手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの8 “時をかけるネコマタ!”
こんばんは。
今日は日曜日なので手裏剣戦隊ニンニンジャーを見ました。
ようやくの白回です。
今回は、忍ばないがテーマになのに白が友達から忍ぼうとする話。
忍ばないがテーマなのに忍びまくってる黄色も今回は若干目立ってましたな。
それでもやっぱり若干影うすいけど。もうちょっと忍ばなくてもいいと思うのだが。
白がヘンテコ家族を友達に知られないように右往左往する展開は、昭和ギャグマンガみたいな懐かしさを感じてしまいましたが。
結局最後は正体ばらしてましたな。
普通にばらしても大丈夫なんですね。記憶消したり脳細胞を破壊しなくていいのだろうか。
というかここ数周間のうちにニチアサ全作品がなにかしら正体ばらしてる。なんかすごいな。
そんな冒頭。
今週はちゃんとアバンある様子。
黄色と白が同じ高校に転校したらしく、二人で登校。
でも白は、ニンジャであることをばらされたくない様子。
白「NJK、ニンジャ女子高生だよ。学校中のネタになるの決定じゃん!」
NJK(笑)
恥ずかしいからばらせないってのは、ある意味一番説得力があります。
自宅ではちょうど赤が起床。そこに妖怪が現れたと、父から報告が入る。
カエルがなったわけじゃなくて情報が入ったとのことですが、一体誰が情報くれたんだろうか。
どっかに下忍でも潜ませているのだろうか。
街を襲っていたのは、復活したネコマタ。
復活したのはいいけど、とくに任務があるわけじゃないので、町の人の時間を逆行させて嫌がらせしてます。
歌を隔てて、ネコマタとの戦い。
ネコマタ「やめてやめて、ずびずば~!」
左卜全(笑)
ずいぶんと渋いパロディやりますな。
こういうやたら古いネタのパロディやるのも妖怪ウォッチっぽいな。妖怪ウォッチ見たことないけど!
ネコマタは復活はするけどそんなに強くないので、あっさりやっつけて赤達は帰宅。
そこに赤が唐突にかくれんぼを提案。なんて無理のない展開なんだろう!
青はイージーだと嫌がるけど、家の中の限られた空間でどういう風に隠れるか忍術の鍛錬になるとのピンクの意見で、青も納得。
なんかものすごい説得力。
一方、白は進路で悩む。
白「ナギってなんかなりたいものある?」
黄色「公務員」
えらい漠然としてますが、その体術生かして消防士にでもなればいいと思います。ゴーゴーファイブみたいに。
一方、白はあんまりニンジャには乗り気ではなく、やりたくてやってるわけじゃないとのこと。
一方ネコマタ。
ネコマタは7:30分に時間を巻き戻すことで、復活したとのこと。
しかも時計に妖力が残っていたので、封印の手裏剣がなくても妖怪の姿でいられる様子。
九「で、なに?」
九衛門のつれない態度が素敵。
復活は特に予定に入ってたわけでもないので、九衛門もまったくネコマタに期待していない様子。
こんな逸材を、もったいないな。
ともかく場所を言うから、とりあえず手裏剣を探してきてくれとのこと。
それで友達が家に来ることになってしまって、家族の奇行がばれないかと白が色々と焦る。
父がお茶を落っことして、タタミからピンクが出て来たのはちょっと面白かった。
人が歩くところに隠れるなと(笑)
そうこうしているうちに、またネコマタ出現。
赤とピンクがちゃちゃっと退治して、落っこちた時計を家に持って帰る。
しかしその時計が再び復活して、ネコマタに家を荒らされる。
手裏剣を見つけられないネコマタは「あそこにあるに違いない」と白の友達を連れて2005年にタイムワープ。
復活したり時間移動したり、ほんとネコマタって能力だけはラスボス級だな。
CM隔てて後半戦。
2005年に戻った赤と白。
白は、家がニンジャの家のせいで普通に生活できないと愚痴ります。
白「やりたいことだって、他に見つけられたかも知れないのに」
ピンクはしっかり夢持ってるし、学校にだって普通に行ってるんだから、やりたいことが見つからないのは別にニンジャのせいではないと思いますが。
突っ込みはともかく、白はネコマタの目的はこの時代の道場かもしれないと推理して、道場へ。
この時代の道場ってのは、一話でいきなり壊滅した道場ですな。
中身見られるのかとちょっと期待したけど、門前だけで終わってしまった。残念である。
そこで小さい頃の赤と白に遭遇。
2005年の彼らはこんなに小さいのか。若い……(笑)
幼白「うえーん、こわいよ~」
白の妖怪の説明を恐がり泣き出す幼い白。白のポーズがかっこいい。
いきなり不自然に泣き出したのでちょっとびっくりしましたが、忍法嘘泣きの術だった。
思いっきり引っかかってしまった。
白「そういえば、ニンジャ、なりたかったかも知れない」
それで開き直り、友達の前で変身。
友達「かっこいい!」
あっさり受け入れる友達の方こそかっこいい。
それで現代に戻って、全員でネコマタと戦い。
しかし、何度もよみがえるネコマタを倒す方法がわからない。
赤もめずらしく後ろ向き。やっぱり頭使うのは弱いんだな、赤。
白「大丈夫、このからくり、もうわかったから」
ネコ「にゃにー! オレ様の胸の時計が壊れたら復活できないこと、ついに見破った!? ……あ」
熱い心理戦。
