ハピネスチャージプリキュアの29話をみる
こんばんは。
今日はハピネスチャージのプリキュアを見ましたっ!!
アンラブリーさんかっけーーーーーー!!!!
なんか予告に全部持ってかれてしまった。強烈すぎる。
しかし公式サイトの開設見てみるに、アンラブリーさんはファントムさんが変身するみたいですな。
男の娘プリキュアとは……。いったいどこまで熱いんだ今年のプリキュア!
というかこれは、男の子もプリキュアになれるという新時代の幕開けに相違ない。
セイジが6人目になる可能性もこれで150%くらいになったな。けってーい!
それで、今回のお言葉はキュアピースさんでした。
マリンさんにピースさんと精鋭が続きますが。
ピースさん、スリムになってずいぶん大人びてましたな。なんかリアルタイムで成長してるように見える。
一応じゃんけんのポーズはしてたけど「ぴかぴかピカリン!じゃんけんぽん!」は言いませんでしたな。
絶体言うと思ってたので意外でしたが、考えてみるとこれまで変身の決めぜりふを言ったキャラって皆無か。
やっぱり時間的に難しいのかな。
しかしプリキュアとは関係ないけど、ピースさん見るたびに中学の頃同級生だったとある女子を思い出す。
授業中も休み時間もひたすらドラゴンボールみたいなヒーローものの漫画書いてるような、リアルやよいちゃんみたいな子がいたんですが。
漫画ばかりでまったく勉強しないので、成績は学年中に噂になるくらいに悪くて、男子からはだいぶキモがられていた。
しかし個人的にはどんな漫画描いてるのかが気になってしょうがなく、横を通るふりしてはちらちら漫画を眺めてたりしていたものです。
ほんとに漫画にすべてをかけてる感じだったけど、あの子は無事に漫画家になれたのだろうか。
本名で検索しても見つからないんだよなー。ペンネームで活動してるのかもしれんけど。
思い出話はともかく、ハピネスチャージ。
というか冗談抜きでアンラブリーさんの衝撃で放送内容がすっかり頭から飛んでしまった。
しょうがないので二度目を見てしまった。
それで今回は、ブルーさんが過去を語ってシャイニングメイクアップドレッサーの儀式をする話。
夏の小休止を経て、一気に話が進みましたな。メグミにもようやく出番が回ってきました。
シャイニングドレッサーを手に入れることさえできれば、ブルースカイ王国に行っても力が半減しないそうですが。
力が100万分の1になるってのを、ゆうゆう達が真に受けててちょっと面白かった。
それで今週のヒメ。
かつてはわがままなだけだったヒメも、神様におにぎりを差し入れ。
ヒメ「見た目は悪いんですけど、味はそこそこですから!」
最後まで結局ブルーさんが手を付けるシーンがなかったのが意味深ですが。
ヒメはこれまでは助けられてばかりだったから、今度は二人の力になりたいとのこと。
ヒメも着実に成長してる。
人に情けをかけてあげることで、その人から情けが反ってくる。
序盤に言っていた「情けは人のためならず」を地でいく展開になっている。いい話だ。
一方、イオナさんとゆうゆう。
先週はアロ~ハと険悪な空気になって、ゆうゆうの優しさを引き立て。
今週も感情的にミラージュ打倒しようと言って、メグミの愛を引き立て。
なんかイオナさん、最近若干汚れ役になってしまっている。こう言う役目も大事ですが。
それですぐに感情的になってしまう自分を反省するイオナさん。
ゆうゆう「私は、イオナちゃんがああ言ってくれて良かったと思ってるよ――私じゃぁメグミちゃんに強く言えなかったから」
ゆうゆうの完璧なカウンセリングで、イオナさんも立ち直る。相変わらずゆうゆう大人。
そしてメグミ。
ミラージュを倒さないと世界に平和は訪れないけど、倒すとブルーがかわいそう。
誰一人FUKOにしてはいけないと、悩む姿はまさに主役の鑑ですな。コウタにも通じるところがありますが。
