてないだろうしな。
師匠のウルフさんがやってくる。久しぶりの登場ですな。
最終決戦にも出てこなかったのに、ここに来てやっと出てきた。
そして現れる新キャラ。
警官「交通機動隊の狩野洸一だ」
チェイスさんの元ネタがここに至って現れる。
まったく気にしたことなかったけど、チェイスさんもロイミュードだから当然元ネタはいたんだな。
こういう形でチェイスさんを生き返らせるってすばらしい展開だ。。。
ほんとよく考えられてるのう。
それで最後、
泊「霧子・・・・・お前は家顔が一番だ」
霧子「はい!」
告白するかと思ったけど、さすがにそれはなかったか。
しかし油断すると忘れるけど、初期の頃は霧子さんって笑わないって設定でしたな。
それが徐々に笑うようになって、最後満面の笑みで締める。
ドライブは笑えない霧子さんがちゃんと笑えるようになるまでの物語だったと思うと、何とも感慨深いものがありますな。
そんなこんなで微妙な編集されてるOP曲をバックにエピローグ。
ツルちゃん
後に警視庁副総監ってすごい。
総監にまではいかないところに、スタッフの遠慮が見えますが(笑)
しかし結局ツルちゃん回なかったなぁ。。。
ライダー純も結局なんだったんだって感じだし。
あとあの警察の特殊部隊もあんまり意味なかったですね。
結局雑魚ロイミュード一体倒しただけという。
たったそれだけのために、大量の税金が・・・・・・(笑)
りんなさん。
こっちはノーベル物理学賞。みんな出世しまくってます。
というか、それよりも結局婚活はどうなったんでしょうね。
現八郎さんと仲良かったのも結局スルーで終わってしまいましたな。うむ。。。
現八郎さん
こっちは捜査一課課長。仁良さんがついてた役職だ。
ツルちゃんほどには出世はしない様子ですが。
むしろ現八郎さんが警視総監になってたら熱かったのだが。
しかし最後まで妻子は出てこなかったな。子煩悩とは一体何だったのか・・・・・。
西城さん
「機械じかけの友情」なる小説で、小説家としても人気者になるらしい。
072さんとの友情を元にした話なんだと思いますが。
でも西城さんって、結局072さんは暴走して死んだと思ってるんですよね。
小説はどうやって締めるのかがちょっと気になる。
結局悪いやつは救えないみたいな終わりかたしてたら熱いのだが。
剛
幻のカメラマンって、なんで幻・・・・・・(笑)
剛って、ニュースのスクープとか追ってる人かと思ってたけど、自然や動物のカメラマンだったんですな。
友の魂を探して世界を放浪してますが、どうやってチェイスさん復活させるつもりなんだろうか。復活の泉でも探すのか。
しかしせっかくチェイスさんの元ネタが近所にいたのに、会わないまま海外に行ってしまったな。
似てても別人だから剛には関係ないのかも知れないけども。
それで終了。
仁良さんの後日談はなしか・・・・・・・。うむ。
しかし進ノ介と霧子さんの後日談もなかったな。
まあ進ノ介は狩野さんとくっついて、霧子さんはチェーンソー持ってどっかに行ってしまうんだろうが(は?
・・・・・・ともかくそんな感じで終わってしまいました。
それにしても面白かった。
芸人ロイミュードが大量に出てきた序盤戦。
仁良さんが盛り上げまくってくれた中盤戦。
昭和の王道を全力でいくような終盤戦。
なんかもう、どこをとっても楽しい展開ばかりで、素晴らしい物語であった。
何と言っても敵キャラがよかったですな
ハートさんやブレンさん達はもちろんのことですが。
仁良さん野テンションは素敵すぎでしたし。
序盤もルーさんだのアゴさんだの、印象深い方々が話を盛り上げてくださった。
蛮野博士のゲスッぷりも最高でしたしねぇ。
最初はロイミュードを悪のように見せておきながらも、彼らはむしろ人間の悪意の被害者であったと言う流れも、単なる勧善懲悪では済ませないなかなか深いものがあってよかったと思います。ベタではありますが。
細かい所見ていくと、事件の解決の仕方とかいろいろ突っ込みどころあったりはしましたが。
とくにフリーズさんの時なんて、記憶消去効かなかったのが特異体質で済ませてしまっててそんなんでいいのかとか思ったし(笑)
でもまあそんなのはささいなことです。
文句なんてほとんどありませんが、一番気にいらなかったのはやっぱり0巻商法ですかね。
ちょっとしたサービス程度で済ませてくれるならまだしも、結構本編にがっつり食い込んできていて、見てないと所々よくわからない展開があったりしてそのたんびに微妙な気分になってしまっていた。
これって次のゴーストでもやるんだろうか。映画いったほうがいいのかなぁ。。。うぅむ。
あとは散々言ってるけど、ライダー純をニュースにまでして盛り上げておいてあんな中途半端な扱いで終わってしまったのがな。
というかツルちゃん回がなかったのがやっぱり一番の不満である!!
