仮面ライダー鎧武の31話をみる
こんばんは。
今日は仮面ライダーの鎧武を見ました。
そういえば先週ダウンタウンの浜ちゃんが司会してる番組に、コウタが出てましたが。
リズムの才能を測るコーナーで、まったくリズムが取れずに才能無しとか言われてましたな。
コウタはダンスが下手だったという意外な事実。だからダンスチーム抜けたんだな。うむ。
カイトさんはアホキャラだし、中の人をテレビで見るたびに意外な一面があらわになるのう。
そんな鎧武ですが。
今回はシドが死んでしまいました。
意外とあっさり退場したましたな。。。
ドリックスター的に状況をかき回しつつしぶとく生き延びていくんじゃないのかと期待してたけど、やっぱり小物の域は出なかったか。うぅむ。
とはいえ、最後の「もう二度と、誰のいいなりにもならねぇ。誰にも、なめた口は聞かせねぇ!」って叫ぶところは熱かった。
この短い台詞だけでも、シドの人となりがなんとなく垣間見えますな。
結局この人、ずっと人のいいなりになる不本意な人生を生きてきたんだろうな。
それでいつかは頂点に立って全ての人を跪かせてやるとずっと思い続けていたところに、禁断の果実に一番乗りという奇跡。
あの無謀な特攻も、もう少しでその願いが叶うと分かって他のことは見えなくなってしまったのでしょうな。
欲望に忠実で熱い男であった。うむ。
一方、ロシュオなるオーバーロードの白い人。
先週親切に色々説明してくれたからいい人かと思ったら、人類の分の果実も自分の物にしている意外とずるい人だった。
その理由は、たった一人の愛する女を救うために独占したとのことでしたが。
その女って言うのは、たまに出てくるマイ似の人なんでしょうかね。最近まったく出てこなくなっちゃったけど。
ぐっさんは、そんな白のズルが気に入らないので、白を説得。
白は意外とあっさり説得に応じて、禁断の果実のカギを渡してくれました。
なかなか話の分かる人だな。
それで本編。
先週クラックから町に繰り出したデェムシュなる赤い人は、人類が繁栄してるのが気に入らないという理由で、早速滅ぼしにかかる。
赤「我らフェルシンムが失った栄華を、貴様らはまだ持っている。それだけでも十分に許しがたい!」
人類に嫉妬してます。赤の人もやっぱり自分の文明が滅びてさびしいんだな。
やっぱり力におぼれるタイプだったかと、予想が当たってどや顔のカイトさん。
カイトさん「どうだ葛葉。これでもまだ、こいつらと話し合いの余地があると思うか!」
また説教されるコウタ。
一方、湊さんは、市長からのクレーム電話に対応。
湊さんが使ってた電話が妙に古めかしくてちょっと面白かったですが。昭和かと。
市長とのホットライン専用みたいなので、たぶん昔っからずっと使い続けてるんだろう。
そんなクレーム電話に、奥の手を用意してあるので大丈夫と戦極さん。
「マスターインテリジェントシステム」なるものをスタンバイ。
どんなものかよく分からないけど、通信網をあっさりと掌握。トルーパーを出撃させて、オーバーロード捕獲作戦を始動。
そんなことよりまたハカイダーになればいいのに。
戦極さん「さあオーバーロード。禁断の果実のありかを聞き出したあとは、指の先まで解剖してあげるよ」
いい感じにマッドサイエンティストになってきました。
ハカイダーも解剖しとけばよかったのに(ウッサイ)
それでCM後。
赤にひたすらボコられるコウタとカイトさん。
カイトさん吹っ飛ばされて、地味に瓦礫に閉じ込められてます。
なんでそうまでして人間が恨むか問いかけるコウタ。思い上がるなと赤。
コウタ「じゃあ、なんで」
赤「楽しいからだ。敗北した弱者を潰す。これこそが勝利者の権利。強さの赤し。この俺が求める全てだ!」
それをきいて、こいつはダメだ、とようやく悟るコウタ。
カチドキアームズを使って反撃。逆転。
カチドキ、相変わらずチートな強さですな。赤より普通に強いじゃないかと。
ぐっさんは公平じゃなきゃ嫌だって言ってたけど、ぐっさんのくれたカチドキアームズがすっかりパワーバランス崩してます。
それでトドメさそうとしたところに、マリカさんらユグドラシルの方々が邪魔をしてくる。
赤が負けそうになって、一瞬焦ったカイトさんがちょっと面白かった。
それでユグドラシルにコウタがボコられて失神。カイトさんがなんとかベルトを手に入れて、再び変身。コウタを連れて逃げる。
カイトさん「バカめ。葛葉を利用して戦う手もあっただろに」
ごもっともです。このあとのユグドラシルのやられっぷりを見てるに、あきらかに戦極さんの失策です。
カイトさんに馬鹿にされるとは……。
2度目のCMのあと、光実くんとシドに降参した緑が、二人を禁断の果実の元へと案内。
シドはそのまま行ってしまうけど、光実くんは行こうとしない。
誰もが知恵のみをほしがるものと思ってたのに、意外な行動に首を傾げる緑。
光実くん「どう考えても罠じゃん」
緑の考えを推理する光実くん。緑は自分の手を汚したくないので、シドに押しつけてあとから手に入れようとする云々。
緑「ふふふ、おもしろいねぇ、おまえ。すごく面白いヤツだ」
光実くんすっかり気に入られてます。この二人がコンビ組んで戦っていくことになるんだろうか。
知性コンビって感じで手強そうな一方、お互い腹の読みあいばかりになりそうで、相性はひどく悪そう。
その頃カイトさんは、満身創痍のコウタをチーム鎧武の本拠地に連れてくる。
力を求めるカイトに、おまえも赤いのみたいになっちまうのかと息も絶え絶えに心配するコウタ。
カイトさん「葛葉。おまえももっと強くなれ。それがおまえのつとめだ!」
そう云い残して、ザックと一緒に戦いに赴くカイトさん。
まるで死地に赴くような雰囲気でしたが、さすがにまだ死なないよな……。
そしてシド。
ロシュオの所にたどり着いて、早速戦いを挑むけど、あっさりと返り討ち。