それでニワトリを抱きしめながら、セイジに電話。
メグミもあのニワトリの人形持ってたんだな。ぴかりが丘では流行っているのだろうか。
メグミ「どうすればいいのか、全然分からないよ」
セイジ「それをそのまま言えばいい。例えケンカになっても、おまえの気持ちは伝わるさ」
セイジもゆうゆうに負けず劣らず大人。
それで決意して、ブルーさんに過去の話を聞くことに。
それでブルーさんの話によると、300年前に巫女ミラージュとブルーさんは好き同士だったんだけど、ブルーさんは全ての人に愛を与えなければいけないので、ずっと側にいて欲しいと臨むミラージュの思いには応えることができなかった。
それによってミラージュは傷ついて、闇オチしてしまったとのこと。
つい最近の出来事かと思っていたら、すでに300年も経過していたとはな。
神様はともかく、一応人間のミラージュも300才以上か。
ディープミラーの洗脳が解けたとたん、いきなり灰になったりしたらいやですが。
ミラージュ闇落ち→アクシアに封印→300年後ヒメが解放って感じなのかな。
一度目はいったい誰が封印したんでしょ。
次回予告に一瞬出て来た見慣れないプリキュアがやったのだろうか。なんかミラージュっぽくもあったけど。
ところで300百年前というと、1714年ですが。
どんな年だったのかな? と思ってWikipediaの1714年の記事を見てみたら、ぴかりが丘の件がしっかり追加されてて笑った。
まさかこんな所にまでプリキュアの記事が書かれてるとは。
……と思って今見直してみたら、消されてるな。一応過去版で見られるけど。
ともかく、ブルーさんは今まで弱気になってたけど、メグミ達の説得によってミラージュと話を付けると決意。
そしてヒメが巫女の代わりになって儀式を開始したところで、幹部達が攻めてくる。
初の幹部達自らの猛攻。
ホッシーワさんは前に一回戦ってたけど、他の二人は初ですな。
ナマケルダさんも本気になると結構強いんだな。
なんか生き生きしてたし、やっぱりこの人、頑張り屋だろ(笑)
しかし幹部の善戦虚しく、シャイニングドレッサーは復活。
動きを止められたところを、フォーシュンにまとめて始末されそうになる。
フォーチュンも複数攻撃できたんだな。
やられそうになったところに、ディープミラーが現れて、三人を正気に戻すといいうか再洗脳?
ディープミラー「思い出せ。おまえの怒りと悲しみを!」
オレスキーの真に迫っている感じの表情が意味深だった。
やっぱりこの三人も、ミラージュみたいに闇オチする理由があったのかな。それも描いて欲しいなぁ。。。
ナマケルダ「私は幸せなどいらんですぞ」
ホッシーワ「自分の幸せより他人を不幸にしたいわ!」
オレスキー「ゆるい幸せよりも、俺様は一番になることを臨むのだ!」
オレスキーは、なんか普通に立派。
それで最後、すっかり洗脳されたミラージュ様がファントムにブルー抹殺の命を下し、ファントムがにやりと笑ったところで、終了。
なんかファントムのリアクション見てると、黒幕っぽい雰囲気漂わせてますが。
口元をアップにするくだりなんて、ディープミラーにそっくりだったし。
ミラージュ様の雰囲気が大分変わってしまってるのに、心配する素振りもなくむしろ喜んでいるような態度からも、ミラージュ様を敬愛しているようには見えないのだが。
「ミラージュ様のために」って台詞もなんか皮肉っぽく感じられてきた。
ファントムって、実はディープミラーの映し身だったりするんかな。
姿形も自在に変えられるから、アンラブリーさんにもなれるとか。
そもそも名前からして幻影ですしねぇ。。。
そして次回。
アンラブリーさん登場。
まどかマギカに出て来そうな雰囲気漂わせてますが、たぶん気のせいです。
あとアンラブリーさんの影に隠れがちだけど、あのミラージュみたいな新プリキュアはなにもんなのか。
一週間後がまちどうしーー!
