ハピネスチャージプリキュア!の12話をみる
こんばんは。
今日はハートキャッチのプリキュアを見たです。
気が付けばもう12話です。なにげに1クール目が終わろうとしている。
それで今回の10周年のお言葉は、キュアハート━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ついにドキドキさんの出番!
最初に見たプリキュアなので、ドキドキさんのキャラは感慨深いものがありますが。
やはりキュアハートはいいな。キュンキュンだな。
メグミがテストで学年最下位をとる回にマナさんを持ってくるあたり、皮肉が効いてます。
やっぱり今のところプリキュアの中ではハート様が一番好きだな。
マナさんのキャラもさることながら、金髪ポニーテールのいかにも主人公! って感じのデザインがとてもかっこよい。
五月に出るフィギュアがちょっと欲しくなってきている。困った。
それでハピネスチャージ。
久しぶりにメグミに焦点の当たった回でしたが、なんだかいろいろ衝撃的な回だった。
メグミの成績があんなに悪いというのも驚きでしたが、それ以上にヒメが成績優秀だったことに驚いた。
学年で唯一英語が100点とか、すごいですな。
てっきり勉強苦手な子だとばかり思い込んでいましたが、優秀な子だったんですねえ。
暗記するノートとかも作ったりしてたし、怠け者かと思ったら面倒見もいいですし。
ヒメは部下や後輩を持つと伸びるタイプですな。
教えるのは上から目線になれるところが嫌いじゃないとか、正直なところも素敵でしたが。
あとセイジも学年で二位の実力らしい。
成績優秀で武道にも秀でていて人柄も良くて、なにげに完璧超人だな。
これでプリキュアになれれば、ドキドキの人達とも渡り合える。
セイジが学年で二位ってことはやっぱり一位は氷川いおなさんだったりするんかな。
それでセイジは「二位の人」とか呼ばれるようになって、心の花が枯れるんですね。
それにしても、この優秀な人達にヒメが英語で勝利してるってのがまた熱いな。
いおなさんはどう思っているのだろうか。
そしてメグミ。
テストの成績が、学年でビリ。
結構勉強できそうな雰囲気あるのに、完璧超人からはほど遠かったか。
しかしまったくめげてないあたり、メンタルは最強ですが。
それでワースト2位の健太と共に、再テストを受けなければいけないことに。
もし一教科でも赤点があれば、毎日居残り勉強。
ワースト3の人とかはいいのだろうかという気もするけど、たぶんこの二人が群を抜いて悪かったんだろう。
メグミと健太は、ヒメとゆうゆうの指導の下でお勉強。
学校で勉強して、さらに放課後に姫の家でも勉強。
ゆうゆうは、おおもりご飯特製「勉強できちゃう定食」なるものを差し入れ。
おにぎり、鯖の味噌煮、納豆、味噌汁、ブルーベリーのケーキ。あと小皿のなにか。
差し入れと言うよりは、本格的な夕飯になってる気がしますが。
脳に良いとされているDHAが豊富に含まれた鯖の味噌煮。
同じく脳に良いレシチン豊富な納豆や味噌汁などの大豆料理。
おにぎりやケーキで脳にブドウ糖を補給しつつ、ブルーベリーで目の疲れを癒す。
なかなか考えぬかれた料理であった。ゆうゆう恐るべし。
というか、おおもりご飯って揚げ物以外も取り扱ってたんだな(笑)
ブルーさんにも成績悪いことが知られて、次のテストで赤点が一つでもあったらプリキュア活動禁止に。
ブルー「世界も大事だけど、メグミの人生も大事だ」
ブルーさんの優しさが心にしみるな。
それで二日目。
ヒメ「ドイツの首都はどこでしょう」
やばい。答えがすぐに出てこなかった。ボン? とか素で思ってしまった。
というかゆうゆうも分かってなかったですが、ゆうゆうも勉強苦手なほうなんだろか。
セイジも健太に勉強教えてましたが。
勉強も野球の役に立つといって打率の求め方を教えてたのは、なんかドラッガーの例の本みたいだった。読んだことはないが。
今回の敵はナマケルダさん。
二週連続です。やっぱり働き者です。
ナマケルダさん「サイン・コサイン・タンジェント。微分・積分・やな気分」
今回もナマケルダさんかっこよかったな。
野球で熱くなってたり、勝負で負けたら素直に浄化を受け入れたり。
先週の歌に屈しなかったところもかっこよかったし、この人出るたびに評価が上がる。
そしてサイアークと裏のアニメばりの野球勝負。
ラブリーがライジングソードならぬライジングバットなるものを出していたり、どっかからサイレンが響いてきたり、いつの間にかラブリーがヘルメットかぶってたり、横断幕ができてたり、突っ込みどころ満載で面白かったですが。
ラブリーのヘルメット、あれポニーテールの部分だけ穴が開いてるんだろうか。
スマイルでサニーも似たようなヘルメットかぶってたっけな。
それでひたすらファールを打ち続けるラブリー。
ハニー「本場、水戸納豆のような粘りっぷりね」
ゆうゆうのたとえが熱い。
すっかり食いしん坊キャラです。これからこう言う比喩が色々聞けるのだろうか。
最後は、セイジのアドバイスで相手のパターンを見破って勝利。
潔く大往生したサイアークが熱かった。
それでテストして、なんとか赤点は免れてハッピーエンド!
