仮面ライダードライブ 第11話 “暗黒の聖夜を防ぐのはだれか”
こんばんは。
気がつけばMXの再放送が始まってそろそろ2か月になろうとしているドキドキのプリキュア。
今日はエースさんが初登場する回であった。
わかっていても、エースさん登場シーンはテンション上がるのぅ。
あの唐突過ぎる登場の仕方が逆にいい。まさに正体不明の助っ人って感じで。
レジーナもすっかりカテジナさんみたいになってしまいましたが。
リアルタイムで見てるときは、時期に元に戻るだろ、程度の気軽な気持ちで見てたけど、まさか戻るのに休眠期間含めて半年近くかかるとはな。。。
しかもこの一件が、マナさんの心の折れる唯一の出来事になるわけだし。
そういうことをわかった上でみてると、今回の話がえっらい重く感じるのぅ。
それはともかく。
今日は仮面ライダーのドライブを見ましたので、仮面ライダーのドライブの感想です。
今週は、アゴさん完結編。
今回は、敵に新幹部も出て来ましたな。しかも女性幹部。
その名もメディックさん。衛生兵かい。
チェイサーさんは例外として、ブレンさんとかハートさんとか幹部は身体の一部で行くのかと思ったら、別にそうでもないんですな。
ベルトさんによると幹部が続々やって来るみたいだし、歩兵のインファントリーさんとか、狙撃兵のスナイパーさんとかいろいろ出てきたら熱い。
それで、ハートさん。
先週の進ノ介とのチキンレースは、チェイサーさんの助けが入って引き分けに終わってしまいました。
ハート「ありがとう。すまんな、チェイス」
チェイス「デッドゾーンには行ったら俺が止める。お前との約束だ」
なんか友情ですな。味方じゃなくて敵側の友情って所が熱い。
しかもチェイサーさんだけでなく、ブレンさんまでもハートさんの身体を気遣ってる様子で、ちょっと怒ってました。
ハート「お前、俺が好きなんだろ? ブレン」
ユウヤ「俺のこと嫌いじゃないだろ?」
ブレンさんはチェイサーさんの身体も気遣ってたし、ロイミュードっていい奴ばっかりだな。
人間殲滅しようとしてるところが玉に瑕ですが。
一方チェイサーさん。
チェイサーさんは会員番号000なんですな。筋金入りではないか。
しかし0がいるってことになると、ロイミュードって107番までしかないのだろうか。
それとも108+1ってことになるのかな。そうであって欲しい。
最近すっかり悩んでますが。
進ノ介の今のままだとたくさん死ぬから決闘は後にしてくれ、ってのに素直に応じてくだりは実に熱かった。
チェイサーさんの良心もさることながら、進ノ介がチェイサーさんのことを話せばわかる相手だと思っているところが、ちゃんと心を持った相手だと認めてるって感じでちょっと感動。
おかげでブレンさんに猛烈に怒られてしまいましたが。
ブレンさんも気苦労が絶えないな。ネロ男爵と気が合いそう。
それで今週の進ノ介。
ハートさんとの傷で瀕死になりながらも、なんとか復活。
復活後はもう何事もなかったかのように元気になっていた。
ずっと胸を気にしながら療養していたハートさんより傷は浅かった様子。
でもメンタル面はまだのようで、制御装置がどこにあるかわからなくってテンション落ちてましたが。
そこに霧子さんがクリスマスデートのお誘いを受けて、一気にテンション上がっていた。
進ノ介って男にしか興味ないかと思ったら、意外とそうでもないんだな。
いや男って親友って意味で深い意味はありませんが。ありませんが。
ベルト「二度とあんなことをするな、君の代わりなど、他にいない」
ベルトさんとの交流も熱かったですが、これは単純に友情ととっていいのだろうか。
どうもベルトさんみたいな科学者に言われると、他に適合者がいないから、って言われてるような気がしてならない。
進ノ介「今すぐそれを話せ、二度は言わないぞ」
スマイリーキクチさん似の人に、小説の続きを話せと凄んでましたが。
今時めずらしいくらいの熱血漢ですな、進ノ介。こういうキャラってなんか逆に新鮮。
しかしキクチさん似の人。
