ハピネスチャージプリキュア! 第47話 “ありがとう誠司!愛から生まれる力!”
こんばんは。
水曜日になってしまいましたが、日曜にやっていたプリキュアの感想です。
うぅ、なんかえらい時間がかかってしまった。
仮面ライダードライブに至ってはまだ見てもいないし。あとで見なければ。
感想は金曜に……。
それでハピチャプリ。
今週は、ひたすらセイジを説得する話。
テンダーさんやミラージュ様に続いて洗脳された人を説得する戦いはこれで3度目。
ファントムさんや三幹部を入れたら7度目。さすがに多いよな……(笑)
まあべつにいいけども。
それにしても、ラブリーさんの真髄を見るような回であった。
セイジを助けるためにずっと考えた末に出した結論が「拳で語り合う」という。
セイジの良いところも悪いところも全て愛で受け止めるというところは、まさにビックな愛。
パンチングパンチで豪傑ぶりも見せてくれましたし、ラブリーさんの活躍を実に堪能できました。
それで熱い語らいの末にセイジを元にもどしていましたが。
やっぱり直接「愛してる!」みたいなことは言わなかったなぁ。。。
ぴかりが丘でずっと一緒に生きていきたいとか、告白通り越してプロポーズみたいにはなってましたが。
でもセイジが大切であることは繰り返し言ってたけど、同時にみんな大切とも言っていたし。
どうにもメグミ的には、みんながいてセイジがいるこれまでの日常がいかに愛に満ちていて素晴らしい日々だったかを再確認しただけっぽいんですよね。
セイジのくれていた愛にも気づいた感じはあるけど、セイジを愛しているとかそういう段階にまでは至ってないように思えるのだが、どうなんだろうな。
プリキュアは大人の事情で告白とかはできないから「察してください!」って感じなのかもしれんが……(笑)
一方赤い星を落とそうとするレッドさん。
青「青と赤の二つの星。このまま、近づけば」
赤「共に消滅の運命をたどることになるだろう。人も世界も、全て幻となって消える」
共に消滅の運命って、レッドさん破滅願望でもあるのかと。
というか隕石かと思ってた赤い星って惑星っぽいですね。
聖帝十字領みたいな文明の名残まであるし、レッドさんがかつて治めてた星なのかな?
赤「幸せは一瞬。愛は幻。命ある者は全て息絶える」
とか言ってるし、何らかの原因(たぶん青が悪い)で、赤い星の生命は絶滅してしまったとかでしょうかね。
どんなに愛を注いだって結局みんな死んでしまうんだ! って絶望したレッドさんは、地球もろとも滅んでやると自暴自棄になってるとか。
重い設定になってしまいますが、神が絶望するってのは相当なことだろうしそれくらいはやらないと説得力がないような気もする。
さすがに恋愛がうまくいかないから地球ぶっ壊しますじゃギャグだしなぁ。。。
それで余興。
セイジVSプリキュア。
グラさん「あの結晶をぶっ壊すには、まずあれを守ってるバリアを突破しなくちゃなんねぇ!」
妖精も戦いに参加してるのが、地味に熱かった。妖精も宇宙空間で活動できるんだな。
戦いもこれまでみたいにみんなが自由に戦うんじゃなくて、メグミを戦わせるために他の人達が囮に回ってるところがおもしろかった。
まずプリンセスの爆弾ボンバー。
爆弾ボンバーと弾丸マシンガンってなにが違うのかよくわかりませんが。
全然当たらん(笑)、とか最初思ってしまいましたが、わざとだった様子。
実は回りの隕石を砕いて、煙幕を張るのが目的。
次にハニー。
ハニーバトンは囮よ!
セイジを拘束するのが目的っぽかったけど破られる。
そしてフォーチュンさんVSセイジ。
この同門対決。
この激突のシーンって、以前の↓このシーンと構図が同じなところが感慨深い。
この頃はむしろイオナさんの方が荒んでたんだよなー。
イオナさんが強くなりたいと渇望してたあのころ、実はセイジはイオナさん以上に力に飢えていたのかも知れん。
フォーチュン「強くなりたい。あなたはそういったわ。とても真剣な目で」
あきらかに何かを決意をした表情。
切っ掛けがなければこんな表情しないと思うけど、この直前にいったい何があったんだ(笑)
ともかくメグミを守るために強くなろうとしたセイジ。
しかしメグミはプリキュアになってしまって、守るどころか守られる一方だった。
それが劣等感になってたような描写があったかどうかはよくわからんけど、やっぱりこの辺も闇オチした一因ではあるんだろうな。
プリンセス「セイジ。あんたはすごいよ。メグミが神様を好きになっても、自分の思いが届かなくっても。メグミに笑顔でいて欲しいって気持ちは、絶対に変えなかった!」
いいこと言ってると思うけど、あえて「思いが届かなくっても!」とか辛いことを思い出させようとするところがヒメっぽい(笑)
ハニー「自分が苦しくても、相手の幸せを願える。とても強い心を、あなたは持っているわ」
それはあんたもだという気がしますが。
片思いして見守っている相手がもしセイジだとするならば、そのセイジにこういうことが言えるゆうゆうはもはや達観の域。
それでパンチングパンチ。
でけぇ。
これみたいだ(笑)
それでなんやかんやあって、赤い星でセイジとラブリーが対峙。
どうすればいいのかわからないラブリーの出した結論は、戦って全てを受け止める。
遊ぶように戦う二人。なんて熱いバトルアニメなのだ。
ブルー「憎しみを打ち砕くのではなく。憎しみを愛を持って正面から受け止める。ラブリー、それがそれが見つけ出した答え。それが愛のあり方なんだね」
セイジの憎しみの炎を受け止めて、ピンキーラブシュートで突撃。
初期技で対抗するところが熱い。
メグミ「私、自分の願いを見つけたよ。私の願いは、ぴかりが丘でみんなと一緒に暮らすこと。友達と家族と。セイジと一緒に生きていくこと」
