ブレイブ45 うそだろオヤジ!シルバーのさいご
こんばんは。
なんだか携帯がぶっ壊れてしまった。
どうがんばってもネットにつながらん。
ネットが出来ないこと自体は別にいいんだけど、メールが出来ないのが痛い。
誰かからメールが来たらどうするんだ。あんまり来ないけど。
こういうときに限ってきたりするんだよなぁ。。。
また携帯新しくしようかのぅ。去年の今頃買ったばっかりなのに。中古だけど。
ともかく今日は日曜日なのでキョウリュウジャーを見ました!
今回はデーボス様が復活して、ダンテツさんが裏切って、アイガロンがやばいことになる話。
ドゴルドさんはどこ行ったんだ。
それで今日のピカリンじゃんけんですが。
敵がパーで、こっちがグー!
うが、負けた!
今回は完敗だ。完全に読みが外れた。
ああ、こんな大事な時期に……。
もう引き分け狙いでは勝てない。本気で攻めに出なければ。
次は何か。
チョキ、パー、グー、パー、チョキ、グー、パー、グー、グー、チョキ、グー、パー、チョキ、パーときている。
確率的に一番来そうなのは、今度こそグーだな。
同じの画に毒流パターンも、もう一回くらいありそうだし。
そう考えると、パーで行くのが最善。
というわけで、パーで勝負! 勝たなければ……。
そしてキョウリュウジャー。
今回はとにかくキョウリュウジャーがボコボコにされるだけで、それほど話は展開しませんでしたが。
トリンが死んでしまいましたな。果たして再び復活するのかどうか。。。
あとスピリットレンジャーはどこに行ったのでしょう。たぶんなにかやってるんだとは思いますが。
第45話 パピヨン復活
ダンテツさんを待たずに戦いはじめる一行。
トリンが唐突に剣を緑に託す。
縁起でも無いという緑に、むしろ縁起担ぎだとトリン。こんなコトするから……。
このあたりから、すでに死期を悟っていたんだろうか。
早速海岸でカオスさん達と戦いはじめたところで、歌。
カオスさん元に戻ってしまってます。
本編。
デーボス様も復活しそうなので、戦いは他にまかせて、銀だけがギガントブラキオーでロボット戦。
ギガントなとかをたたき込むと、デーボス様がヨダレを垂らす。
勝ち誇るキョウリュウジャー。
しかし、そのヨダレがデーボス様だった。
中から出てくる顔に蝶を貼り付けた男。
デーボス様「蝶・絶・神と呼ぶがいい」
武装連金みたいになってきた。
圧倒的強さのデーボス様。キョウリュウジャーも歯が立たない。
ずっと情報集めていただけあって、大地のメロディーもすっかり把握してしまってます。
銀もブラキオーで攻撃するものの、片腕で受け止められる。
小さい姿ででかいのを圧倒するって熱いなぁ。プリキュアみたいだ。
それで自分ででっかくなって、ギガントブラキオーを攻撃。
デ様「くらえ! 我が裁きを。蝶絶の鉄槌!」
それで銀をブラキオーから追い出してしまう。デーボス様つえぇ。
デ様「我がおまえを殺しても。完全なスピリットとなって蘇る。たとえ人類を滅ぼしたところで、また次の支配生命体を叛逆の戦士にしかねない」
そうならないためにも、デーボス軍の戦士として完全に殺し、大地の闇に落とす必要があるとのこと。
この発想が本当だとすると、トリンにとって人類は叛逆の道具でしかないってことになるな。
トリンは地球を守るのが第一で、支配生命体のほうは別にどうでもいいんだろうか。じっさいどうなんだ。
トリンはもう閃光の勇者だから、デーボス軍の戦士として殺すことは出来ないと反論するキョウリュウジャー達。
しかしそれが出来る男がいた!