回想でジャック・スパロウとVフォーヴェンデッタを足して2で割ったような格好でなんかやってましたが、あんなシーン見た覚えがないぜ。
ルパンがどうこうって言ってたし、映画だか0巻だかに出てくる人っぽいですが。うぅむ。
映画はDVD借りればいいが、0巻だけはどうしようもないから困る
あとツルちゃんもすごかったな。
今回初めて活躍してましたが。
色んな人に恩を売っている様子で、それをネタにスマイリーさん似の人との面会をいけちゃうようにしていた。
あのヲタなひとも「なんて得体の知れない人だ」と震え上がっていた。
ツルちゃん恐るべし……。
ツルちゃんがいれば、どんな無理っぽいところにも普通に行けるようになりそうですな。
なんというか、便利キャラ(笑)
しかしこんなに色んな人に恩を売ってるのなら、特上課が潰されそうになったときもがんばれと。
そしてアゴさん。
相変わらず立派なアゴをお持ちですが。
アゴさんの本体は制御装置で、そこから実態を作り出していた様子。
今回はボルトの姿からさらにパワーアップして、クラブマンハイレッグみたいになって霧子さんを襲っていたりと熱かった。
ボルトの姿に戻って、壁に張り付いて一生懸命昇ってる姿が素敵だった。
それで霧子さんに制御装置破壊されて、ドライブに来るまで振り回されたあげくにライダーキックで敗北。
霧子さんのピンポイント射撃もすごかった。だからもうちょっといい武器を持たせてやれと。。。
ともかく電気も戻って町も平和に。
ブレン「これもみんな、死神のせい」
自分は何もしなかったのを棚に上げて、人のせいにするブレンさん。
ハートさんに言った「あとはわたしにまかせてください」ってのはなんだったのか……(笑)
とはいえ暗黒のクリスマスは失敗したものの、集めた電力でメディックさんを復活させることには成功。
これもみんなアゴさんのおかげです。
メディック「おはようございます、ハート様」
ハート様が嬉しそうで何より。
それで最後。
霧子さんにクリスマスデートに誘われた真之介が、エレクトしながらレストランへ。
しかしそこに待ち構えていたのは、霧子さんだけでなく、ツルちゃん以下特上課の面々。
誕生日とクリスマスと、忘年会を一気にやってしまおうという算段であった。
なんか普通に進ノ介がかわいそうですが、こういう場合、会費ってどうなるんだろうか。
背後の方の、なんだこいつら? って感じの老夫婦がちょっと面白い。
外ではベルトさん率いるミニカー軍団が、「メリークリスマス」を言って飛んでいく。
「さあ行こう」って何かやらかすんでしょうか、ベルトさん。
勇ましい音楽まで鳴っていて、なんかえらい格好良かった。
それで次回。
新ライダーがやってくる。仮面ライダーマッパ(違
「このライダー、ライダー!」
わざわざライダーであることを強調する仮面ライダーというのも斬新ですが。
こっちはちゃんとバイクに乗るみたいですな。
この人には是非とも、お前ドライバーじゃん、って突っ込みを進ノ介にしてほしい。
« ハピネスチャージプリキュア! 第45話 “敵は神様!?衝撃のクリスマス!” | トップページ | 烈車戦隊トッキュウジャー 第42駅 “君に届く言葉” »
「仮面ライダードライブ」カテゴリの記事
- 仮面ライダードライブ 最終話 “ゴーストの事件”(2015.09.30)
- 仮面ライダードライブ 第47話 “友よ、君はだれに未来を託すのか”(2015.09.23)
- 仮面ライダードライブ 第46話 “彼らはなぜ戦わなければならなかったのか”(2015.09.16)
- 仮面ライダードライブ 第45話 “ロイミュードの最後の夢とはなにか”(2015.09.09)
- 仮面ライダードライブ 第44話 “だれがハートを一番愛していたか”(2015.09.02)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダードライブ 第11話 “暗黒の聖夜を防ぐのはだれか”:
» 今日の仮面ライダードライブ 第11話 [地下室で手記]
