ドキドキ!プリキュアの49話をみる
マギに続いてドキドキのプリキュアの感想コーナーです。
第49話 あなたに届け!マイスイートハート!
それで最終回。
マナさんの独壇場でしたな。
まさかああまで一人で戦うとは。パルテノンモード強ぇ!
プリキュア歴代最強なんじゃないか。最後まで見たプリキュアこれだけだけど。
ともかく完璧超人の名に恥じぬ強さであった。
肉体的に強いだけでなく、メンタル面でもジコチューかを自ら浄化していたし。
しかもラスボスにまで説教していたし、マナさんの前ではラスボスすら小物に見えるぜ。
戦い方も非常にかっこよかった。
あの足を上げて宇宙に飛ばすところとか。かかと落としでたたき落とすところとか。完全に独壇場。
リクームがベジータをいたぶる場面のようであった。
最後に初期技でラスボス浄化する展開も熱かったな。
初期技であんなに強いんだから、ハートシュートとか使ったらどうなるのかと。
「これは余のメラだ」を思い出してしまった。ジャンプネタばっかですが。
まあ、マナさん一人で戦いすぎて他の人達が見てるだけってのが若干気にならなくもなかったけど。
他の人達の力も借りてパルテノンモードになったわけだから、まったく役に立ってないというわけでもないんですよね。
だからあれはあれでよかったという気もしなくもない。
ラスボスはプロトジコチューというらしい。自分で「プロト」なんて名乗らなくてもいいと思うけど(笑)
強かったけど、物理的にも精神的にも、ほとんどマナさんに一方的に攻められてるという印象しかないなぁ。
あの横断歩道渡ったり、電車に乗ってたりする絵はシュールだった。
キュアエンプレスでも倒せなかった人みたいですが。エターナルクラウンに封印したのはエンプレスなんだろうか。
それとエンプレスの前身が見られてちょっとうれしかった。
ああいう格好だったんだな。和風プリキュアかっこいいな。
それでエピローグ。
王女様はほんとに元に戻れないんですな。
復活しないことにまこぴーが悲しんでいてよかった。このままスルーしてたらどうしようかと。
結構な勺とってまこぴーの心の揺れ動きが描写されてていい感じでしたね。
まこぴー、立ち位置が立ち位置だけに、結構優遇されてます。
しかし女王様が消えて一番悲しんでるのは、たぶん婚約者の岡田さんだと思うけど。
ほとんど絡まずジッと見守ってるあたり、岡田さん大人だなぁと(笑)
ベールさんは生きていた。ネズミの姿になってましたが。じこチューだからでしょうか。
というかもしかして、ベールさんの正体があれなのかな。
他の二人も人間の姿は世を忍ぶ仮の姿だったりするのだろうか。
六花を眺めるイーラもよかったな。
この恋愛話にまでは行かない微妙な距離感がよいですな。
逆にマーモさんは最後までほとんど活躍なかった。
でも最後にイーラに「いくわよ」って優しく言うところはよかったけど。
このふたりなんだかんだで改心したんでしょうかね。
しかし最終戦に限らず、全編を通じて影うすかったですよねぇ、マーモさん。
ロゼッタともうちょっと因縁作って欲しかったな。
ロゼッタと言えば、格闘家の設定生かした話を一回くらいやって欲しかったな。キレると怖いって設定も結局使われなかったし。
そもそもロゼッタも影うすかったですしね。最後の頃挽回はしたけど。
だから一回でいいから、マーモさんとガチで対決する話やって欲しかったんだ!
そうすれば二人とももっとキャラが立っただろうに……。
それはともかく。
レジーナが大貝中学に通っていた。しかも真面目に宿題やっとる。
レジーナってアグリとタメかと思ったら、中学生だったんですね。
アリスも五星さんと学校行く姿が描写されていた。
制服ってあんなだったんだな。派手な髪型とは対照的に、ずいぶんシックです。
六花は受験勉強やりつつ、なんかいかわわしい(?)百人一首の本を隠し持っていた。
「もえたん」とか「恋する英単語」的な本でしょうか。あれがBLだったら面白かったのに。
アリスもようやくエルさん以外に友達が出来た。
そして菓子の評論家ではなく、パティシエの道に進みそうな予感です。城ノ内くんかい。
ジコチュー倒して町は元に戻ったけど、次元の割れ目だけはそのままでトランプ王国とはつながったままでいる様子。
しかしあんな海の真ん中で割れ目作っちゃったら、海の水がどんどん流れていきそう。
復活したトランプ王国が水没してるようにも見えたけど、あれは海の上ってだけで別に割れ目のせいじゃないですよね??