というわけで、ダンテツさん登場。
みんな喜ぶけど、ダンテツさんは敵のほうに行ってしまう。
それでオカリナで不協和音奏でてトリンを苦しめはじめた所で、CM。
デ様「キリュウ・ダンテツこそ、トリンを始末できる唯一の男だ」
ダンテツさんは破滅の闇時計を止める代わりに仲間になったそうです。うむ。
ダンテツ「地球を破滅させるな! 絶滅させるのは、人類と、トリンだけにしてくれ」
トリンだけにしてくれって所でちょっと笑ってしまった。
それでトリンが背中からぶっ刺されて消滅。
ヒーロー戦隊みたいに、実は次元の狭間にでも移動させてました、みたいな展開だろうか。
赤「なぜなんだオヤジ!」
詰め寄る赤。しかしダンテツさんのその目は、あきらかに本気。
ダンテツ「トリンを地獄に送ること。それが地球の願いだったのだ」
地獄って……地球物騒だな。どんだけトリン嫌われてるんだよ(笑)
地球を汚す人間は地球にとって悪。それを助けたトリンは極悪とかそんな感じでしょうか。
赤、あんたを許せねえ! で戦い。
ダンテツさん、トリンの残した変身道具でシルバーにキョウリュウチェンジ。
なぜか変身できるんですね、ダンテツさん。この人が神のシルバーだったのか……?
直立不動で足だけでステップ踏むのがえらいかっこよかった。
夢の親子対決。けど一方的にやられる赤。
赤「こんなの信じられねぇよ!」
そして奥義「空烈パンチ」でキョウリュウジャーを一蹴するダンテツさん。
空烈パンチって、クモジャキーみたいだな。昨日「台風パンチ」とかやってたけど。
いい感じに全滅したところで、今度は獣電龍達が進撃してくる。
それは、エンドルフさんと白黒ローブの人達で一蹴。みんな手も足も出ない。
それでみんな河原で黄昏れる。
「全然前が見えないよ」と年下に弱音を吐く青。
うーん、こういうときくらい年長者らしいところを見せてほしかったなぁ。。。
黒と緑のやりとりが熱かった。
敗北を皮肉る黒に緑が「こんな時ぐらい、思ったようにしろよ」で黒号泣。
あっついのぅ。やっぱりこの二人の間には勝山さんも入れない。
一方、氷結城。
時計が止まってひと安心なダンテツさん。
それを遠巻きから眺めるアイガロン。
なんでもラッキューロは家出して、キャンデリラはそれを追いかけて行ってしまったらしい。
部下の家出を上司が追いかけていくってのも熱いな。ほんと仲いいんだな。
それでアイガロンがどうしようか迷っていると、失敗作だったと聞いてしまう。
しかも、放っておくとトリン見たくなってしまうので、とりあえずキャンデリラは始末するしかないとカオス様。
それを聞いてしまって、囲まれるアイガロン。
白と黒のローブもやっと正体表します。
喜びの戦騎キルバレロと、悲しみの戦騎アイスロッドの二人組。
すでに後釜が用意されている様子。
あらかじめ用意してたってことは、叛逆しようとしまいとはじめっから殺す気満々だったのかな?
わざわざ忠実なのを殺す意図が分からんけど。給料払いたくないとかだろうか。ブラック企業だし。
しかしあんまりやり過ぎると、主人公達蚊帳の外でひたすら内輪もめしてたライブマンの敵みたくなるぞ(笑)
いや、あの内輪もめは大好きだけど。
ともかくキャンデリラちゃん達に知らせないといけないアイガロン
アイガロン「なんだあれ?」
一同「え?」
これで逃げ出すアイガロン。完璧としか言いようがない。
一方赤は、地球のメロディを聞こえることに気づく赤。
赤ん坊の頃、赤も大地の光を浴びていたとのこと。
赤「戦うんだ、オヤジと。真実をつかむために」
赤が決意したところで、終了。なかなか熱い終わり方である。次回が楽しみです。
それで、公募ダンス。
いきなり「赤ふんぼうやWith HARA」さんなる謎の集団が。
ネタ枠でもないのにご当地キャラがいる。
ググってみたら赤ふんぼうやブログやってるみたいだけど、2012/5/1(火)で更新がとまっとる……。どうした赤ふんぼうや!
