手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの18 “八雲が愛した妖怪”
こんばんは。
今日は日曜日なのでニンニンジャーを見たですっ!
忍びの18 八雲が愛した妖怪
今回は、青の芝刈り機が奪われたり、金が戻ってきたりする話。
タイトルかっこいいけど、別に愛してはいなかった気がする。
どうせなら某グリーンサイみたいに、妖怪の子どもでも産んで欲しかったが・・・・・・(笑)
しかし九衛門がまったく姿を見せなくなってしまったな。
敵もヒダイハンソク使わずに大型化してるし、ずいぶんいい加減なことになってるんだがどうしたんでしょうか(笑)
金の帰ってきたところは完全にギャグでしたが、すっかり金周りはギャグで固められてしまってますな。
面白いからいいけど、どうせやるならコメディ戦隊としてもっと突き抜けて欲しい気もする。
そんな冒頭。
赤「はぁ」
冒頭からすっかり気が抜けている赤に笑ってしまった。いつものテンションはどうした。
そこに、白が葉書を持ってやってくる
白「ねえねえねえねえ、この葉書スターさんだ」
最初スターさんがふかわさんって聞こえて、だれ? とか思ってしまった。
そんなスターさんは直接地元には帰らずにハワイでバカンスをしているらしいです。
あの潜水艦で真珠湾あたり乗り付けたんだろうか。奇襲と勘違いされたらどうすんだ。
一方、青は敵にいきなり襲われる。
今回の敵は、妖怪オトロシ。
人の心を操る事のできる、レアな男。
回転する鋭い刃をそなえていて、どんな堅いものでも芝のように刈り取ることができるらしいですが。
そんなすごい武器をもっているのに、まったく使わなかったな。
なぜかドーンドーンと踏みつけばっかりやっていた。
刃を使えば、ニンニンを血の海に沈めることなんて簡単にできただろうに・・・・・・(オイ
刃、最初だけすごい勢いで回転してたけど、あれってCGかな。
青「これは、イージーな敵じゃないな」
歌を隔てて本編。
オトロシに苦戦する青。
他の色が助太刀にくるけど「まってくれ!」と様子がおかしい。
そうこうするうちに、オトロシビームによって赤が操られてしまう。
しかし操れる時間は短いので、とっかえひっかえニンニン達を操って戦わせるオトロシ。
赤「燃えて、キター」
ほんとに燃えながら言ってたのがちょっと面白かったですが。
オトロシはあんまり本調子じゃないので、退却することに。
それで、オトロシを倒すための作戦会議。
一度に一人しか操れないことを逆手にとって、一人を操らせてそれを赤に引き留めさせる。
その間に、他の色達がオトロシをやっつけるという作戦に決定。
またピンクがゲスい作戦を考えるんじゃないかとちょっと期待したけど、意外と正統派だった。
その囮を、様子がおかしい青が引き受けることに。
再び市街に現れるオトロシ。
「オレ様、ドーン!」と町の人に嫌がらせ。
ぴちゃーん、って一応「恐れ」は溜まってたけど、肝心の九衛門が出てこない。
ほんとどこ行ったんだ。
先週プリキュア休みだったからブルースカイ王国に帰ってしまったのか。
ともかく作戦通りオトロシ操られる青。
それを赤が引き受けて、他の色がオトロシを数注攻撃するけど、赤が意外と役に立たない。
赤は陳粉を蹴られて戦闘不能に。他の色も青に邪魔される。
青は時間切れが来ていったんは倒れるけど、再び立ち上がってオトロシを守り続ける。
それでオトロシを守り続けるけど、なんか様子がおかしい。
赤「さっきの攻撃・・・・・・」
赤が首を傾げたところで、一回目のCM。
歯ブラシのCMなどを隔てて、中盤戦。
晦「見事じゃなぁ」
昨日最終回だったノイズ様こと晦さん。
九衛門は出てこないけど晦さんはちゃんと出てきたのでよかった。
晦「頼んだぞ、青ニンジャ」
青「かしこまりました」
策士の晦さんでも青の演技は見抜けない様子。
一方、赤達。
赤「八雲のあの戦いかた、本気じゃないような。なんか、違うんだよな」
赤は戦闘になると結構鋭いですな。普段はアホなのに(直球
それで、赤が戦いで直接聞き出すことに。
その頃青はオトロシをマッサージ。芝刈り機でも体は凝る様子。
赤が直接聞こうとするけど、やっぱり問答無用。
青「オレはカーリーを、いや、オトロシ様を絶対に守り抜く!」
青の失言で、ピンクが真相を見抜く。
オトロシは青が愛用していた芝刈り機が元になって作られていて、それを守るために青は焦っていた様子。
カーリーはマミーから学校の入学祝いでもらったものらしい。なんで入学祝いで芝刈り機・・・。
赤「たかが芝刈り機でそこまで」
青「されど芝刈り機! タカ兄にはわかるまい! 芝刈り機は、イギリス人の誇りだ!」
やっくんイギリス人じゃないし、って白の突っ込みが熱かった。
それで青は覚悟を決めることに。
青「オレは、芝刈り機をあきらめる!」
まあ、そりゃそうだな。
ここで芝刈り機選んだらむしろ尊敬したんだが(笑)
ここでまだ芝刈り機の味方したら熱かったんだが。
それでみんな変身して、二度目のCMを隔てて戦い。
オトロシビームを青はキョウカスイゲツって技で跳ね返して、オトロシ自信を操る。
オトロシ「ドーン、ドーン、ドーン」
次々雑魚をやっつけていくオトロシ。
踏みつけもいいけど、自慢の刃をたまには使えと。
それで、青が止め。
青「さよなら、オレの芝刈り機」
九衛門もいないのに巨大化するオトロシ。
青「芝刈り機は、二度壊れる!」
これは「007は二度死ぬ」のパロディかな?「郵便配達は二度ベルを鳴らす」かもしれないが。
タイトルの「八雲の愛した~」といい、妙に映画(小説?)タイトル押しですな。ゴセイジャーかと。
それでロボット戦。
意外と強敵なオトロシ。ビームでロボットが操られて、手も足も出ない。