そのトランプ王国の王様は引退し、岡田さんが初代大統領に。
選ばれたというか、貧乏くじを引かされただけのような気がしますが。
岡田さんの手を煩わせるまでもなく、すでにトランプ王国は四葉に支配されてしまってるような気がする。
気球浮いてたし。傀儡政権……。
まこぴーは今まで通りアイドルを続けている様子。
トランプ王国では他の人と歌うってことはないんですね。じゃあ、合唱とかの文化もないのかな。
この前のジコチュー化の件といい、結構人間関係が希薄そうなトランプ王国。
それで最後。マナさんの所に国会のえらい人から連絡が来て、町を救いに行ったところで終了。
普通に町を救う戦隊と化してますね、プリキュア。
てっきり力を失って終了かと思ったら、さらに活用するようになるとは。意外な展開であった。
最後の一枚絵も描き下ろしの特別バージョンだった。
こういうの見ると、感慨深いのぅ。。。
そんなわけで終わってしまったドキドキのプリキュア。
初めて通してみたプリキュアですが。いやはや、ここまでプリキュアが面白いもんだとは思わんかった。
物語の作り方がとても丁寧だし、少年漫画的な熱い展開も多いし。
キャラも非常に魅力的に立っていて、一人一人が非常にかわいらしい。
なんだかこれのおかげで日曜がえらい楽しみになってしまった。
次回作も見ますよ。うん。
ただちょっと心配なのは、今回のドキドキの優等生集団はプリキュアの中でもレアケースみたいなんですよね。
マナさんのキャラが非常にツボだっただけに、これを越えるようなキャラが出てくるかどうかがちょっと心配である。
優等生集団じゃなくてもいいから、一人くらい完璧超人出て来て欲しいな。
あとカードを使うというと、どうしてもゴセイジャーを思い出してしまうのだが。まさかな……。
« 第16話 残された命 | トップページ | 第17話 宣戦布告 »
「ドキドキ!プリキュア」カテゴリの記事
- ドキドキプリキュアの1話を見返してみる(2014.11.05)
- 「ドキドキプリキュア!マナ結婚!?未来へつながる希望のドレス」をみる(2014.06.07)
- ドキドキ!プリキュアの49話をみる(2014.01.27)
- ドキドキ!プリキュアの48話をみる(2014.01.20)
- ドキドキ!プリキュアの47話をみる(2014.01.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ドキドキ!プリキュアの49話をみる:
» ドキドキ!プリキュア テレ朝(1/26)#49終 [ぬる~くまったりと]
第49話 最終回 あなたに届け!マイスイートハート! キングジコチューのジャネジーを取り込んだベールが逆に取り込まれてしまう。1万年前に出現したプロトジコチューが復活したのだった。 もう一度変身して戦うプリキュア。ロイヤルストレートフラッシュも通じない。世界を独り占めしたら我儘し放題。ジコチューは誰かに迷惑をかけて振る舞う事。誰も居ない一人ではジコチューでいられなくなる。 キュアハートのプシュケーをジコチューに染めて奪うプロトジコチュー。しかしキュアハートのプシュケーはジコチューに染まらず元に戻る。... [続きを読む]
» ドキドキ!プリキュア 第49話(本当に最終回)ドッキドキのプリキュアどっきどきのドキドキ!プリキュア [しるばにあの日誌]
1/27気づき事項を掲載しました [続きを読む]
» ドキドキ!プリキュア 第49話「あなたに届け!マイスイートハート」(最終回) [のらりんすけっち]
いよいよドキプリも最終回!
ベールさんつかの間のナンバーワン宣言。
まあわかってはいましたが(ぇ
闇の力に飲み込まれちゃいました!(゚д゚)
真のラスボス、プロトジコチューさんきたー!!
正体バレても堂々変身には時代の流れを感じますね。
浄化すれば元通りとはいえ、マナたちもラスボスも街壊しすぎ
エースは最終回もやっぱり「ばきゅーん」なのね^^;
まず説得に入るキュアハート...... [続きを読む]
» ドキドキ!プリキュア 第49話(最終回) [レベル999のgoo部屋]
『あなたに届け!マイスイートハート!
内容
キングジコチューを倒したプリキュア
だがプロトジコチューが、発生し。。。
う。。2行。。。
実際、それくらいしか無いからね。
ってことで、総括気味で。
一部の話には、良い感じのもあったんだけどね。
ほとん...... [続きを読む]
» ドキドキ! プリキュア 第49話「あなたに届け!マイスイートハート」 [空 と 夏 の 間 ...]
キングジコチューの黒いプシュケーはベールを吸収し、強大なプロトジコチューとして復活
プリキュアとの最後の戦いが始まる…!
最終回もマナたちらしい結末に(笑)
ドキドキな日々はずっと続いてくのですね。
... [続きを読む]
内容詰め込みすぎで消化不良なところも若干ありましたが、
その欠点を補って余りあるぐらい面白さ満載の作品でしたね。
私がプリキュアを見始めたのはフレッシュの途中からですが、
その中では個人的には最高の作品でした。
他のプリキュアがつまらないというわけではないですよ。
投稿: 二白桃 | 2014年1月30日 (木) 00時41分
そういえばプリキュアの映画に剛力さん出るみたいですね
http://t.co/eGEguNSZC3
http://t.co/vSMm1u8np1
ここの事務所こんなとこまでねじ込むとはある意味すごいですよね
投稿: 百日紅 | 2014年1月30日 (木) 01時28分
>>二白桃さん
ドキドキほんと面白かったですね。
僕が全部見たのはドキドキだけですが、この先これを越えるのがあるのか心配になるくらい面白かったです。
アリスの影が薄かったりしたのがちょっと残念でしたが……まあ些細なことですね。
今はスマイルとハートキャッチを平行して見てますが、いずれは他の作品も見てみたいです。
投稿: じゅうや | 2014年1月30日 (木) 01時36分
>>百日紅さん
剛力さん、プリキュアにまででるんですか。
これまで僕が見るような作品には出てこなかったので他人ごとでしたが、まさかプリキュアにまで……。
いずれ特撮にも出てくるかも知れませんねぇ。
投稿: じゅうや | 2014年1月30日 (木) 01時39分
Hi, i believe that i saw you visited my blog thus i came to return the prefer?.I'm attempting to to find issues to improve my website!I suppose its ok to use some of your ideas!!
アディダス新作 http://www.nikeslove.com/
投稿: アディダス新作 | 2014年2月16日 (日) 11時14分