2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« ハードディスクが壊れそうな中、ホワイトハウスダウンを見る | トップページ | 七月からのアニメのはなしッ! »

2015年7月 1日 (水)

仮面ライダードライブ 第35話 “ろう城事件はなぜ起きたのか”

こんばんは。
今週も例によってセーラームーンの旧作見ていたのですが。
ジェダイトさんがやられてしまった。。。
永遠の眠りの刑に処せられてましたが、一応生きてはいるのね。
またいずれ復活したりはするんだろうか。

うさぎとレイさんがジェダイトさん目の前にいるのに、口げんかしてたり、決戦回なのに緊張感が全然なくって面白かったですが。
今週もタキシード仮面は素敵だった。
ジェダイトさんとの決戦に格好良く駆けつけたのに、大して役に立たないままあっさりやられるという。
しかも戦闘終了後に「私は簡単には死なない」とか格好よく現れるし。
どの面下げて(笑)
この人、すっかり存在がギャグになってますな。

20150629mp4_20150701_201639695_r

海からバラだけが浮かんできたのは、アトランティス戦のロビンマスクみたいだった。
それで来週からは、ネフライトさんがやってくる様子。
ジェダイトをはるかに越える妖気を持ってるそうだけど、やっぱりバイト生活なんだろうな。

それで、話は変わって本題ですが。
今日は仮面ライダードライブをみましたです。
今回は仁良さんに進ノ介達が濡れ衣を着せられる話でしたが。

20150628mp4_20150701_195452430_r

終わったあとの映画の予告でも進ノ介が犯人にされていてちょっと面白かった。
この人濡れ衣着せられすぎ(笑)

そんなドライブですが。

20150628mp4_20150701_193737177_r

なんかもう仁良さんの作戦が鮮やかすぎてしびれる。
これまで特上課のメンバーが関係した事件を絡めて濡れ衣を着せる展開なんて、ほんと上手いなぁと。
特上課が完全に手のひらの上で踊らされている。
これはブレンさんが考えた作戦なんだろうか。全て仁良さんオリジナルならさらに熱いのだが。

最初に仁良さんの立てこもりを見せておいて、遡って描いていくという熱い演出が光っていましたが。
「9:10AM 特上課ろう城事件 発生」のテロップと共に終了したときには、ちょっと鳥肌が立ってしまった。
演出格好良すぎ!

一方ブレンさん。
こっちもこっちで光っていた。

ブレン「これからは、ブレンさま、と呼べ」

これまでの鬱憤を晴らさんばかりにメディックさんをボッコボコに。
超進化体になった最初の仕事が、仕返しという小物っぷりが素敵です。
しかしこれってメディックさんが超進化したときに仕返しされる前振りにしか見えません(笑)

20150628mp4_20150701_092549865_r

驚異のハイジャンプ。

20150628mp4_20150629_201238448_r

ブレン「その顔が見たかった。私に嫉妬するその顔が。えへへへへへへ!」

もはや怪演としか言いようがないですが。演じてる松島さん若いのにすごいな(笑)

ハート「友として、嬉しいよ」
ブレン「全てはハート、あなたの理想を実現するためです」

あんまりメディックさんのことを気にかけてない当たり、ハートさん結構非情ですな。

一方剛。

20150628mp4_20150629_200534511_r

剛「懐くな! オレはお前のダチじゃねぇ」

懐くなって言い回しがなんかいいですが。
進ノ介の一件でチェイスさんともそれなりに仲良くなったのかと思ったら、全然だった。
それともこれは、いわゆるツンデレというヤツなんだろうか。
プリキュアだったらいずれ親友みたくなるんだろうけど、これはどうだろう。

チェイス「ダチ?」

って、意味わかって無さそうでちょっと面白かったです。
地味に伏線になりそうな気がする。

それでツルちゃん。
ツルちゃんは、進ノ介の父親が新人だったときに同期だったそうな。
それで進ノ介の父が撃たれた日は大凶だったけど、それを伝えることができなかったことを後悔していたとのこと。
まあ、大凶だから銀行行くなっていわれても「は?」だろうけど(笑)
自分がなにもできなかったことを後悔してるって事なんだろう。

それでツルちゃん以後ずっと調査していたけど、真相は闇の中。
進ノ介がやって来て、あと一歩の所までやっと追い詰めることができたと感慨深げです。

20150628mp4_20150629_091849689_r

ツル「相手は卑劣です。最後の瞬間こそ、慎重に」

このセリフが今週最後の展開の伏線になってるんですな。
「ピンチの時には、仲間がいることを」ってのも伏線になってるのかな?
来週ツルちゃん達に進ノ介が助けられるみたいな。

20150628mp4_20150629_091947197_r

ツル「いや、それは返して」

今回はせっかく格好良かったのに、最後にゆるいギャグが入っていて爆笑してしまった。

そして進ノ介。
みんなやられて黄昏れているところに、パワーアップしたベルトさん現れる。

20150628mp4_20150701_092946245_r

手足がついていて熱いことになっていた。
これってオモチャでも再現できるんだろうか。

それでなんやかんやで仁良さんを追い詰めたら、逆に追い詰められたところで終了!

