仮面ライダードライブ 第8話“その胸に宿る秘密とはなにか”
こんばんは。
今、さっきMXでやっていたドキドキのプリキュアを見ていたのですが。
今日はレジーナがはじめてまともに絡んでくる回であった。最初の頃って声がずいぶん違ったんだな。
「私より美しいものは許せない」ってバラを枯らしてましたが。
自分よりバラのほうが美しいって認めてる所が、謙虚でちょっと面白かった。
五星さんもでてきてアリスを挑発する回でしたが、この頃はまだマナさん達ってアリスが怒るのを結構恐れてたんですな。
今にして思うと、あの完璧超人のマナさん達を手玉に取っていた五星さんって、なかなかすごい人な気がしてきましたが。
なぜ五星さんは、アリスがキレると怖いことを知っていたのか。
クシャポイの現場にはマナさん達しかいなかったし、いじめっ子達は闇に葬られただろうから(断言)、知ってる人はいないはずなのに……!
やはり五星の情報網も侮れないな。さすが四葉との双璧。
単に幼い頃、アリスにしょっちゅうボコボコにされてたとかだったら笑いますが。
おまけにロゼッタの謎ポーズ。
前置きが長くなってしまいましたが、今日は仮面ライダーのドライブを見ましたです!!
スクーパーロイミュード完結編。
進ノ介が霧子さんとのバディを築いていく中で、もう一方のバディである幕末コンビの友情を描いていくいう、なかなか巧みな構成であった。
しかし今回のエピソード、ロイミュードはスクーパーさん1体しか出てこなかったな。
108体も倒さなきゃならんのに、二話使ってたった1体とは……。
こんなスローペースだと、後半しわ寄せが来ますぞ!(余計なお世話です)
そんな今週の進ノ介。
今回も例によってチェイサーさんとの戦い。
前回と違って今回はタイプワイルドに変身。
しかしこの前タイプワイルドになったときはあんなに圧勝してたのに、今回は地味に苦戦。
そんなにチェイサーさんの新兵器は強力なのか。
それで負けじと進ノ介も新兵器をゲット。
ほんとに血を吐きながらマラソンしてる感じですが。
で、今回手に入れたのは、ドア銃。相変わらず抜群のネーミングセンス。
半ドアとかよくわからないやりとりが素敵だった。チェイサーさんも待っててくれていいやつです。
でもチェイサーさんは、このドア銃でやられたと言うよりは、勝手に退却しただけだったな。
あと今回、進ノ介は霧子さんを信頼して、高杉さんを守るように言ったりと熱い展開になっていた。
進ノ介も霧子さんをバディとして認めた感じですな。
今回ようやく進ノ介のバディが元相棒から霧子さんにバトンタッチしたって感じなのしょうかね。
それでチェイサーさん。
先週容赦なく霧子さんに銃を撃った所で終わりましたが、躊躇したようで結局外してしまいました。
「俺は人間を殺さない」とかかっこつけてましたが、どう考えても「殺さない」ではなく「殺せない」だったな。
あれだな。きっと女殺そうとするとゲロ吐きそうになるんだな。るろうに剣心のあいつみたいに。
しかしやっぱり霧子さんとなにか因縁があるのかな。結構意味深なことになってたけども。
やっぱりプロトと関係があるのか。死んだプロトの死体を蘇らせたとか。
ベタに、実の兄だった! とかだったら熱いが。
なんかこの時期にこういう意味深な展開になられると、真相は0話のDVDで! とかになりそうでちょと怖い。
一方、高杉さん。
高杉さんが、ドランクドラゴンの人に見えて仕方がないのですが。
この高杉さんが進ノ介にまとわりついていたのは、ライダーのスクープが目的ではなく、久坂さんを救うためだったとのこと。
模造事件があったとき、汚名返上に燃える久坂さんの事を見捨ててあきらめてしまった事が罪悪感となっていて、なんとしても助けようとしているとのことであった。
高杉「真実を伝えるには、自分も傷つく覚悟がいる。俺の尊敬する人間の口癖」
吉田さんの口癖かと思っていたら、まさかの久坂さんだった。
なんかえらい意表を突かれてしまいましたが、いい話だ。
というか黒幕と思ってた吉田さんはなんの関係もなかったな。
今回まったく出てこなかったし、普通にいい人のままだった。
もっと話に絡んでくるのかと思ってた。
そして、久坂さん
久坂「ねつ造バンザイ。報道に必要なのは真実じゃない。事件とは作られるものなんだ」
いい感じに社会風刺してますが。なんかいろいろと説得力がすごいな(笑)
しかし洗脳されたわけでもないのに、何であんなに汚名返上に燃えてた人があっさりねつ造を受け入れてしまったのか。
しかも眉一つ動かさずビルの倒壊する様を眺めていられたり、霧子さんや高杉さんを平気で殺そうとしたり、歪み方が半端ないのだが。