って、すっかり総括気味だけど、来週もあるんだよな。
なんか書いてるうちに終わったもんだと思い込んでしまっていた。
まだ来週ライダー純活躍するかもしれんしな。うん。。。
それで次回。
「ゴーストの事件」
疑問系じゃないんかーい!
最後の最後で統一感崩しちゃったな。もったいないことを。。。
「なぜ最終回にゴーストはぶっ込まれたのか」とかにすればいいのに(ダマレ
ドライブ、せっかく地中深く埋めたのに早速復活してます。
だからさ、綺麗に終わらせたものをすぐに蒸し返すのは格好悪いって(笑)
去年もコウタが新世界の神になってかっこよく旅立っていったのに、翌週速攻で戻ってきてたし!
新キャラ「俺は仮面ライダーゴースト」
目玉のおやじみたいなのがいる。
泊「俺はもうあの時の、一年前の俺とは違う」
一年前のトラウマを払拭する感じの話っぽいですね。
番外編とはいえ結構熱い回になりそうですな。
まあ去年も最終回面白かったし、期待してます!
« Go!プリンセスプリキュア 第33話 “教えてシャムール♪願い叶える幸せレッスン!” | トップページ | ラブリーさんが荒ぶってたりウエスターさんがイケメンだったり »
「仮面ライダードライブ」カテゴリの記事
- 仮面ライダードライブ 最終話 “ゴーストの事件”(2015.09.30)
- 仮面ライダードライブ 第47話 “友よ、君はだれに未来を託すのか”(2015.09.23)
- 仮面ライダードライブ 第46話 “彼らはなぜ戦わなければならなかったのか”(2015.09.16)
- 仮面ライダードライブ 第45話 “ロイミュードの最後の夢とはなにか”(2015.09.09)
- 仮面ライダードライブ 第44話 “だれがハートを一番愛していたか”(2015.09.02)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダードライブ 第47話 “友よ、君はだれに未来を託すのか”:
» 今日の仮面ライダードライブ 第47話 [地下室で手記]
「友よ、君はだれに未来を託すのか」
メディックに助けられた進ノ介は、メディックが消えた悲しみや怒りを背負ってタイプトライドロンに変身。
シグマに挑みかかります。
苦戦している進ノ介を助けるようにハートも再び参戦。
しかし、シグマに動きを封じられてしまいます。
進ノ介はハートに力を貸すように言い、ハートは進ノ介を放り投げるようにしてシグマに向かわせます。
進...... [続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第47話「友よ、君はだれに未来を託すのか」 [Happy☆Lucky]
第47話「友よ、君はだれに未来を託すのか」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第47話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
仮面ライダードライブ第47話 「友よ、君はだれに未来を託すのか」メディックの最後の力で復活した進ノ介はドライブに変身しハートと協力してシグマサーキュラーを撃破グローバルフリーズを止める事に成功しナンバリングされデータ化された人間達も元通りに。蛮野の野望もこれで潰えたわけですね(笑)戦闘のダメージでビルから転落した進ノ介目覚める直前、夢の中?で出会ったのは仮面ライダーゴ...... [続きを読む]
« Go!プリンセスプリキュア 第33話 “教えてシャムール♪願い叶える幸せレッスン!” | トップページ | ラブリーさんが荒ぶってたりウエスターさんがイケメンだったり »
セラムン
虹水晶7個揃えると銀水晶出現するって設定みたいだから7人の妖魔出てくるんですよ
ちなみにその7人のうちの1人を深見さんが声あててますわ
ドライブ
ゴーストは多分おもちゃの売り上げを気にした結果かもですね
すぐクリスマス商戦ですし
ゴーストの体がごついのは、全身に電飾をいれた結果なんだとか
電飾入れてどう使っていくの気になるところ
目玉みたいなのこれじゃない?