こういう反応することを見越して言ったんだとしたら、白は冗談抜きですごいですが。
ネコマタ「やめてください! おねがいします!」
黄色とピンクがネコマタを取り押さえて、身動きできないネコマタに白が時計に弓矢を打ち込み、時計を破壊。
このえぐい戦い方ほんと好き(笑)
再生能力をなくしたところで、兄妹で止め。
九衛門「やっぱり使えないヤツ」
またネコマタ復活してロボット戦。
白はネコマタが犬が苦手なことを見破っており、犬でなぶる。
それで色々と適度に痛めつけて、パオンマルで止め。ネコマタ何にもしなかった。
そして、その様子をやたらハイテンションで眺める、謎の金色。
シンケンゴールドみたいなデザインですな。
ギュイーンってエレキギターならすところはキュアビートみたいですが。
それで白は、昔ニンジャになりたかったのを思い出し、ニンジャになることを前提で生きてくことに。
すっかり開き直って、忍術で登校しはじめたところで終了!
しかし結局、白はなんでニンジャになりたかったんだろうか。
昔なりたかったから今もなろうって結論は、漠然としすぎというか、結局なにも言ってないというか。
どうしてなりたかったかが大事なのに。
「お兄ちゃんよりすごいニンジャになるんだから」って言ってたけど、兄を越えたいからって訳じゃないよな……。
もっと具体的な心理描写が欲しかった気がしなくもない。
そして次回。
金色がでてきたけど、青回の様子。
青が敵と魔法対決するとのこと。
敵のデザインが妙にかっこいいけど、新幹部ってわけじゃないよなぁ。。。
青のライバルとして魔法使う幹部とかだったら熱いんだが。
母も出てくるようで、この人が終わりの手裏剣を持っているとのこと。
なんか色々と急展開しているようすで、なかなか楽しそうです。うむ。
« 「プリキュアオールスターズ春のカーニバル」を見てきたっ!!! | トップページ | Go!プリンセスプリキュア 第12話 “きららとアイドル!あつ~いドーナッツバトル!” »
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」カテゴリの記事
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの最終章 “忍ばず未来へワッショイ!”(2016.02.08)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの46 “終わりの手裏剣、目覚める!”(2016.01.31)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの45 “親子三世代!ニンジャ全員集合”(2016.01.24)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの43 “最終決戦!ラストニンジャの試練”(2016.01.17)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの43 “伝説のニンジャ!妖怪かるた大作戦”(2015.12.27)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの8 “時をかけるネコマタ!”:
» 今日のニンニンジャー 忍びの8 [地下室で手記]
「時をかけるネコマタ 」
鳥見台西高校に転校することになった風花と凪。
忍者だとばれてNJK忍者女子高生になるのが嫌な風花と、ばれる事に無頓着な凪。
2人が登校しているので、天晴、八雲、霞の3人だけ。
そこに、妖怪が現れたとの情報をお父さんが持ってきますが、ガマガマ銃は反応なし。
現場に行ってみると、ネコがまた現れるからネコマタとばかりに妖怪ネコマタがジョギング...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの8 [レベル999のgoo部屋]
「時をかけるネコマタ!」
内容
風花(矢野優花)と同じ高校に転校してきた凪(中村嘉惟人)
忍者である事をバラさないようにと告げる風花。
一方、旋風(矢柴俊博)から、妖怪出現のしらせ受ける天晴(西川俊介)たち。
向かったところ、そこにいたのは、以前倒した妖...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの8 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの8 「時をかけるネコマタ!」前回倒したはずの妖怪ネコマタが復活!今日も妖怪ウォッチを連想させるフレーズや台詞がてんこ盛りまぁ、妖怪ウォッチでウィスパーの声やってる関智一さんだしバンダイ繋がりだから大丈夫でしょう(笑)今回は風花のメイン回忍者である事を隠そうとしていた風花まぁ、知られると色々面倒ですからねぇ~しかし、ネコマタの力で2005年...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの8「時をかけるネコマタ!」 [MAGI☆の日記]
手裏剣戦隊ニンニンジャーの第8話を見ました。
忍びの8 時をかけるネコマタ!
