仮面ライダードライブ 第16話 “デッドヒートを制するのはだれか”
こんばんは。
なんだか最近休んでばかりで恐縮ですが、もしかしたら今週の金曜日記書けないかも知れませぬ。
もし書けなかったらセラムンCrystalの感想は曜日にこだわらず書けるときにねじ込みます! うむ。
そんなわけで、今日は仮面ライダーのドライブを見ましたです。
今週は、りんなさんの婚活が振り出しに戻る話ですな。
最近芸人ロイミュードが出てこなくなってちょっとさびしいです。
それでハートさん。
チェイス「なにかいいことあったのか?」
ハートさん、なんか喜んでます。
先週吹っ飛ばされた時はまだ昼間だったような気がするけど、夕暮れまでずっとニヤニヤしてたんだろうか。
強い敵が現れたことに喜んでたんでしょうかね。
シンケンジャーで斬られたことに快楽感じてた人を思い出す。
進ノ介「はは、ははは。つら~い」
進ノ介も喜んでる。似たもの同士。
それでりんなさん。
りんなさんには、かつて笹本キサブローさんなる男がいたそうだけど、一方的に振られたとのこと。
しかし今日に至るまでずっとあきらめることができず、それを忘れるために婚活に精を出していた様子。
なんかりんなさんとキサブローさんの体格差がすごかったな。
りんなさんが小さいってこともあるんだろうけど、キサブローさんがえらいでっかく見えた。
ともかく、りんなさんはキサブローさんと会うためにロイミュードと接触。
ようやく会えたと思ったら、キサブローさんは自分の意志でロイミュードの仲間になっていた。
キサブロー「ボイスの力と僕の知識が融合すれば。完全に人間を支配できる声が作れる。僕はその効果が見たかったんだ!」
女を捨てロイミュードと手を組んでまで、ひたすら研究の成果を見届けようとするキサブローさん。
そのストイックさはなかなか熱いものがありますが、ベルトさんはがっつり否定。
ベルト「それは科学という名の誘惑に負けた、愚かなる行為だ」
ロイミュード作っちゃった人にはあんまり言われたくない気もしますが。
キサブローさんも、りんなさんと一緒にいればベルトさんのもとでその才能を遺憾なく発揮できたかもしれんのにな。
惜しい男をなくした(死んではいない)
一方、今週のブレンさん。
メディックさんとハート様のやりとりをのぞき見してましたが。
ブレン「な、何をしているのだ私は。こんな卑屈でみじめで情けない覗きをするなど!」
メディックさん、単なる回復役かと思ったら結構優秀な様子。
プロトドライブのベースドライブは決して消せないので、守るべき対象の単語を人間からロイミュードに変更したとのこと。
それをやるとロイミュードの処刑はできなくなるけど、そのほかは問題ないっぽい。
以前、危険なやり方って言ってたけど、処刑ができなくなるからって事なんだろか。
別にそれ自体は危険とも思えないというかむしろ安全な気がするけど、いずれロイミュードに手を出せないことが裏目に出るみたいな展開がありそうですな。
それでブレンさんが叫ぶ。
ブレン「あの手この手でハートにとりいってぇ! この私ほどハートの役に立てる者はいないのに。メディックぅぅぅ!!」
ブレンさんガチでホモじゃないっすか!(笑)
熱いぜ。
それでなんやかんやあって戦闘。
例の大月ウルフさんがやって来て、マッハがデットヒートに。
人質作戦がまったく役に立ってなくてちょっと面白かったですが。
しかしデッドヒートモード強いのぅ。
まだこれが最強形態ではないんだろうけど、これより派手な最強形態ってどんなんだかちょっとたのしみである。
それで例によって暴走が止まらなくなって、必殺のキリコキック。
霧子さんノリノリです。
霧子さんをパワーアップさせたのって、やっぱりデットヒートを止める役目のためなんでしょうかね。
最後につれてかれるキサブローさん。
キサブロー「リンナ! 今さらになってお前の大切さに気がついた!」
未練がましいキサブローさん。結局振られてしまいましたが。
それなりにストイックな人って感じでそれほど印象悪くなかったけど、こういう醜態さらすと一気に格好悪くなるな(笑)
なかなか容赦がなくていい感じ。
それで、ウルフさんがりんなさんを慰めて、お土産を置いて去って行く。
なかなかインパクトのあるキャラであったけど、今回限りのゲストキャラだったのかな?
