2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 第10駅 トカッチ、夕焼けに死す | トップページ | 仮面ライダー鎧武の27話をみる »

2014年4月28日 (月)

ハピネスチャージプリキュア!の13話をみる

こんばんは。
今日は、ハピネスチャージのプリキュアを見ましたです。
今回の10周年のお言葉は、キュアミントさんでした。
ミントさんの声初めて聞いたけど、こんなに高いのか。
低音で落ち着いたような声の人だと思ってたので、ちょっとびっくりした。
マーチさんと二人しかいない貴重な緑の人ですが、ずいぶん短いスパンで出尽くしてしまったな。
プリキュア5見たことないのでMXの再放送でやってもらいたいものですが、前にやってたからたぶん当分はやらないだろうな。うぅむ。

それで今回のハピネスチャジプリキュア。
今日は、プリキュアハンターファントムとひたすら戦う話。
ずっと戦い続けで、すっかりバトルアニメと化していた。
色々と新事実も明かされて、非常に熱い回でありました。

ディープミラーによると、現在世界中で最も手強いプリキュアはぴかりが丘のハピネスチャージの方々だそうです。
いつの間にか世界最強クラスのプリキュアになっていたハピネスチャージ。
現在のハピネスチャージってまだフォーチュンは入ってないと思うんだけど、あの三人だけですでに最強クラスに至っているのかと。
確かにラブリーの戦闘能力や、ハニーの歌には底知れないなにかがありますが……。
というか世界のプリキュアしょぼ過ぎないか!

ともかくそんな世界のプリキュアですが。
今回、またもや新プリキュアが現れた。
その名もキュアトトメスじゃなくて、キュアナイル。
サハラ砂漠を守るプリキュアです。必殺技は、ナイルストリーム。
Wikipediaによると、サハラ砂漠ってアフリカ大陸の三分の一を占めているらしいですが。
キュアナイルはその広大な土地をたった一人で守っていた様子。ハングリーですな。

あとどうでもいいことですが。
昨日電車に乗ってたら、車内ディスプレイで流れてるマリオの雑学のヤツが「サハラ砂漠のサハラとはどういう意味でしょう」だったな。
なんだかえらいタイムリーでしたが。
ちなみに答えは「砂漠」。つまりサハラ砂漠を日本語に訳すと、砂漠砂漠。

閑話休題。
それでナイルなプリキュアはあっさりファントムにやっつけられてしまいました。
サイアーク化される時みたいに、棺桶みたいなヤツに閉じ込められてましたが、殺すわけではないんですね。あたりまえか。
あの棺桶はどうするんだろうな。
コレクションと称して、ファントムが部屋に飾ってニヤニヤ眺めてたりしたら熱いが。

そんなファントム。
シリアス一直線のダークプリキュアみたいな人であった。
この人がくそ真面目に「ぴかりが丘」って言っててちょっと笑ってしまいましたが。
そんな真面目な人に対して、メグミは目からビーム出したりパンチングパンチやったり。
敵と味方の空気があまりに違って、なんだかシュールなことになっていたな。
今回ハニー出てこなかったけど、おおもりご飯の歌を聞いたときのリアクションが見たい。

ファントムはブルーとも知り合いな様子で、クイーンミラージュの名前を気安く口にするブルーにえらいご立腹。
単純に敬愛する女王様を傷つけたから怒っているのか、それとも何かしらの関係者なのかはまだ謎ですが。
三幹部と違って、結構話に絡んできそうな雰囲気ですな。
紫とも因縁のある感じですし、このへんもダークプリキュアっぽい。

クイーンミラージュの過去も若干明らかになりました。

クイーン「幸せは一瞬、愛は幻」

元は巫女さんだったらしい。
この人が愛する神様を地上に呼び寄せたような感じでしたが。
なんだか手痛い失恋をした様子で、すっかり愛を無くした悲しい巫女さん状態です。
マナさんがいれば……。

しかしこんな序盤からラスボスが元は善人ってのを匂わせてるのもめずらしいですな。
ディープミラーの奥にいる人に操られてるっぽいし、2クール終わりあたりで改心して、敵が総入れ替えになるんじゃないか。
ホッシーワさんとかどうなるんだろうな。

