仮面ライダー鎧武の46話をみる
こんばんは。
今日は仮面ライダーの鎧武を見ましたですっ!!
今週と来週見れば終了。
そういえば一年前の今頃は、キョウリュウジャーのダンスで鎧武の方々が色々アピールしてたけど、今年はそういうの無いですな。
それで今回はカイトさんと決着着けて、コウタが変なコスプレする回。
なんかすっかり決着付いちゃって、実質的な最終回なんじゃないかという気もします。
最終回一つ前で決着着けて、最終回で新展開っぽくなるのって、なんかシャンゼリオンみたいですな。
あの番組は、最終回一つ前がものすごい熱い展開で、最後どうなるんだろうと結構まじめに期待してたので、えらい肩すかし食った記憶がある。
今にして思うとあれはあれで悪くはないのですが、当時はちょっと許せなかった。
それで、鎧武。
コウタがインベス連れてどっか違う星に行ってしまうことで、全てが片付いてしまいました。
なんというか、コウタの行動が、地球を救うと言うよりはむしろ、インベスを救ってるように見えてならない。
インベスのお世話は私がしますから、どうぞ地球はお願いしますって感じで。
一方的にインベスを悪と決めつけて消滅させたりするよりは、前向きな収拾のしかたで良かったとは思いますが。
そもそもインベスってなんだったんだと、今さらになって思わなくもない。
ザックは普通に生きてましたな。
コウタもカイトさんもいない世界では、もはや主役みたいになってます。
三ヶ月経ってもまだ松葉杖してるくらい、ものすごい重傷を負ってたみたいですが。
しかし気絶したザックって、あの後どうなってたんだろうな。
カイトさんが病院に連れて行ったとも思えないというか、そもそも医者がいないし。他の人達は自衛隊に連れられて行ってしまったし。
ずっと瀕死の重傷負ったまま放置されてたんだろうか。
しかし、カイトさんとの最終戦。
熱かったけど、もうちょっと戦う場所どうにかならなかったのかな。
普通の街頭で決着つけられても、どうにも迫力不足というか、最終戦って感じがしないというか。
敵の本拠地がない作品だから仕方ないとは思うけど、もうちょっとラスボスっぽい舞台で戦って欲しかった。
というかどうせ街頭で戦うなら、いっそあのダンスステージで戦ったら熱かったんじゃないか。
「俺たちはいつもここで戦ってきたな……」みたいな感じで。
それで今週のカイトさん。
最初はコウタを圧倒してたけど、捨て身のコウタに短刀を腹に刺されて、カイトさん死す。
意外とあっさりだったな。できれば生身になって殴り合うくらいの壮絶な展開になって欲しかったけど。
短刀のひと突きで死ぬとは、オーバーロード・バロンも意外と撃たれ弱かった。
コウタなんてもっとごっつい槍で突き刺されても、自力で回復したのに……(笑)
揚げ足とりはともかく。
カイトさん「おまえは……ほんとに強い!」
自分の弱さも受け入れて前向きに進もうとするコウタのことを、ようやくカイトさんも認めてくれました。
仲間を切り捨てながら進んでいったカイトさんが、仲間を絶体見捨てようとしなかったコウタのことを認めるというのは、何とも感慨深い。
しかしカイトさん死んでしまった……今後の映画どうするんだ。
次回予告に出てたから、円環の理がどうにかなって生き返るのかも知れませんが。
またザックみたいに気を失ってただけとかだったらさすがに笑います。
一方コウタ。
カイトさんをやっつけて、知恵の実を入手して、始まりの男に変身。
なんか格好が……鎧がぎこちなさ過ぎる(笑)
いきなり銀髪になってたんで、一瞬ユウヤが復活したのかと思ってしまった。
それでコウタは世界を終わらせることはせずに、サガラと色々しゃべった後、インベスとかを引き連れて他の星に移住することに。
結局サガラはよくわからないまま終わってしまいましたが。まあ、キュウベェの友達と言うことで。
しかしサガラとの会話の場面。放置されてるカイトさんの死体とか、背後でずっとジーって鳴いてるセミの声とか。
コウタの慣れない格好も相まって、見れば見るほどじわじわ来るものがあるな(笑)
そして三ヶ月後。
沢芽市はすっかり復旧しています。
あのフルーツパーラーには、例のやる気のないバイトも戻ってきた。
あの人も終盤何かやるかとちょっと期待してたんだけど、結局最後までモブだったな。
ドリアン殴ったのが唯一の見せ場だった。
城ノ内くんは、尋ね人の張り紙を眺めて初瀬くん捜し。
自分から裏切った割りには、結構気にしてるんですね。むしろ裏切ったから気になってるのかも知れないけど。
もういい加減に誰か死んだこと教えてやれよ! という気がしますが。
もしかして現在沢芽市にいる面々で、初瀬くんが死んだのを知ってるのって光実くんだけでしょうか。
いまいち誰が知っているのかが把握できてない。
一方光実くんは、すっかりうらぶれた様子で町を徘徊。
この三ヶ月も、光実くんはどうやって生活してたんだろうか。あのでかい実家に今でも住んでるのかな?