またいずれ出て来てくれると嬉しいが。
それで次回。
誰か「人間のために働くロイミュード」
早速チェイサーさんの洗脳が裏目に出そうな感じですな。
チェイサーさんにこのロイミュードが敵対してくるけど、手を出せないとかなりそう。
現八郎「絶対に解決する。できなきゃ……刑事をやめる」
やばい。現八郎さんかっこいい。
なんかこのセリフだけでちょっとジンときてしまった。
過去になんか合ったんだろうけど、こういう熱い人はいいですねえ。
りんなさんの次は現八郎さんのエピソードなんですな。
これが解決したら、次は西城さんかな? ツルちゃんかもしれんが。
というか今さらキャラ紹介読んで知ったけど、現八郎さんって子供いたんだ……。
« Go!プリンセスプリキュア 第2話 “学園のプリンセス!登場キュアマーメイド” | トップページ | 美少女戦士セーラームーンCrystal Act15 “侵入-SAILORMARS-” »
「仮面ライダードライブ」カテゴリの記事
- 仮面ライダードライブ 最終話 “ゴーストの事件”(2015.09.30)
- 仮面ライダードライブ 第47話 “友よ、君はだれに未来を託すのか”(2015.09.23)
- 仮面ライダードライブ 第46話 “彼らはなぜ戦わなければならなかったのか”(2015.09.16)
- 仮面ライダードライブ 第45話 “ロイミュードの最後の夢とはなにか”(2015.09.09)
- 仮面ライダードライブ 第44話 “だれがハートを一番愛していたか”(2015.09.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダードライブ 第16話 “デッドヒートを制するのはだれか”:
» 仮面ライダードライブ 第17話「デッドヒートを制するのはだれか」 [Happy☆Lucky]
第17話「デッドヒートを制するのはだれか」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第17話「デッドヒートを制するのはだれか」 [Happy☆Lucky]
第17話「デッドヒートを制するのはだれか」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第17話 [レベル999のgoo部屋]
「デッドヒートを制するのはだれか」
内容
ボイスロイミュードとの戦いの中、チェイス、ハートが参戦。
剛(稲葉友)とともに立ち向かう進ノ介(竹内涼真)だったが、苦戦。
ついに進ノ介は、シフトカー“デッドヒート”で、タイプデッドヒートに変身!
ハートの撃退に成功...... [続きを読む]
» 今日の仮面ライダードライブ 第17話 [地下室で手記]
「デッドヒートを制するのはだれか」
デッドヒートになってハートをぶっ飛ばした進ノ介でしたが、デッドヒートは自分で止められなくなって暴走。
剛になんとか止めさせようとしますが、剛の方も活動限界ギリギリ。
進ノ介は言いたか無いけれども必殺技をかけろと剛に言うと、トマーレにシグナルコウカンし進ノ介を無理矢理止めます。
霧子がデッドヒートを外しとりあえず落ちつきます。
...... [続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第17話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
仮面ライダードライブ第17話 「デッドヒートを制するのはだれか」ロイミュードを倒したドライブ・タイプデッドヒートだがそのまま暴走状態に突入し自分では止まる事ができない。暴走を止める手段は・・・必殺技をぶち込む!魔進チェイサーがデッドゾーンを止めたのを参考にしたようですドライブに吹っ飛ばされたハートだったが・・・笑顔ハートはドライブ(進ノ介)の事を認めてますし好敵手が強...... [続きを読む]
« Go!プリンセスプリキュア 第2話 “学園のプリンセス!登場キュアマーメイド” | トップページ | 美少女戦士セーラームーンCrystal Act15 “侵入-SAILORMARS-” »
コメント