「暗黒の聖夜を防ぐのはだれか」
ハートがデッドゾーンの暴走状態になるのに対抗し、進ノ介も自分の命を賭けた我慢比べへ。
自分が倒れてもベルトさんさえいれば、次の仮面ライダーを探せばいいと進ノ介は開き直っていますが、ベルトさんは進ノ介の無茶を止めようとします。
霧子はピットでりんなさんにボルトの声を聞いた事、まだロイミュードは残っていると報告しに来ます。
小説家美波護郎の...... [続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第11話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
仮面ライダードライブ第11話 「暗黒の聖夜を防ぐのはだれか」ドライブとハートロイミュードの戦いはドライブは新しいシフトカー達・ハートは魔進チェイサーに助けられ終了。ハートとチェイスが交わした約束の内容は[ハートがデッドゾーンに入ったらチェイスが止める]助けられたハートの「ありがとう。すまんなチェイス」という言葉友達を大事にしているハートらしい素...... [続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第11話「暗黒の聖夜を防ぐのはだれか」 [Happy☆Lucky]
第11話「暗黒の聖夜を防ぐのはだれか」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 仮面ライダードライブ 第11話 [レベル999のgoo部屋]
「暗黒の聖夜を防ぐのはだれか」
内容
ハートの圧倒的な力の前に苦戦するドライブ
だが覚悟を決めた進ノ介(竹内涼真)は、決着をつけようと、
ベルトさんの制止も聞かず、ハートの心臓をわしづかみに!!
そこへ、チェイス(上遠野太洸)が現れ。。。。。
一方、霧子...... [続きを読む]
« ハピネスチャージプリキュア! 第45話 “敵は神様!?衝撃のクリスマス!” | トップページ | 烈車戦隊トッキュウジャー 第42駅 “君に届く言葉” »
野間口さんのはてれびくんの特別付録だと思いますよ
0巻は映画がDVDになったときに特典映像でついてくるとは思いますけどね
シフトカーくしゃみしてたのがいたけど何か意味あるのかしら
どうでもいいけどシフトカー増えすぎてもうわけ分からんわ(;´Д`A
メディック役の馬場ふみかちゃんは新潟美少女図鑑のモデルさんでドラマは初めて見たいですね
竹内くんや内田理央ちゃんもドラマ初めてだから大変そうですね
投稿: 百日紅 | 2014年12月25日 (木) 00時16分
野間口さんはてれびくんですか。
てれびくんでもあんなドラマが入ってたりするんですね。最近の付録はすごいですね。
0巻特典で入れてほしいですねぇ。なんか気になってしょうがないです。
くしゃみなんでしょうね。あれがエンジン音なんですかね。
シフトカー増えすぎですよね。
さっぱり把握できないので、シフトカーのことは考えるのやめてます(笑)
メディックの人はドラマ初なのですか。どんな感じになるか楽しみですね。
結構初の人多いんですね。みんな上手だしすごいですね。
投稿: じゅうや | 2014年12月25日 (木) 01時15分
てれびくんじゃなくてテレビマガジンだった(^◇^;)
http://kodomo.kodansha.co.jp/telemaga/39062.html
来月号のdvd地味にきになるわー
チェイサーは0なのでプロトタイプなのかも?
投稿: 百日紅 | 2014年12月25日 (木) 18時58分
あ、テレビマガジンですか。
DVD、チケット君のレジェンドの紹介見てみたい。。。
ライトとダイゴの弁当対決も地味に気になりますな。ガチで勝負するんでしょうかねぇ。
たしかに0ってプロトっぽいですね。
一度死んで記憶無くしてるとかかもしれませんね。
投稿: じゅうや | 2014年12月25日 (木) 21時56分