黄色「こんな時、サーファー丸があれば、ビームを避けられるのに!」
これ見よがしに新しいオモチャをアピールする黄色。
さすが空気読むのが得意なだけある。
それで赤は、サーファー丸のシュリケンを金に私そびれていたことに気づく。
なんだそりゃといわんばかりの超展開ですが。シュリケンなしでも一応普通に使えるんですな。
それでとりあえずシュリケン使って呼んでみるとハワイからサーファー丸がやってくる。
ハワイから一瞬で来るってすごい。
それで無理やり合体。
青「そうだ、スターなら妖怪共を分離する方法を知らないか?」
金「封印のシュリケンを狙えば、分離できる。かもしれやせんね」
そんなこと金に聞くまでもなく誰でも思いつきそうな気がするんだが(笑)
ともかく青がシュリケン波乗り斬りで額のシュリケンを撃破して、芝刈り機を救出。
芝刈り機で、早速芝を刈る青。
しかし一体どこの芝を刈ってるんだろうか。
隠れ家の庭ではないような気がするけど、ひとんちの庭勝手に刈ってるんだろうか(笑)
それで金は再び帰ろうとするけど、みんなが引き留める。
青「なあスター。お前もあきらめることないじゃないか」
それでみんなでじいちゃんを説得することに。
最後、よくわからないロボットが一瞬出てきたところで、終了!
そして次回。
爺さんを説得する回かと思ったら、なんか全然違う。
ニンジャイチバントウも折られてしまって、からくり技師に相談するとのこと。
金の件はどうなったんだ。
この人がからくり技師なのだろうか。
なんかえらいワイルドなお方です。孫悟空みたいです。
天空のおとも忍、なんかヤッターマンに出てきそう。
今週いなかった九衛門も来週はちゃんと出てくる。プリキュアも再開したしな。
金と戦う様子で、楽しみである。うむ。
« ハードディスクが壊れそうな中、ホワイトハウスダウンを見る | トップページ | Go!プリンセスプリキュア 第21話 “想いよ届け!プリンセスvsプリンセス!” »
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」カテゴリの記事
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの最終章 “忍ばず未来へワッショイ!”(2016.02.08)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの46 “終わりの手裏剣、目覚める!”(2016.01.31)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの45 “親子三世代!ニンジャ全員集合”(2016.01.24)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの43 “最終決戦!ラストニンジャの試練”(2016.01.17)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの43 “伝説のニンジャ!妖怪かるた大作戦”(2015.12.27)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの18 “八雲が愛した妖怪”:
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 〜忍びの18 「八雲が愛した妖怪」 [Happy☆Lucky]
〜忍びの18 「八雲が愛した妖怪」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 今日のニンニンジャー 忍びの18 [地下室で手記]
「八雲が愛した妖怪」
弟子入り期限を過ぎて去って行ったキンジはハワイでバカンスしていると絵ハガキが届きます。
天晴は今にもお命頂戴とやってきそうと懐かしみ、凪も本を返しそびれた事を気にします。
霞は八雲のガーデニング雑誌を読んでいると、ガマガマ銃が妖怪出現を知らせます。
1人外にいた八雲は妖怪おとろしのいきなりの出現にイージーでは無いと感じます。
八雲が苦戦して...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの18 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの18 「八雲が愛した妖怪」今回の妖怪はオトロシビームを浴びた者を操る能力がある厄介な相手しかし時間は短く、一度に一人しか操れないという欠点もあり操られた人は天晴が対応し残りの3人でオトロシを倒すという作戦。自らが操られる役に志願した八雲だが短時間で効果は切れるはずだが何故かずっと操られたまま・・・オトロシの元になったのは八雲の芝刈り機ハイ...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの18「八雲が愛した妖怪」 [MAGI☆の日記]
手裏剣戦隊ニンニンジャーの第18話を見ました。
忍びの18 八雲が愛した妖怪
妖怪オトロシが出現し、天晴達が駆けつけると、既に八雲がひとりで戦っていた。
戦いの中、オトロシの妖術により、天晴と風花が操られてしまう。
しかし、操れる時間は長くなく、しかも一度にひとりしか操ることはできないということで、八雲が囮となりオトロシを引きつけることにする。
ところが、操られた八...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンジンジャー 忍びの18 [レベル999のgoo部屋]
「八雲が愛した妖怪」
内容
妖怪の反応で駆けつけた天晴(西川俊介)たち。
すでに、八雲(松本岳)が妖怪オトロシと戦っていた!
