仮面ライダー鎧武の35話をみる
こんばんは。
今日は仮面ライダーの鎧武を見たです。
ところで、公式サイトのキャラ紹介。
以前、なぜか湊さんだけ写真が変更されたりしてましたが。
それに続いてコウタと光実くんとマイと貴虎さんの写真がかわった様子。
しかし合間に挟まれてるカイトさんだけは変わってない。
ついでに変えてやればいいのに!
そんな鎧武。
今回は、光実くんが本性を現して、コウタを蹴っ飛ばす話。
「ミッチの箱舟」とか、タイトルがかっこよい。
光実くんが、今回ようやく内心を語ってくれました。
元々はコウタのことを信用していて、彼ならきっとマイのことも守ってくれるだろうと思ってた様子。
しかしコウタがあまりに頭悪いので、こりゃだめだ、と自分で行動するようにしたとのこと。
それでオーバーロードと手を組んで、自分の選んだ人達だけは助けてもらい、人類を存続させようとしていたみたいですな。
色々ゆがんではいるけど、マイを助けたいという行動の理念だけは一貫していた。
意外とぶれてなかったことに、ちょっと感動してしまた。
もうこの調子でいくところまで行っていただきたい。
それで今週のカイトさん。
今回はほとんど出番なかったですな。
序盤にコウタと一緒に敵を倒したのと、コウタと一緒にユグドラシルのビルに潜入しようとしてあきらめたことくらいか。
これまで一応隠していた光実くんのことを今回ようやく打ち明けてましたが、予想通りにコウタには信用されてない。
湊さんと一緒のあきれ顔が素敵であった。
そんなコウタ。
冒頭で敵のオーバーロードと戦ってましたが、なんか極アームズってあんまり強そうに見えないなぁ。。。
オーバーロード倒すのも、カイトさんと二人がかりでずいぶん時間かかってたし。
色んな武器が使えるって所を見せるために時間がかかってしまってるだけで、苦戦してるわけではないのですが。
やっぱり器用貧乏な雰囲気を漂わせてしまっていてな。。。
もっとオリジナルの強い武器で一蹴してほしいもんです。
ともかくオーバーロードを倒したあと、本拠地に帰ってくる。
そしてまた着替えてる。いつのまに……。
なんか服装、一回気になり出したら止まらなくなってきた。
あと着替えと言えば、湊さんも着替えてたな。先週白かったけど、今週黒かった。
この非常時でも何枚もスーツを用意してる湊さん半端ない。
先週ロシュオが消したミサイルは北米大陸へ転送されていたようで、北米は壊滅的な被害を被っていた様子。
それを見て憤るコウタ。最近テレビ見るたびにストレス貯めてるな。
それでコウタはカイトさん達と一緒にユグドラシルタワーに潜入しようとするけど、敵が多すぎて結局出直し。
そしてフルーツパーラーへ行ってカレーを注文するけど、食欲が無くて結局食わない。
今は食糧難なんだから、食欲ないなら初めから注文するなと(笑)
ともかくだいぶ人外化が進行している感じです。
このあとどんな風に変化していくのか、ちょっと楽しみな自分がいる。
そして光実くん。
オーバーロードと取引してマイを迎えに行ったけど、私は希望を信じてるので希望を背負っているコウタに付いていく、と思いっきり振られる。
希望が自分とマイを隔てている壁だと言うことに気づいた光実くんは、悟る。
光実くん「な~んだ、そんな脆いもの、簡単に壊せるじゃん」
その希望の象徴たるコウタを抹殺しに行く光実くん。
簡単とは言うが、あんた何度も返り討ちにされてるじゃんという気がするけど気にしない。
そしてフルーツパーラーでコウタを呼び出して、橋の下。貴虎さんも覗いてる。
あなたはユウヤさんを犠牲にしてまでマイを助けたことを自信にするべきだったといいながら、必殺のファブリーズキック。
コウタ「うわぁ!」
そうやって決断力と意志の強さを磨いていけば、人類を救う英雄になれたはず。だからあなたを尊敬していたと光実くん。
しかし銀髪が犠牲になってしまったのは、コウタの意志ではなく成り行きだし。
銀髪が犠牲になったと知って以降は、ずっと後悔しているわけで。
コウタはまったく光実くんの言う所の「英雄」になるそぶりも見せてないのに、一体どのタイミングでコウタを尊敬したんだろうな。
なんか勝手にコウタに夢を抱いて、勝手に失望してる感じですが。。。
光実くん、イマジネーションがすごすぎるんだな。三十分前の番組に出ていれば、ずっと健全でいられたろうに!