それと最後のネタ枠は、振袖戦隊ミコンジャーさん。これ次回作にしようか。
左から二番目の人が踊りにキレがあってよかった。
それで次回。
ダンテツさんと赤の親子対決。
というかそれよりも、アイガロンの方が気になる。
なんか死んでしまうっぽいですな。ラッキューロが泣いておる。
まあこの人は黒の仲間殺してるから、味方にはならないと思ったけど、やっぱり死んでしまうか……。
最後黒が悲しんでるっぽかったけど、黒と最後和解するのかな。
どうやって和解するのか、楽しみですな。
« 仮面ライダー鎧武の13話をみる | トップページ | 第15話 魔道士の国 »
「恐竜戦隊キョウリュウジャー」カテゴリの記事
- 帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100YEARS AFTER!(2014.07.05)
- ブレイブファイナル だいばくはつ!さよならキョウリュウジャー(2014.02.10)
- ブレイブ47 だいはんげき!さいだいさいごのブレイブ(2014.02.03)
- ブレイブ46 だいけっとう!アイとなみだのいちげき(2014.01.27)
- ブレイブ45 うそだろオヤジ!シルバーのさいご(2014.01.19)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ブレイブ45 うそだろオヤジ!シルバーのさいご:
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ45「うそだろオヤジ!シルバーのさいご」 [MAGI☆の日記]
獣電戦隊キョウリュウジャーの第45話を見ました。
ブレイブ45 うそだろオヤジ!シルバーのさいご
カオスの身体を借りてデーボスの心が甦ったばかりかデーボスの心が氷結城と融合し、闇時計の針が一周する50時間後に地球に大いなる破滅が訪れるという危機的状況に陥っていた。
ダイゴ達は切り札なしで氷結城に向かうが、ついにデーボスは蝶絶神として最終進化を遂げ、圧倒的な力でダイゴ達の...... [続きを読む]
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ45 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ45 「うそだろオヤジ!シルバーのさいご」切り札を探すダンテツの帰りをこのまま待つわけにはいかず切り札なしで氷結城に向かいキョウリュウジャーその前にトリンから愛刀・フェザーエッジを託されたソウジ若さは未来への可能性だから縁起担ぎって言ってましたがこのタイミングだと・・・・・・(笑)ギガントブラギオーの攻撃で進化が止まったかに見えたデー...... [続きを読む]
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ45 「うそだろオヤジ! シルバーのさいご」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
キョウリュウじゃんけんも最後か〜〜〜。
あまりこのじゃんけん、意識してなかったけど、「最後」と言う言葉と、それに反応して寂しげな顔をしたウッチーをいて、急にさびしくな ...... [続きを読む]
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ45 [レベル999のgoo部屋]
「うそだろオヤジ!シルバーのさいご」
内容
カオスの身体を借りてデーボスの心がよみがえってしまった。
切り札を探すダンテツ(山下真司)が、戻らない状態で、
ダイゴ(竜星涼)たちキョウリュウジャーは、氷結城へ向かう。
すると目の前に、カオス、エンドルフらが...... [続きを読む]
» 獣電戦隊キョウリュウジャー 〜ブレイブ45 「うそだろオヤジ!シルバーのさいご」 [Happy☆Lucky]
〜ブレイブ45 「うそだろオヤジ!シルバーのさいご」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 今日のキョウリュウジャー ブレイブ45 [地下室で手記]
「うそだろオヤジ!シルバーのさいご」
デーボスが復活し氷結城と一体化して進化してしまうと地球は滅亡、残り50時間しかないということですが、キングの父ダンテツを待っている時間は無いという事で一同は出動する事に。
そこにトリンはソウジに一億年以上ともにしてきた剣フェザーエッジを託します。
ソウジは縁起でもないと一度は拒みますが、トリンはむしろ縁起担ぎで一番若いソウジに託す事で未...... [続きを読む]
» [ヲタ話][スーパーヒーロータイム]月光蝶である!!(違) [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
ハイハイ、いつものガンダムネタですよ。つーか、ラスボスが蝶モチーフって珍しいな。プリキュアなら間違いなく主人公なのに(エー)。 あ、ひょっとして今までの芋虫みたいなフォームは幼虫で、氷結城はサナギって事だったのかしら。昆虫は恐竜より前に誕生して、恐竜よ... [続きを読む]
蝶が恐竜滅ぼした説があるらしいので、だからデーボス様はあんなデザインだったんでしょうね
アミィのこの季節の水落ちは厳しそう
なぜ女の子一人だけ(;^_^
投稿: 百日紅 | 2014年1月19日 (日) 23時43分
へぇ、蝶が恐竜滅ぼした説なんてあるんですか。知りませんでした。
結構深い設定だったんですね。
アミィ、一人だけ悲惨でしたねぇ。
半ズボンですし、やたら寒そうでした。
額の血のメイクも、湿ってるせいかやけに生々しかった(笑)
投稿: じゅうや | 2014年1月20日 (月) 00時21分