戦いの中、天晴。。そして風花(矢野優花)が、オトロシに操られてしまう。
混乱されているうちに、オトロシは逃げ去っていく。。。
霞...... [続きを読む]
» [スーパーヒーロータイム][ヲタ話]イギリス人の誇りといえば、紅茶じゃないのか? [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
おっと、ナージャさんの悪口はそこまでだ!!(ナニモイッテナイ) いや、もしかしたら我々日本人にはあまり知られていない、イギリスの文化があるんかもしれんけど。つーか、彼はあの芝刈り機を、わざわざイギリスから持ち帰ったんだろうか。そもそもソレ、どこで使って... [続きを読む]
« ハードディスクが壊れそうな中、ホワイトハウスダウンを見る | トップページ | Go!プリンセスプリキュア 第21話 “想いよ届け!プリンセスvsプリンセス!” »
スターさん戦闘シーンで上の方で普通にくつろいでて笑いました
多少は吹き替えだろうけど二人のアクションあって楽しかったですよ
芝刈ってたのは他人の家では流石にないだろうから自分の家なんですかね
それならそれで金持ちですな
というかあの家ゴーカイジャーに出てきた金持ち家族の家の庭かな?
予告に出てきた人はガオレンジャーとかの主題歌担当の山形ユキオさんじゃないかな
松崎しげるばりに黒いと評判ですな
まあ東映公式にも書いてありますけど
投稿: 百日紅 | 2015年6月28日 (日) 23時00分
ハンバーガーかじったあとがついてましたが、マスク付けたままどうやって食べたんでしょうね(笑)
芝刈ってた所、謎ですね。
自分の家だったらすごいですが、八雲お金は持ってそうですしありえるかも。。。
予告の人、一瞬松崎参加と思ってしまいましたが、山形ユキオさんなんですね。
ググってみたらほんと松崎さんばりに黒いですね。
アキバレンジャーにも出てたみたいですな。見たことはないですが。。。
投稿: じゅうや | 2015年6月28日 (日) 23時21分
変身前に出てきた時にもうかじってませんでした?
九衛門がいないのは多分中の蜂須賀さんが忙しかったのかも(謎)
芝刈り機の話してるときいい話みたいに語ってたけどそうでもなかったような(笑)
最後に出てきてるのはオトモ忍じゃないの?
探してる描写全然ないんだけど(^_^;)
vs嵐見ました?
佐野さんがすごかったですね
永井さんはタイムレンジャー出た後移籍したんだけどプロフィールから削減されてたから事務所側はあまりいい顔してなかったみたいなのに急に方針でも変えたんですかね
投稿: 去る | 2015年6月28日 (日) 23時40分
操縦席入った時点ではかじったあとついてないので、マスク付けた状態でどうにかしたっぽいです。
なんか食べてるような仕草してますし(笑)
あぁ、九衛門中の人の都合ってこともあり得ますね。
そもそもなんで思い出の品を芝刈り機にしたのも謎ですが。そういうずれた感じは嫌いじゃないです(笑)
あ・・・やばい、VS嵐忘れてました(汗
佐野さんみたかったな。。。
ググってみたら、永井さんがタイムレンジャーの話してたんですね。
事務所の関係でタイムレッドのことは封印されてたとか。なんかいろいろあったみたいですねえ。
投稿: じゅうや | 2015年6月29日 (月) 00時51分