美少女戦士セーラームーンCrystalの5話をみた
こんばんは。
ジョジョに[終]がついとる……。
話はまだ思いっきり中盤なのにどういうことかと思ったら、分割4クールだったんか。
しかも再開スケジュールは未定とか書いてあったんだが。一体どういうこと!
これじゃヴァニラ・アイス見られるのは当分先だな……。
あの人かっこよかった記憶があるけど、どんな格好してたかさっぱり思い出せないので、早く見たかったのだが。
ともかく今日は、セーラームーンのクリスタルを見たのでその感想を書きます。
8月が土曜日五回もあったおかげで三週も空いたので、なんだかえらい久しぶりです。
今週作画が安定してた気がしますが、やっぱり三週空いたからでしょうか。
しかし最近、うさぎさんといいハミィといいイエローハットといい、三石琴乃さんの声がツボでしょうがない。
なんか聞いてるだけで笑いがこみ上げてくる体質になってしまった。
そんなセーラームーンですが。
今週は、木星帰りの木野まことさんが仲間になる話。ハミィとキュアメロディが夢の共演。
まことさん、イケメンだった。
「愛を信じて身を滅ぼすなんて、のぞむところよ!」とか熱かった。
変身シーンも稲妻がびりびりしていてなかなかいい感じです。今のところ一番好きかも。
まことさんは、見た目は男前だけど、中身は乙女ってキャラだったんだな。
怪力女とか言われて転校早々早速ハブられていましたが。
一体だれがそんな噂を広めているのか。やっぱりあのメガネか!
そんなまことさんを、持ち前の人なつっこさで仲間に引き入れるうさぎさん。
「こんな乙女チックな女の子恐がるなんて~」って言われて、まことさんが目を輝かせるくだりに、ちょっと感動してしまた。
アミさんの時もそうだったけど、孤独な人を無意識に救ってる感じがいいな。
引っ越してきた一因が、振られて気まずくなったからってのは、ちょっとすごかったですが。
回想の、偶然を装って一緒に帰ろうとするあのくだり……あまずっぺぇ!
それで今週のタキシード仮面様。
うさぎ「わたしを、どこにつれてくの!」
寝ているうさぎさんをなにもしゃべらずに敵のいるところに連れてって、そのまま退場。
なんか言えと(笑)
最初はイケメンだった仮面様も、だんだん奇行が目立つようになってきた。
月をバックに思わせぶりに現れて、なんかきらきらなエフェクトかかってたし、うさぎさん絶体違うこと期待してたな。
それで、うさぎさんが敵の所に到着したタイミングで全員集合。
アミさんが着ていたのは、パジャマでしょうか。なんかあの服装、かっこよかった。
レイさんは巫女装束でしたが、まだ仕事中だったのかな。
今週の敵は、ネフライトさん。
「人間どもは見てくればかり気にして、本当の姿を見ようとしない」
ネフライトさんの台詞が熱かった。というかあんたは人間じゃなかったのか。
なんかジュピターさんnに思い当たるところがあるみたいですが。
ジェダイトさんとマーズさんといい、それぞれ四天王と因縁があるっぽいですな。
まこ「ジュピターサンダーボルト!」
アミ(ピースサンダー!?)
必殺技かっこよかた。やっぱり四人の中じゃ一番攻撃力ありそう。
額のあれから避雷針みたいなのが伸びるのは、ちょっと面白かったですが。
いったん頭で雷受け止めてるのか(笑)
それで妖魔をやっつけて、うさぎさんがリーダーに任命されて、月の形のタクトもらったところで終了。
そのすぐ後の絵で、タクトがパワーアップしてるみたいになってましたが、なんかネタバレな気がする。
そして次回。
タキシード仮面様回。
仮面様が犯行声明を出すとのことですが。
「タキシード仮面、あなたは味方なの? それとも、敵!?」
敵か味方か、仮面様。
しかし直前のEDで思いっきり抱き合ってるしな……(笑)
« 仮面ライダー鎧武の44話をみる | トップページ | 第28駅 カッコ悪いがカッコ良い »
「美少女戦士セーラームーンCrystal」カテゴリの記事
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.38 「無限12 無限大――旅立ち」(2016.07.02)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.37 「無限11 無限大――審判」(2016.06.24)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.36 「無限10 無限大――上空」(2016.06.17)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.35 「無限9 『無限迷宮』2」(2016.06.10)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.34「無限8 『無限迷宮』1」(2016.06.03)
まこちゃんのキャラクターの初期設定はタバコ吸ってるヤンキー風だったけど、いろいろ改良されて、今みたいに外見は男っぽいけど、内面は5人の中で一番女の子してる設定になったみたいですねー
両親が飛行機事故で死んだから、飛行機が苦手と言う設定もあるんですよねー
ちなみに亜美ちゃんの初期設定はアンドロイドで最終回あたりでパーツとかもげて終われる予定だったらしいけど、編集部とかに反対されて今の設定に落ち着いたんだとか
ところで、セラムンの公式ツイッターでDVD宣伝してるのはいいのですけど、画質綺麗になってお得みたいな宣伝してましたが配信してるときからやってほしいと思いましたよ
投稿: 百日紅 | 2014年9月12日 (金) 23時40分
ヤンキー風だったら、今時偉い時代遅れになってましたね。改良されてよかった(笑)
飛行機事故って、結構シビアな設定があるんですねぇ。だから一人暮らしだったんですか。
亜美ちゃんアンドロイドだったんですか(笑)
パーツもげるとか、女の子向けとは思えない展開ですね。それはちょっと見たかったですねえ。
画質がきれいになってるのを売りにするってのも、ちょっとせこいですね。。。
dvd買わせたいのなら、もうちょっと作画をがんばってほしい気もします。
投稿: じゅうや | 2014年9月13日 (土) 01時10分