それで、渦中の男ブルー。
なんだかこの人が色んな意味で元凶になってるような気がしてなりませんが。
この人も悩んでいる様子で、恋愛ドラマも直視できない様子。
クロスミラールームに引きこもって、アクシアを眺めて黄昏れる。

ブルーさん「これを開けることによって、幻影帝国との戦いが始まったんだ。いわば、不幸の源だよ」

しかしメグミはその箱から愛を感じるという。なんか意味深。
箱の中に希望ならぬ愛が残っていた、みたいなことになるのだろうか。

ブルーさん「愛? そうだ。鏡を通ってどこかに遊びに行ってみるかい?」

メグミの発言をサラッとスルーするブルーさんが熱かったですが。
クロスミラールームから、不思議図書館ばりに世界中の色んな所に行けるらしい。
やっぱり後半に行くほど出てこなくなるのだろうか(笑)
ここからゆうゆうのカレー粉を買いに行ってたんですな。神様は。

ともかく、その部屋のなかにメグミも勝手に入ってきて、好きなところに行ってみることに。
しかしたどり着いたのは、近所の神社。
当人の思い入れの強いところに行ってしまう様子。
のび太とかだったら、100パーどっかのお風呂に行きそうです。

それで神社にファントムがやって来て、ラブリーVSファントム。
圧倒的強さのファントムに、ラブリー歯が立たず。
ピンチになったところに、キュアフォーチュンが颯爽と登場。

フォーチュン「ここであったが百年目!」

渋い言い回し。
それでフォーチュンVSファントム。
フォーチュンの羽を駆使した空中からの戦い方が非常にかっこよかったですが、結局フォーチュン苦戦。

ファントム「キュアフォーチュン、幸福の名を持つプリキュアよ」
キュアハッピー「はい?」

というか先週の予告では「運命のプリキュア」って言ってたのに、「幸福のプリキュア」になってしまった。結局どっちなのだ(笑)

しかしフォーチュン、互角に戦ってくれるもんかと期待してたのですが、意外と弱かったというか、ファントム強すぎですな。
フォーチュン初めてのメインの戦闘なのに苦戦してしまって、これを引きずらないかちょっと心配。どっかで挽回せねば。
去年のソードも初期の頃はハート達より力は上だったはずなのに、結局強いって印象あまりのこせないままでいってしまったからな。。。
違う路線ではとても輝いていたけど。

ともかく最後はなんやかんやでラブリーとフォーチュンで力を合わせて、反撃。
ラブリー、パンチングパンチが地味に効いていたり、気むずかしいフォーチュンを説得していたり、やっぱり頼りになるな。
それでも結局勝てないけど、最後にブルーさんが覚悟を決める。

ブルーさん「君と刺し違える」

ブルーさんが消えるのはクイーンミラージュの望むところではないとのことで、ファントム退却。
フォーチュンもなれ合うことなく退却。
ラブリーやプリンセスと一緒に戦うつもりはないとのこと。ハニーとならいいのだろうか。
それで去り際にフォーチュン、重大発言。

フォーチュン「この力は、姉から譲り受けたもの。姉の名は、キュアテンダー」

またも新プリキュアが……いったい何人いるんだ。
ブルーさんも知り合いだった様子で、ショックを受けてます。
ブルーさんの女性遍歴がまた一つ増えた。ミラージュといい、いったい何人たらし込んでるんだ……。

というかミラージュの過去話とテンダーの名前が同じエピソードの中に出てくるあたり、まったく共通点がないとは思えないので、同一人物だったりするのかな。
ミラージュはテンダーの闇落ちした姿で、フォーチュンはミラージュの妹だったとか。

ところでテンダーってどういう意味でしょう。テンダラーは芸人ですが。
調べてみると「(肉とか)物が柔らかいさま」とか「人柄が優しいさま。愛情のこもっているさま」とか出てきますが。
「キュア柔らかいお肉」じゃ変だから「キュア愛情」とかでしょうか。

それで凹むブルーさんをメグミが元気づけると、ブルーさん「君がいてくれて良かった」とメグミを抱きしめたところで、終了。
メグミもなんかキュンキュンしちゃってる感じです。あぁ……。
これで意識してしまうようになって、OPみたいにブルーさん見ると顔を赤らめるようになるのかな。
恋愛禁止とかいっておきながら、自分からたらし込むブルーさん恐るべし!