ドリアンがいうことには、光実くんは子供だから利用されてたってことで収拾をつけるっぽいですが。
そもそも光実くんが暗躍してたことって、世間ではどれくらい知られてるんだろうか。
意外と誰にも知らないんじゃないかという気もしますが。
レデュエが電波ジャックしたときに、一緒に顔出ししてたら人生終わってたと思いますが。
ドリアン「ある意味で、一番かわいそうなのはあの子自身よ。あの子の罪を理解して、どう償えばいいか理解してあげる人間が、誰もいないって言うのはね……」
というかドリアン、そこまでわかってるならおまえがどうにかしてやれ。
城ノ内くんを無理矢理更生させようとしたときの押しの強さはどこ行ったんだ(笑)
それでドリアンの代わりに、ザックがコウタ達のことを覚えてるのは貴重なんだからと必死に引き留めようとするけど、光実くん聞く耳持たない。
そして貴虎さん
なんと生きていたっ!
海に落っこちた後、かなりの距離を漂流して、沖合の船に救出されたらしい。
貴虎さんすげぇ。何度死線をくぐり抜けてるんだこの人!
それで精神世界でコウタに光実くんをどうにかしてやってくれと説得されて、復活。
光実くん「兄さん……」
貴虎さんが目を開けたときの、光実くんの表情良かった。。。
こっちまでちょっとウルッと来そうになってしまった。さすがファブリーズのCMに抜擢されるだけのことはある。
ともかくこれで光実くんも人殺しにはなりませんでしたな。
ザックも死んでなかったし、カイトさんもたぶん生き返るし、なんだかんだでレギュラーメンバーは誰も人を殺さずにすんだ。
まあカイトさんの戦極さんの件は極めてグレーだけど。トドメはさしてないから! トドメはさしてないから!
それでいきなり次回。
よくわからないライダーが出て来て、それと光実くん達が戦う話のようですが。
なんかカイトさんとかも復活してるし、話がさっぱりわかりません。
ドライブの敵と戦うってわけでもないよな……。
まあとりあえず、コウタ達には戻ってきてもらわないといけない。
戻ってこないと今後の映画が……(シツコイ)
« ハピネスチャージプリキュアの33話をみる | トップページ | 美少女戦士セーラームーンCrystalの6話をみた »
「仮面ライダー鎧武」カテゴリの記事
- 仮面ライダー鎧武「サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!」をみる(2015.01.05)
- 仮面ライダー鎧武の最終話をみる(2014.10.01)
- 仮面ライダー鎧武の46話をみる(2014.09.24)
- 仮面ライダー鎧武の45話をみる(2014.09.17)
- 仮面ライダー鎧武の44話をみる(2014.09.10)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダー鎧武の46話をみる:
» 今日の仮面ライダー鎧武 第46話 [地下室で手記]
「運命の勝者」
黄金の果実を手にするため、紘汰と戒斗の一騎打ち。
その様子を舞はあり得た世界で未来が決定するのを見届けるしかない。
戒斗は弱いものに痛みしか与えない世界、だから自分は強さを求めそういった世界を滅ぼす力に手が届くと紘汰を倒しにかかり、紘汰は今ある世界をリセットしようとする戒斗の野望を止めるため、今ある世界を守るために戦います。
紘汰は極アームズに変身し戦...... [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第46話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
仮面ライダー鎧武第46話 「運命の勝者」紘汰VS戒斗 運命の最終決戦!極アームズVSロード・バロン戒斗が優勢の中、最終的に勝利したのは紘汰バロンの剣をへし折り、その折れた剣の刃先で腹部を貫いた必殺技で華麗に倒すのよりこっちの方が生々しいな(笑)最後は紘汰の強さを認め力尽きた戒斗戦いが終わった事で未来が定まり、戻って来た舞勝者である紘汰に黄金の果...... [続きを読む]