命だけは助けてやるとの言葉も聞かずに戦って、岩に挟まれて死んでしまいました。
どう考えても勝ち目無いのに、恐れず立ち向かっていく様はなんだかんだで熱かった。うむ。。。
最後に、湊さん。
トルーパー共々、オーバーロードにボッコボコにやられてる。
カチドキアームズなら一人で勝てる相手に、湊さんたちでは束も勝てない様子。
湊さんも相当な実力者だったはずなのに、カチドキどんだけ強いんだと。
そこにカイトさんとザックがやって来くる。
ザック「あんたたちにはまかせておけねえな!」
二人並んでる姿がかっこよかったな。やっぱりバロンの人達は絵になるな。
それで二人で変身して戦い始めたところで、今週は終了。
ナックルなんて強さじゃ黒影トルーパーと大して変わらないんじゃないかという気もしますが威勢はいい。
そして次回。
最強の「極アームズ」なるものが登場。なんか……ダサ(ry
ドリアンとか城ノ内くんも出て来ますね。
ライダー全員が力会わせて赤いのと戦うって感じでしょうか。
それで最後に極アームズに変身してトドメと。うむ。
しかしカチドキアームズですら無双状態なのに、それよりさらに強いのが出てくるんだな。
なんかコウタ一人がインフレしすぎのような気がするのう。。。
« ハピネスチャージプリキュア!の17話をみる | トップページ | イースさんがかっこいい »
「仮面ライダー鎧武」カテゴリの記事
- 仮面ライダー鎧武「サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!」をみる(2015.01.05)
- 仮面ライダー鎧武の最終話をみる(2014.10.01)
- 仮面ライダー鎧武の46話をみる(2014.09.24)
- 仮面ライダー鎧武の45話をみる(2014.09.17)
- 仮面ライダー鎧武の44話をみる(2014.09.10)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダー鎧武の31話をみる:
» 仮面ライダー鎧武 ガイム 第31話「禁断の果実のゆくえ」 [Happy☆Lucky]
第31話「禁断の果実のゆくえ」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 今日の仮面ライダー鎧武 第31話 [地下室で手記]
「禁断の果実のゆくえ」
貴虎はオーバーロードの王ロシュオに知恵の実が手に入れば、森の侵食を止めて地球を救う事ができるのか尋ねます。
ロシュオは選ばれた王は自分の思うがままに世界を作りかえる事が出来ると、地球の生態系を守る希望ができたと貴虎に思わせますが、それはできないと即座に否定。
知恵の実は渡る事は無いと、その理由を突如現れたサガラが人間のために用意された知恵の実をロシュ...... [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第31話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
仮面ライダー鎧武第31話 「禁断の果実のゆくえ」キカイダーとのコラボ回などなかったかのような前々回のハイライトからスタートロシュオと貴虎の所に現れたサガラサガラによると人間のための知恵の実をロシュオが横取りしていてそれを使ってある事をするつもりらしい。最愛の人の復活とかかな?・・・それが舞似の子?同じ種族が2つ目の知恵の実を手に入れるのはルール違反だといい...... [続きを読む]
他の感想サイトでシドが岩に挟まれて退場たがら、これが本当のロックシードみたいな書き方してる人がいて面白かったです(笑)
戦国さんは指示してただけなのに何故に変身してるのかと
青木さんが忙しかったのかしらん
耀子は不満っぽかったからなにかするのかも?
鎧武は力をどう使うかがテーマらしいのですよ
でも一人で変身パターン持ちすぎだし、手に入れる過程が苦労しないで持つからなんかあれですね
投稿: 百日紅 | 2014年5月29日 (木) 22時27分
本当のロックシード…(笑)
あの岩の隙間から謎の植物が生えてきたら面白いですが。
そういえば戦極さん、生身の姿見せませんでしたね。
ライダー姿ってこういうとき便利ですね(笑)
湊さん、来週他のライダーと力合わせて戦うみたいですから、その時戦極さんに逆らうのかも知れませんね。
鎧武って、力をどう使うかがテーマなのですか。
それならカイトさんとかにも公平に力与えて、力の使い方の対比をさせるべきだと思いますけどね。
コウタばっかりひいきされてますからねえ。。。
投稿: じゅうや | 2014年5月29日 (木) 23時17分
そもそも1クールアニメしか書いたことない人を一年間ドラマのメインに持ってきたのに無理があったんじゃないかなと思いますね
普通はサブからやらして慣らしていくんじゃないかなと
聞いた話ですが大まかなストーリーを書いてきてと頼んだら、最終回のプロット持ってきたらしくて、それをみたプロデューサーが即OKしたとかなんとか
それが本当ならどっちもおかしいんじゃないかなと思いますが(笑)
話の作り方は最終回から逆算して作ってるという話らしいですし
投稿: 百日紅 | 2014年6月 2日 (月) 12時51分
1クールと1年じゃ話の構成も大分変わってきますからね。
一話完結の話がほとんど無くて、一つの話をひたすら引き延ばしてる感じになっているのも、それの影響なんでしょうね。
1クールならそれでよくても、一年じゃさすがに無理が出て来ますよね。
しかし最終回のプロットだけでOKってすごいですね(笑)
おそらく見る前から採用するつもりだったんでしょうねえ。。。
投稿: じゅうや | 2014年6月 2日 (月) 23時29分