http://rider.b-boys.jp/
正式には眼魂とかくみたいですけど
最近映画とかテレビくんと絡ませてくるからあれですね
映画自体は面白いですし行かれるといいかも
ドライブ本編自体は途中から組み立て方が(?)な部分もありますがなかなかいい感じてすね
でも最後に人間が悪いとかセリフはちょっと違うのかなとは思いますけど(^_^;)
投稿: 百日紅 | 2015年9月23日 (水) 23時28分
セラムン
虹だから七人なんですね。二次水晶かと思ってました・・・(汗
深見さんってヴィーナスの人ですか。敵と味方両方やるんですね。
ドライブ
オモチャ売り上げ気にするなら、もうちょっと数少なくして重点的に見せたほうがいいと思うんですけどね。
ドライブのシフトカーも多すぎてわけわかんなかったですし、あれじゃ欲しくならないと思います(笑)
ゴーストやけにゴツイので次郎さんでも入ってるのかと思ったら、電飾が入ってたのですか(笑)
たまに戦隊の怪人が光ったりしてますが、主役側が電飾使うってちょっとめずらしいですね。
あ、あの目玉、生き物じゃなくて変身アイテムだったんですね。
予告だと目玉のおやじにしか見えませんねえ。
映画、今年もまた0巻やるんですかねえ。。。
ゴーストが面白かったらいってみようかと思うのですが、どうなるでしょうね。
ドライブ突っ込みどころも多かったけど、面白ったですね。
まあ蛮野博士に全部罪なすりつけちゃうのはあれですけどね(笑)
投稿: じゅうや | 2015年9月24日 (木) 00時55分
私も最初再放送からなので二次水晶かと思ってたんですけど、後々アニメの解説本とかみて虹だと気づきましたよ
まこちゃんは原作設定だと先輩に失恋して引っ越した設定ですからね
でも中学生で一人暮らしってねぇ
ドライブ
シフトカーいっぱいあるからタイヤコウカンあまり意味をなしてないですしね
最終的にほぼ同じフォームでしたし
これだと愛着わかなくてすぐゴミになっちゃいますしね
最近はベルトだけで返信出来ませんし
ゴーストは眼魂が15個と発表されてるみたいですけど、制作発表の段階で2号ライダーいますし後から登場するライダー絶対いるだろうから、アイテムすごいことになりそうですな
投稿: 百日紅 | 2015年9月25日 (金) 16時03分
セラムン
やっぱり二次だと思いますよね(笑)
Crystalだとマコちゃん先輩の失恋の話してましたね。
Crystalだと結構シリアスだったので、今回のほれっぽい性格には笑いました。
両親無くなってからずっと一人暮らしだとしたらすごいですね。
ドライブ
やっぱりオモチャ、細々としたものが多すぎですよね。
ゴースト、眼魂すでに15コも発表されてるんですか(笑)
フォーゼのアストロスイッチみたいに、相当な数になるかも知れないですねえ。
投稿: じゅうや | 2015年9月25日 (金) 22時43分
二十年程前に見たっきりのアニメの内容はさすがにかなり忘れてますね。
木野さん記憶以上に格好良かったです。
私はそれほど特撮をよく見るわけではないのですが、
漠然とした印象として、ウルトラマンに比べて仮面ライダーや戦隊は普通の人間が活躍することが少ないと思います。
仮面ライダーであるかどうか曖昧な人もいるので、
戦隊よりは常人の活躍が多いかわりに、ほとんど活躍しないライダーもいるという傾向があるような気がします。
投稿: 二白桃 | 2015年9月26日 (土) 19時30分
ゴーストの設定みると15個集めると生き返るみたいですね
99日ってなってるけど、4ヶ月たったら何か新アイテムでるのですねわかります
http://www.tv-asahi.co.jp/ghost/sphone/intro/
投稿: 百日紅 | 2015年9月26日 (土) 21時24分
>>二白桃さん
木野さんかっこよかったですよね~。
変身しないで幹部と互角とか、すごすぎです。
ウルトラマンには地球防衛軍があって、ウルトラマンと人間が持ちつ持たれつな関係になってる感じですからね。
ゼットンなんて人間いなけりゃ倒せませんでしたしね。
戦隊は、主要メンバーの数が多いですから、常人の入り込む余地はどうしても少なくなってしまいますよね。
ライダーは戦隊ほど多くないから、常人も活躍する余地があるのかもしれないですね。
投稿: じゅうや | 2015年9月26日 (土) 22時26分
>>百日紅さん
99日って、思いっきり1クールですね。
それまでに15個集めて生き返るんですかねえ。
なんだか1クールごとに大きく話が変わっていきそうですね。
そのぶんオモチャもたくさん出そうですが……(笑)
投稿: じゅうや | 2015年9月26日 (土) 22時37分
セーラームーンのフィギュアは戦士かタキシード仮面のは充実してるけど、ファンはこれはうれしいのかもですね
https://twitter.com/sailormoon_20th/status/643285710112292864
公式のTwitterアカウントが今日の11時からのmxでやるCrystal終わる頃くらいに重大発表あるかもみたいな書き方してますがなんでしょかね
投稿: 百日紅 | 2015年9月28日 (月) 21時19分
おぉ、なるちゃんのフィギュアなんて出るんですか。
サブキャラもフィギュア化されるってめずらしいですね。
重大発表ってなんでしょう。3期やるとかだったら熱いですが。
あと二十分くらいで発表の時間ですが、たのしみですな。
投稿: じゅうや | 2015年9月28日 (月) 23時10分
やっぱり三期だそうですよ
http://sailormoon-official.com/animation/news/crystal3_10.php
ただ公式サイト重いからいつからとか確認できてませんけど(^_^;)
あとちびムーンが未来から戻ってきたときコンパクトがうさぎのだったの間違いだったみたいで修正されてたとか
ちゃんと調べてから作らないのかね(▼皿▼)
投稿: 百日紅 | 2015年9月28日 (月) 23時32分
ついに三期もやるんですね~!
これでウラヌスさんとかも見られますな。楽しみです。
公式なんとか見られましたが、まだいつとかどこでとかはないですね。
制作決定!って段階みたいですから、早くても来年の春頃でしょうかねぇ。
コンパクト間違えるってすごいですね。
もしオモチャの販促とかやってたらスポンサーから大目玉だと思いますが、ないから気が抜けてるんですかね(笑)
投稿: じゅうや | 2015年9月29日 (火) 00時36分