20150628mp4_20150701_193751231_r

仁良「今から一時間後に、死ぬ。うぁあはははは、うぁあはははは!」

このくだり、何度見直しても鳥肌経つ。BGMかっこいいし、ほんと熱い。
マスコミ来るの早すぎだろ、とか思いながら見てたけど、仁良さんがあらかじめ通報してたんですな。
まったく仁良さんすごすぎるな。
真影さんのあとに仁良さんでこんな熱い展開が待っているとは考えもしなかったのう。

しかし9:10AMって、もうすこし早い時間に発生してたらプリキュアがニュース速報で潰れてたな。
この辺は仁良さんの良心だろう。ありがとう。

それで次回。

20150628mp4_20150701_195235083_r

マッハはハートと戦って、チェイスさんは女子高生の介護。
進ノ介は仁良さんとの戦い。
三者三様、それぞれがそれぞれの場所で戦う感じですな。
はたして仁良さんは生き延びることができるのか。

« ハードディスクが壊れそうな中、ホワイトハウスダウンを見る | トップページ | 七月からのアニメのはなしッ! »

仮面ライダードライブ」カテゴリの記事

コメント

セラムン
ジェダイトは多分エンデミオンの四天王設定をまだ決めかねてる段階だったと思うからあやふやにして終わらせたんじゃないかな?
結局四天王設定なくなったけど

ドライブ
ちょっとお父さんの過去の件しつこくやり過ぎのような気がしないでもないかも(^_^;)
普通に事件解決の話が見たいけどどっちにしろ終盤だからなさげだし
私冤罪とかそういう話あんまり好きじゃないのよね

でも昔の事件をうまくからませたり、飯田さん怪人の時のアフレコ明らかにアドリブで楽しそうとか、あのジャンプするためにわざわざ海岸まで行ったのかとか考えると楽しいですな

セラムン
四天王設定っていなくなったんですか~!
まあ、この頃ってまだいつまで続くかもわからなかったでしょうしね。
1クールごとに収拾がつくように作ってる感じですね。

ドライブ
考えてみるとここんところずっと父親の話ですね。
仁良さんの行動もロイミュードとは直接関係はないし、賛否は分かれるかもですね。
まあ、仁良さんが面白いから楽しんでますが(笑)

過去の事件からませてるのは見事ですね。
飯田さんの「おかあさ~ん!」とかってやっぱりアドリブですかね(笑)
松島さんの演技といい、なんかすごく楽しくやってそうですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 仮面ライダードライブ 第35話 [地下室で手記]
「ろう城事件はなぜ起きたのか」 仁良が特状課に立てこもり事件が発生、進ノ介は仁良を追い詰めますが、仁良は絶対に捕まらないと自信ありげに高笑い。 何故、そんな状況になったかというと。 仁良の行方がつかめず焦っている特状課。 12年前の進ノ介の父親を撃った唯一の物証である拳銃が処分されてしまうと厄介なことになる。 進ノ介は仁良が12年前の事件の記憶が改竄されていなか...... [続きを読む]

» 仮面ライダードライブ 第35話「ろう城事件はなぜ起きたのか」 [Happy☆Lucky]
第35話「ろう城事件はなぜ起きたのか」 JUGEMテーマ:エンターテイメント [続きを読む]

» 仮面ライダードライブ 第35話 [レベル999のgoo部屋]
「ろう城事件はなぜ起きたのか」 内容 特状課で仁良(飯田基祐)が立てこもり。。。。対峙する進ノ介(竹内涼真) 20時間前、12年前の事件について検討していた進ノ介達は、 当時の被害者のひとり、、ゆかり(小泉ここ)が鍵を握ると考える。 進ノ介が張り込みをし...... [続きを読む]

« ハードディスクが壊れそうな中、ホワイトハウスダウンを見る | トップページ | 七月からのアニメのはなしッ! »