« 第25駅 おとぎ話が飛び出して | トップページ | 仮面ライダー鎧武の42話をみる »
「ハピネスチャージプリキュア!」カテゴリの記事
- ハピネスチャージプリキュア! 第49話 “愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!”(2015.01.28)
- ハピネスチャージプリキュア! 第48話 “憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!”(2015.01.19)
- ハピネスチャージプリキュア! 第47話 “ありがとう誠司!愛から生まれる力!”(2015.01.14)
- ハピネスチャージプリキュア! 第46話 “愛と憎しみのバトル!誠司VSプリキュア!”(2014.12.29)
- ハピネスチャージプリキュア! 第45話 “敵は神様!?衝撃のクリスマス!”(2014.12.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハピネスチャージプリキュアの29話をみる:
» ハピネスチャージプリキュア テレ朝(8/24)#29 [ぬる~くまったりと]
第29話 アクシアの真の姿!シャイニングメイクドレッサー!! アクシアの真の姿を解放してプリキュアを パワーアップを考えるブルー。それには賛成のひめといおな。いおなはクイーンミラージュと幻影帝国を早く倒して 不幸な人を助けたい。しかしめぐみは、反対する。全員が幸せにならないといけない。誰かが悲しむことで幸せになるのは間違っている。 ブルーの気持ちを考えためぐみ。皆でブルーに真実を打ち明けてもらおう。300年ほど前にぴかりヶ丘の巫女だったミラージュ。ブルーとミラージュは仲良かったが、常に隣に居て欲しい... [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア! 第29話「アクシアの真の姿!シャイニングメイクドレッサー!!」 [のらりんすけっち]
プリキュアメッセージ、今週はキュアピース!
やよいちゃん可愛いじゃなイカ♪
ピカリンジャンケン毎週楽しみだったなあ。
3クール目のヤマ場へ向けて、いろいろ謎解きしてみました回。
きれいだった頃の巫女さんミラージュかわええええ!
わかってましたけど、ブルー神様とは相思相愛。
だけどブルーは神様なんで特定の人だけ愛するのはNG。
ショボーンなミラージュをディープミラーがそそ...... [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア 第29話 アクシアの真の姿!シャイニングメイクドレッサー!! [しるばにあの日誌]
おとめ戦士ハピネスチャージプリキュア 第29話 Happy Go Lucky! ドキドキ!プリキュア [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア! 第29話「アクシアの真の姿!シャイニングメイクドレッサー!!」 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
ようやくブルーとクイーンミラージュの関係が明かされます。
やっぱりブルーが悪いじゃないですか(^^;
新商品シャイニングメイクドレッサーも登場。
アクシアでパワーアップすればクイーン・ミラージュを倒せるかもしれない!?
しかしブルーの本当の気持ちは…。
... [続きを読む]
» [ハピネスチャージプリキュア!][ヲタ話]ツナマヨおにぎりって、セブンイレブンが発祥だそうだよ(どうでもいい豆知識) [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
今じゃ当たり前のようにコンビニに陳列されてるけど、当時は「ご飯とマヨネーズって!!」と、そりゃあ衝撃的だったよ。最初は正直、気持ち悪さ半分、好奇心半分で食べてたもんが、今や場合によっちゃ自分でも作るようになったんだから、スタンダードってのは時代とともに... [続きを読む]
プリキュア5はわずかしか見たことがないのですが、けってーい!って結構心に残る言葉ですね。
皆を愛さないといけないから特定の人を愛せないとか、主人公に似ているという設定の、あまり似てない敵からは、レイアースのテレビ版を連想しました。
投稿: 二白桃 | 2014年8月27日 (水) 00時06分
最近フレッシュ見終えて、5を見始めているのですが、けってーい!ってインパクトありますよね。
一度決めたことは絶体にあきらめないドリームさんかっこいいです。
レイアースのノヴァっぽいですよね、アンラブリーさん。あれくらい活躍して欲しいですねぇ。
投稿: じゅうや | 2014年8月27日 (水) 01時47分