うむ、今週も面白かった。
しかし先週の予告にあった「うぅ、地球の未来はヒメにまかせた……ぐふっ!」みたいな展開はなかったな。ちょっと残念である。
そして次回。
プリキュアハンターのファントムなる人が登場。
そういえば1話にあんなイケメン出てたっけな。完璧に忘れてましたが。
それにしても次回予告が熱い。
「電光石火の一撃が、神様とラブリーを狙うとき! 運命のプリキュアが、その前に立ちはだかる!」
「運命のプリキュア」ってフレーズがかっこよすぎる。ちょっと鳥肌立ってしまった。
ようやくキュアフォーチュンも本格的に参戦してくるんですね。初回から宿命の対決って感じで熱い。
次回がたのしみじゃ。
« 第9駅 思いは片道切符 | トップページ | 仮面ライダー鎧武の26話をみる »
「ハピネスチャージプリキュア!」カテゴリの記事
- ハピネスチャージプリキュア! 第49話 “愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!”(2015.01.28)
- ハピネスチャージプリキュア! 第48話 “憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!”(2015.01.19)
- ハピネスチャージプリキュア! 第47話 “ありがとう誠司!愛から生まれる力!”(2015.01.14)
- ハピネスチャージプリキュア! 第46話 “愛と憎しみのバトル!誠司VSプリキュア!”(2014.12.29)
- ハピネスチャージプリキュア! 第45話 “敵は神様!?衝撃のクリスマス!”(2014.12.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハピネスチャージプリキュア!の12話をみる:
» ハピネスチャージプリキュア! 第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」 [のらりんすけっち]
プリキュアメッセージ、今週はキュアハート!
キュンキュンでドキドキ全開なマナちゃんでした(^^)
それにしてもレールガン寮監とポケモンハリマロンとキュアハート。
3役ともなばちゃんだもんね。役柄広いぜ!
今年のプリキュア、
めぐみちゃんおバカ設定だった^^;
それにしても学年ビリとは。
スマプリおバカ組の上を行ったか^^;^^;
追試不合格だったらプリキュア活動禁止!
...... [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア 第12話 めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!! [しるばにあの日誌]
ハピネスチャージプリキュア野球娘 第12話 プリキュア5フルスロットルGOGO [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア テレ朝(4/20)#12 [ぬる~くまったりと]
第12話 めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!! テストの結果で誠司は学年2位。ひめは英語が満点。野球部の山崎健太は最後から2番目で補習が決定。実はめぐみが最下位だった。そんな二人を手伝って教えるゆうことひめ。 一教科でも赤点を取ればプリキュア禁止とブルーに 言い渡されるめぐみ。プリキュア活動が大好きなめぐみには一大事。ひめも先生役が気に入った様子。他人に教えると復習にもなるとやる気。 誠司は健太に数学は打率を計算したり野球にも必要と教える。エースの健太は野球を練習したいが勉強優先。そんなところにナ... [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア! 第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」 [MAGI☆の日記]
ハピネスチャージプリキュア!の第12話を見ました。
第12話 めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!
勉強が苦手なめぐみは学校のテストで学年でビリになってしまい、ビリから2番目の野球が大好きなクラスメイトの健太と共にもう一度テストを受けることになる。
ブルーに次も赤点だったらプリキュア活動禁止と告げられためぐみはひめと誠司に健太と共に勉強を教えてもらうことにする。
勉...... [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア! 第12話 [レベル999のgoo部屋]
『めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!
内容
めぐみが、テストで学年ビリに!
健太とともに再テストを受けることに。
再テストでもダメなら、居残り勉強だという。
そのうえブルーから、
赤点を取ったらプリキュアの活動休止と言われてしまう。
ひめや、誠司に勉...... [続きを読む]
» ハピネスチャージプリキュア! 第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」 [空 と 夏 の 間 ...]
プリキュアとサイアークで野球対決!(笑)
思わずナマケルダも熱くなる対決でしたw
勉強が苦手なめぐみは再テストを受けることに。
勉強はダメでもプリキュアはがんばる!
そんなめぐみに、ブルーから次も赤点ならプリキュア活動禁止と言われてしまう。
誠司と、フォームチェンジで先生になったひめに勉強を教えてもらうめぐみだが…
... [続きを読む]
コメント