メグミ、セイジ「みんなで一緒に学校に行って、友達とおしゃべりして、美味しいご飯を食べて。そんな毎日をずっと続けたい――」
当たり前にある平和な日常を願う二人。
このくだり、最初は普通に「そうか~」って感じで見ていたのですが。
感想書くために二度三度眺めてたら、なんかだんだんこみ上げてくるものがあって、しまいにはちょっと泣きそうになってしまた。
考えてみればハピプリって、一話の時点ですでに幻影帝国に侵略されてるんですよね。
侵略の傷跡は町中に残ってたし、テレビを付ければプリキュア達が世界中で戦ってる報道が入ってくる。
みんな表向きは楽しく日常をすごしてはいたけど、幻影帝国の侵略の恐怖は常に心の中にあったはず。
つまりはずっと戦時下だったようなもので、「平和な日常」なんてものは、この物語の中には最初からなかった。
そんななかで、メグミは当たり前の日常を願った。
それは幻影帝国の侵略に怯えていた全人類一人一人が、ずっと願っていたことでもあるんだと思う。
「美味しいご飯を食べて~」とか当たり前にできることをあえて願うメグミ達の姿を見ていると、心安らかな平和な日常がどれだけ大切なものであるかが切実に感じられてきて、なんかもう、涙が。。。
しかし、ヒメはどうするんだろうな。
王国が復興して帰ることにでもなったら、速攻でメグミの願いが……(笑)
それはともかく。
セイジ「さあこい! みんな!」
自分からプリフィケーションを喰らおうをするセイジ。
ゆうゆうのキスでも狙っていたのかも知れないが、通常バージョンだった。
というか宇宙空間でセイジ元に戻って大丈夫なのか!
愛の勝利に驚くレッドさん。
ブルーさんに色々と説得された上で、ラブリー達がやってくる。
ラブリー「レッド。あなたも誰かを愛したことがあるんじゃないの?」
レッド「なにがわかる……きさまに!」
ラブリーがレッドさんの逆鱗に触れたところで、終了!
今週は「つづく」がなかったな。残念。
それで次回。
短縮バージョンでしたが、ABCに上がってる通常バージョンの予告は実に熱い。
一同「世界を愛の光で照らすのです!」
ボンバーガールズやワンダフルネットのプリキュアさん達も勇ましい顔ででてます。
ワンダさんの緑はインドに帰ってたんですな。いないうちにタージマハルぶっ壊されてたっぽいですが。
というかいい加減に彼女らの本名が知りたい。
なぜかラブリーがレッドさんに抱きしめられてましたが。
逆ならわかるけど、どういうシチュエーションなんだ。前世で恋人同士だったとかじゃないだろうな。
そしてついに最終形態のフォーエバーラブリーも出てくる!!
しかしこれってアマゾンで売ってるプリカードで去年の10月頃からすでにネタバレされてましたよね。
おととしのラブリー達の画像といい、いい加減にしてくれと……(笑)
とはいえ動く姿は楽しみです。永遠の愛とかネーミングが格好良すぎる。
« プリキュアの感想ではないですが。 | トップページ | 仮面ライダードライブ 第13話 “私の弟にはなぜブレーキがないのか” »
「ハピネスチャージプリキュア!」カテゴリの記事
- ハピネスチャージプリキュア! 第49話 “愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!”(2015.01.28)
- ハピネスチャージプリキュア! 第48話 “憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!”(2015.01.19)
- ハピネスチャージプリキュア! 第47話 “ありがとう誠司!愛から生まれる力!”(2015.01.14)
- ハピネスチャージプリキュア! 第46話 “愛と憎しみのバトル!誠司VSプリキュア!”(2014.12.29)
- ハピネスチャージプリキュア! 第45話 “敵は神様!?衝撃のクリスマス!”(2014.12.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハピネスチャージプリキュア! 第47話 “ありがとう誠司!愛から生まれる力!”:
» ハピネスチャージプリキュア テレ朝(1/11)#47 [ぬる~くまったりと]
第47話 ありがとう誠司!愛から生まれる力! レッドが操る赤い惑星が地球に迫ってくる。ハピネスチャージプリキュアの前に立ち塞がる誠司。3人がチャンスを作って最後にキュアラブリーが赤い憎しみの 結晶を破壊する作戦。誠司は凄いよ、めぐみがブルーが好きになっても 相手の幸せを考えるなんて。3人の攻撃でも誠司は捕まえられない。 先ずはバリアを破壊しないといけない。キュアラブリーの渾身のパンチングパンチで誠司を 赤い惑星に押し込んで二人だけで戦う。憎しみの結晶はレッド以外では破壊できない。愛の結末は絶望、レッ... [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア! 第47話「ありがとう誠司!愛から生まれる力!」 [のらりんすけっち]
憎しみを愛の力で包み込む!
浄化路線ならではの展開ですね。
無印の頃だったら憎しみの結晶砕いちゃってたろうなあ。
しかし厚化粧モードでこぶしで語り合うプリキュアたち…シュールだ^^;
イノセント~♪への持ってきかたは結構力技だったような(ぉ
ラブリー大プッシュのバトルシーン。
格闘と説得のバランスもお見事。
初期の頃から使ってるけど、パンチングパンチは相変わらずでかいなと^...... [続きを読む]
« プリキュアの感想ではないですが。 | トップページ | 仮面ライダードライブ 第13話 “私の弟にはなぜブレーキがないのか” »
コメント