やっぱり落ち込んでる所を、スクーパーさんにやさしく声をかけられて……とかだろうか。
スクーパーさん、見かけによらず意外と心遣いのある人なのかも知れない。
それでスクーパーさんVSドライブ。
といっても、スクーパーさん大して強くなく、一方的にボッコボコにされていた。
ドライブの戦い方が相変わらずえぐくて笑える。
車から変な紐をスクーパーさんにくくりつけてバッコンバッコン壁に叩き付けたり、タイヤでスクーパーさんを削ったり、どう考えても悪役の戦い方。
追撃から必死で逃げるスクーパーさん。なんかかわいそう(笑)
それでなんやかんやあってドア銃つかった変な技で止め。
戦闘後、久坂さんがお縄に。
もしやこのままカメラマンに復帰するのか? とか一瞬思ってしまったが、さすが警察ものだけあってそういうことはなかった。
以前とある戦隊で、マシンの設計図盗んだ人がとがめを受けずにそのまま復帰してた事があってな……(ウルサイ
霧子さんは、ようやく進ノ介の元相棒の所にお見舞いに。
やばい、髪を下ろした霧子さんかわいい。
そしてチェイサーさんが唸る。
チェイサー「仮面ライダー。ヤツはないものだ。そして、俺は、一体……」
チェイサーさん記憶ないのか。やっぱりプロトのゾンビかな。
次回。
またライダーの新型の形態が出てくるみたいですな。
まだタイプワイルドもほとんど使ってないというのに。
鎧武もそうだったけど、この時期の新製品ラッシュが半端ないですな。
新タイプは緑色でタイプテクニックらしいですが。
青色でファンタスティックテクニックにすれば良かったのに(あ?
« ハピネスチャージプリキュア! 第42話 “いざ幻影帝国へ!プリキュアVS三幹部!” | トップページ | 12月2日はドラミさんの誕生日らしい »
「仮面ライダードライブ」カテゴリの記事
- 仮面ライダードライブ 最終話 “ゴーストの事件”(2015.09.30)
- 仮面ライダードライブ 第47話 “友よ、君はだれに未来を託すのか”(2015.09.23)
- 仮面ライダードライブ 第46話 “彼らはなぜ戦わなければならなかったのか”(2015.09.16)
- 仮面ライダードライブ 第45話 “ロイミュードの最後の夢とはなにか”(2015.09.09)
- 仮面ライダードライブ 第44話 “だれがハートを一番愛していたか”(2015.09.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダードライブ 第8話“その胸に宿る秘密とはなにか”:
» 今日の仮面ライダードライブ 第8話 [地下室で手記]
「その胸に宿る秘密とはなにか」
進ノ介が倒れ、トドメを刺そうとするチェイサーに立ちはだかるように霧子が飛びだしました。
体を張って進ノ介を守ろうとする霧子ですが、どう考えても無茶をしているだけでピンチ以外の何物でもない。
チェイスは霧子めがけて矢を放ちますが、何故か霧子から大きくそれてすっ飛んで行ってしまいます。
チェイサーは自分のした事に動揺して去っていき、なんとか...... [続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第8話「その胸に宿る秘密とはなにか」 [Happy☆Lucky]
第8話「その胸に宿る秘密とはなにか」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第8話 [レベル999のgoo部屋]
「その胸に宿る秘密とはなにか」
内容
連続ビル崩落事件が、久坂(永岡卓也)という新聞記者の欲望を
ロイミュード033スクーパーが利用したモノと分かる。
進ノ介(竹内涼真)は変身し、応戦を始めるのだが、
そこに魔進チェイサーが現れたことで、変身解除の窮地に...... [続きを読む]
» [スーパーヒーロータイム][ヲタ話]さいたまスーパーアリーナ万能説!! [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
平成からこっち、テレビシリーズではめっきりいつもの採石場が使われなくなった分、事あるごとに怪人の攻撃を受けるわ、謎の強敵の襲来を受けるわ、スマートブレイン所有の闘技場になるわ、フルに活用させてもらっとるな。特撮ファンは、埼玉県庁に足向けて寝られないね。... [続きを読む]
« ハピネスチャージプリキュア! 第42話 “いざ幻影帝国へ!プリキュアVS三幹部!” | トップページ | 12月2日はドラミさんの誕生日らしい »
コメント