それにしても今回は、ヒメとかゆうゆうの出番がほとんど無かったな。
ヒメを戦闘に出しちゃうと、フォーチュンがらみの話でややこしくなるから仕方ないんだろうけど。
ゆうゆうにいたっては一言しかしゃべらなかった。しかしその一言が実に名言であった。

ゆうゆう「王子様じゃお腹はふくれないんだなぁ」

そして次回。
今回の話とは一変して、海に行って遊ぶ回。
五月に海ってなんだか季節外れな気がしますが、潮干狩りはむしろ旬だからいいのか。
潮干狩りって尻が濡れて気持ち悪いんだよな。
ともかく来週はヒメのテンションがなんか高いので期待です。
久しぶりにオレスキーも出てくるし。うむ。

« 第10駅 トカッチ、夕焼けに死す | トップページ | 仮面ライダー鎧武の27話をみる »

ハピネスチャージプリキュア!」カテゴリの記事

コメント

フォーチュンは「幸福」とか「運命」とか「幸運」とか色んな意味を持っている単語ですのでファントムは幸福という意味で捉えたんじゃないかと思います。

そうですね。色んな意味がありますからね。
でも予告の「運命のプリキュア」ってフレーズが格好良かったので、個人的にはファントムにも「運命」って捉えて欲しかったですねえ。。。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハピネスチャージプリキュア!の13話をみる:

» ハピネスチャージプリキュア テレ朝(4/27)#13 [ぬる~くまったりと]
第13話 強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター! サハラ砂漠のプリキュア、キュアナイルを 倒したプリキュアハンター。 かつては巫女だったクイーンミラージュ、愛する男に裏切られた?クイーンミラージュに報告する。今一番強いプリキュアは誰だ?ぴかりヶ丘のハピネスチャージプリキュアと告げるディープミラー。ぴかりヶ丘はナマケルダたち3人に任せる。しかしプリキュアハンターのファントムがぴかりヶ丘に 何か思うところがある様子。 ひめは恋愛ドラマにハマっていた、衣装もドレスに変えて視聴。 ブルーのいる... [続きを読む]

» ハピネスチャージプリキュア! 第13話 [レベル999のgoo部屋]
『強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!』 内容 淋しそうなブルーを見ためぐみは、後を付けて行くと。。。そこは鏡の部屋。 世界中どこへでも行けるという。 ブルーに誘われ、1つの鏡の中へ。。。。そこはぴかりが丘神社。 そこへ“プリキュアハンタ...... [続きを読む]

» ハピネスチャージプリキュア! 第13話「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」 [のらりんすけっち]
プリキュアメッセージ、今週はキュアミント! こまちさんおしとやか(^^) ちょっと大人びた感じに描かれてたかな。 4番目の幹部、プリキュアハンターことファントムが登場。 ダークプリキュアさんとタメ張る強さでしたな。 アフリカのプリキュア、キュアナイル敗れる! すべてのプリキュアを倒すとファントムさん。 日本だけで30人以上いるのは内緒です(ぉ 本編の内容は、小さいお友...... [続きを読む]

» ハピネスチャージプリキュア! 第13話「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」 [MAGI☆の日記]
ハピネスチャージプリキュア!の第13話を見ました。 第13話 強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター! ドラマを見ながら、いつか白馬に乗った王子様が迎えに来てくれると夢を見て胸をときめかせるひめだったが、めぐみとゆうこはドラマよりもおやつに夢中になっていた。 そんな中、ふと悲しそうな顔になったブルーのことが気になっためぐみは部屋を出て行ったブルーをそっと追い...... [続きを読む]

» ハピネスチャージプリキュア 第13話 強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター! [しるばにあの日誌]
我が家のハピネスチャージプリキュアさま 第13話 手と手つないでハートもリンク [続きを読む]

« 第10駅 トカッチ、夕焼けに死す | トップページ | 仮面ライダー鎧武の27話をみる »