「風花ちゃん、何で起こしてくれなかったのさ?」
「凪の二度寝まで面倒見らんないよ。それより、そんな風に登校したら転校早々忍者ってバレるでしょ?やめてよね」
「え、何で?バレちゃダメなの?」
「ダメっていうか嫌なの!」
風花は学校では普通の高校生として過ごしたいために、同じ高校に転校してき...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 第8話〜NJKだよ。学校中のネタになるの確定じゃん(笑) [平成エンタメ研究所]
今週は風花ちゃん(矢野優花)メインの回でした!
まずは、このせりふ。
「お兄ちゃんを見られたらって想像しただけで倒れそう」(笑)
風花ちゃんは友達に天晴(西川俊介)を見られることを怖れているんですね。
しかし……。
天晴は家でかくれんぼwww
天晴は...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 〜忍びの8 「時をかけるネコマタ!」 [Happy☆Lucky]
〜忍びの8 「時をかけるネコマタ!」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» ニンニンジャー 第8話 [Kyan's BLOG V]
手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの8「時をかけるネコマタ!」。「猫に九生あり」ってことですね(笑)
続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]
» [ヲタ話][スーパーヒーロータイム]そもそも、伊賀崎家の主な収入源は一体何なんだ? [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
まあ、だいたいの特撮番組に共通する疑問ではあるけども、父ちゃんもまさか普段はただのサラリーマンってわけじゃあるめぇ。そこそこ大きな屋敷に住んでるし、本か何かの執筆か、道場で護身術的なモノを教えているか、少なくとも高校生の娘と、ニートの息子を養う程度の収... [続きを読む]
« 「プリキュアオールスターズ春のカーニバル」を見てきたっ!!! | トップページ | Go!プリンセスプリキュア 第12話 “きららとアイドル!あつ~いドーナッツバトル!” »
OPあたりでまだ影になってる幹部二体ほどいるんだけどいつででくるのか気になるんですが
今回から?メイン回らしいメインになりましたね
天晴もほどほどだったしロボットの操縦席も無理やり奪ってたし、セリフも奪ったしね
来週やっくん目立つっぽいけど、追加戦士はどう絡むのかしら
かくれんぼ床のとこと火鉢ってどっちか隠れる時同時に隠れなかったってことかな
あの回転扉の中どこにも通じる場所ないように見えたけどどうなってるのかしら
というかあの中見れるなんてある意味貴重なのかも
あの同級生の子2人ともドラマはじめてっぽいですね
2人ともブログがあったなりよ
投稿: 百日紅 | 2015年4月19日 (日) 22時50分
新幹部なかなかでてきませんね。
ほとんど九衛門一人が敵役をこなしてるのは、ゴーバスターみたいです。
ほんと今回はちゃんとした白のメイン回になってましたね。
めずらしく赤も控えめでしたし、いい感じでした。
来週は追加戦士が出てくるのにメインじゃないのが気になりますね。
最後のほうにちょっとだけでて、いいところを持っていくだけかも知れませんが(笑)
青とピンク、かなり近いところに隠れてましたからね。
どっちも気づかなかったんですかねえ。
回転扉の奥の行き止まりは、まあニンジャ屋敷なので隠れるためとか……。
二人とも初めてだったんですね。
ググってみるとほんとブログありますね。
田中さんの方のブログに粉まみれの写真載ってましたが、想像以上に白いですね(笑)
投稿: じゅうや | 2015年4月19日 (日) 23時30分