» 仮面ライダー 鎧武 第46話「運命の勝者」 [破滅の闇日記]
仮面ライダー鎧武/ガイム 第九巻 [DVD](2014/10/17)佐野岳、小林豊 他商品詳細を見る
葛葉紘汰が金髪になって吃驚しましたよ。コスプレっぽい恰好だった。正直に言えば、ダサいと感じてしまいました。ヘルヘイムの森を別惑星へ移すことで、地球を救ったのですか。生命が栄えてないゆえに、迷惑はかからないと。まどマギのごとく、自己犠牲での救済というわけですね。いかにも、虚淵さんらしかった...... [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第46話 [レベル999のgoo部屋]
『運命の勝者』
内容
紘汰(佐野岳)と戒斗(小林豊)の戦いは、激しさを増していく。
そしてついに、紘汰は、極アームズへ。
敬称略
いろいろ決着をつけなきゃならないコトもあるのも分かるが。
今回、最終回じゃないんだね。
... [続きを読む]
« ハピネスチャージプリキュアの33話をみる | トップページ | 美少女戦士セーラームーンCrystalの6話をみた »
コウタの格好はあまり動けないのかよくわかりませんが凄いぎこちないですよね
立ちかたもなんか変だし(笑)
最後の戦闘シーンはちょっと長すぎた感じがするのでながらみしてしまいました(;´Д`A
ユグラシルタワーを建設してたけど企業として復活してたんですかね
サガラもどこか別の星?でまた同じことしてましたね
この前極上空間に佐野くんと今度のライダーの竹内くんがでてましたね
なんか2人ともサッカーしてたとかしゃべってましたが、トッキュウに出てる志尊くんもやってたとか言ってたので最近多いですね
http://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/prg_179.html
後最近米倉さんが出てる宝くじのcmに佐野くんでててびっくりなのと、ぬーべーのドラマに佐野くん出るみたいですね
ぬーべーは配役と設定が全体的におかしいですけど
http://www.ntv.co.jp/nube/
投稿: 百日紅 | 2014年9月24日 (水) 23時44分
コウタあの格好でほとんど動いてなかったですね。動きずらかったんでしょうねえ。
なぜか内股だし、すごく面白かったです(笑)
最終戦、もう一ひねりくらい欲しかったですね。
普段の戦闘とあまり雰囲気が変わらなかったところは残念でした。
沢芽市のユグドラシルは支部っぽいので、たぶん他の場所から誰かが派遣されてきたんでしょうね。
サガラよくわからない星にいってましたね。虫みたいなのが木を張ってたのがなんか気になります。
極上空間に佐野くん出てたんですか。
サッカー得意なんですね。なのにこの前のサッカー回ではまったく出番なくて残念でしたね。
あ、宝くじに出てくる謎のイケメンって佐野くんだったんですか。何度か見たけど全然気がつかなかった(笑)
ぬ~べ~にもでるんですね。白戸秀一の役ですか……あんまりイメージ湧きませんが、ちょっとみてみたいですね。
投稿: じゅうや | 2014年9月25日 (木) 00時53分
佐野くんはサッカークラブに所属してて、チームメイトに宮市さんというかたがいたみたいですよ
http://ryo-miyaichi.com
ぬーべーはさっきのには書きませんでしたが、晶はゴーカイグリーンさんですね
ゴーカイジャーで思い出しましたが、マジックかいとのあにめの青子は市道ちゃんがMAO名義ででてますね
投稿: 百日紅 | 2014年9月25日 (木) 18時47分
プロの方がチームメイトってすごいですね。やっぱりレベル高かったんでしょうねえ。
ゴーカイグリーン懐かしいですねえ。くせっ毛じゃなくなって大分雰囲気変わってますね。
ゴーカイイエローさんはMAO名義で声優やってたんですね。
Wikipedia見てみたら結構色んな作品に出ててびっくりしました。
残念ながら出てる作品ほとんど見たことありませんでしたが…(汗
投稿: じゅうや | 2014年9月25日 (木) 20時48分