それで光実くん。
どんどん希望を感染させて人類を破滅に追いやろうとしているコウタを許せないと言うことで、メロンに変身。
貴虎さんも死んだことになっていて、貴虎さんびっくり。貴虎さんのリアクションがいちいち面白かった。
光実くん「コウタさん。マイさんを救うために、あなたには犠牲になってもらいます!」
光実くん、初期の頃みんなを救うためならどんなことでもする、みたいなことを言ってましたが。
それがコウタを殺すことにまで発展するあたり、なかなか熱い。
それで次回。
コウタ「一番辛かったのはミッチのはずだ」
この期に及んでも光実くんを信じてるコウタいいやつだな。
そして夢の兄弟対決。
貴虎さん久しぶりに旧式のメロンになってましたが、あれって予備があったのか。
予告では光実くんがやられそうになってますが、旧式で真に勝つとか貴虎さんすごいな。
でもたぶんあのあと、レデュエあたりが割り込んできて貴虎さんやられちゃうんだろうな。。。
« ハピネスチャージプリキュアの22話をみる | トップページ | 帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100YEARS AFTER! »
「仮面ライダー鎧武」カテゴリの記事
- 仮面ライダー鎧武「サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!」をみる(2015.01.05)
- 仮面ライダー鎧武の最終話をみる(2014.10.01)
- 仮面ライダー鎧武の46話をみる(2014.09.24)
- 仮面ライダー鎧武の45話をみる(2014.09.17)
- 仮面ライダー鎧武の44話をみる(2014.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダー鎧武の35話をみる:
» 仮面ライダー鎧武 第35話 [レベル999のgoo部屋]
『ミッチの箱舟』
内容
レデュエによる人類への宣戦布告
紘汰(佐野岳)戒斗(小林豊)は、阻止しようとするのだが、
直後、沢芽市に、戦略ミサイルが飛来する。
為すすべが無い紘汰だったが、ロシュオの力により、ミサイルは消滅してしまう。
一方、人類の行いを見た...... [続きを読む]
» 今日の仮面ライダー鎧武 第35話 [地下室で手記]
「ミッチの箱舟」
沢芽市に打ちこまれたミサイル群をあっさりとロシュオが消滅させたという続きから。
ロシュオは沢芽市を守ったのではなく、レデュエの城を守っただけというか、レデュエが王妃を生き返らせるのを守ろうとしているだけと。
貴虎は自らの世界が滅びるのを見届けるのが長としての務めと、ようやく解放されました。
貴虎って一応捕らわれていたという扱いだったんですね。
...... [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第35話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
仮面ライダー鎧武第35話 「ミッチの箱舟」貴虎への「もはやお前を捕らえておく意味もない」というロシュオの言葉捕らえられてたのか、兄さんがロシュオに付き纏ってたのかと・・・グリンシャは鎧武とバロンで連携で撃破。久しぶりにキウイ撃輪が見れましたがわざわざそんな狭い通路で使わなくてもいいんじゃね?ロシュオによってヘルヘイムの森が活性化全世界にクラックが出現してそこから大量の...... [続きを読む]
« ハピネスチャージプリキュアの22話をみる | トップページ | 帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100YEARS AFTER! »
コメント