イースさんがかっこいい
こんばんは。
スイートプリキュアを見終えて、フレッシュプリキュア見始めた今日この頃。
昨日DVD借りてきて、今日二話目までみたですが、これもなかなか面白いですな。
正直、見始める前は絵があんまり好みじゃなかったのですが、実際に見てみると結構いい。
ハピネスチャージも見るまではなんか古っぽいなーと思ってたけど、見てみるとそれほどでもなかったし。
やっぱりアニメは動いてるところを見てからでないと、わからんもんですな。
それにしても、イースさんかっけぇ。
薄い表情とにらみ付けるようなするどい目つきが、すばらしい。
あと怪物を呼ぶときの、両手をぎゅうぎゅうこすり合わせる仕草が実に渋い。
この人がいずれ打ち解けて「せいいっぱいがんばるわ!」って言うようになるのか。想像がつかんな。
他の幹部達も美形だし。ラビリンスとかメビウスとか、名前もかっこいいし。
フレッシュの敵はなかなか正統派だな、と思ってみてたら、怪物の名前が「ナキワメーケ」って(笑)
ケルナグールばりのネーミングセンスに若干のけぞりましたが、まあこれはこれで熱い。
あと不幸ゲージ、ローマ字でそのまま「FUKO」とか書いてあってちょっと笑った。
主人公のキュアピーチさんって、本名がラブって名前なんですね。
最初あだ名かなにかかと思って見てたのですが、最後にしっかり「カタカナでラブ!」名乗っていた。熱い。
公式サイトみてみたら、ラブさんの通ってる中学って「公立四つ葉中学校」らしいですね。
登場する前の作品にまで四葉グループはすでに手を伸ばしていたとは。おそるべしです。
それでラブさん、人助けにひたすら奔走したりしてマナさんやメグミっぽかったですが。
公式サイトを見てみるに「勉強もスポーツも苦手」らしいですな。うぅむ、完璧超人への道は遠い。
完璧超人と言えば、ミキさんは二話目であやうくジュースでおぼれ死にそうになってましたが。
完璧ってこの人の口癖だったんだな。だから「十周年って完璧」だったのか。
しかしミキさん、いきなりシャワー浴びてたり水着になってたり、プリキュアってそういうのないもんだと思っていたのでちょっと驚いた。
しかも彼氏までいるし。弟だったけど。
水着の他にも必殺技がバンクじゃなかったり、怪物倒しても被害が元に戻らなかったり、今とはいろいろお約束が違っていて逆に新鮮だった。
三人目のぶっきーさんについてはまだ出番がないのでよく分かりませんが。
二話の最後に意味深に二人を除いてるところで終わってしまった。うむ。
ともかく色々と面白かった。とりあえずイースさんの動向に期待ですな。
日曜のハピネスチャージの10周年のお言葉はピーチさんらしいので、楽しみにしております。
« 仮面ライダー鎧武の31話をみる | トップページ | 第15駅 心の中にあるもの »
「日記」カテゴリの記事
- ブログ移転します!(2016.12.08)
- ゼウシくんの3期!(2016.03.11)
- しらたまさんが現れた(2016.03.04)
- 魔法つかいプリキュアのサイトを見ながらいろいろと(2016.01.09)
私はイースが出てた頃のフレッシュはあまり見ていなかったのですが、
それでも彼女は敵時代の方が好きですね。
キュアビート、剣崎真琴、キュアエースは本来の姿じゃない時の方が好きですが。
投稿: 二白桃 | 2014年6月 1日 (日) 16時18分
イースかっこよくてよかったですね。あのクールな感じがなかなかいいです。
キュアビートは僕も本来の姿じゃない方が好きですね。キュアビートかっこいいですからねえ。
投稿: じゅうや | 2014年6月 1日 (日) 20時31分