仮面ライダー鎧武の8話をみる
こんばんは。
今日のドラえもんの特番、録画するのを忘れてしまった。
せっかく藤子キャラが集合するというのに……。テレ朝でキテレツを見たかった。
でもコナンとルパンの方は忘れずに録画した。前にやってたときも録画しましたが。
あとBSでやってた勝新の座頭市も録画した。これ見たかったのだ……。
それで日記なのですが。
今日も例によって、約一週間遅れで仮面ライダー鎧武を見ました。
第8話 バロンの新しき力、マンゴー!
今回はほとんどカイトさんの話でした。
色んな所に裂け目ができてるようで、なんとかの森に迷い込んだマイとカイトさんが色々交流する話。
今回はめずらしくライダー同士の戦いじゃなくて、ちゃんとインベスをやっつけていた。
しかし城ノ内くんも初瀬くんも出てこなくて若干さびしかった。
コウタは再びバイト探ししてます。
しかしコウタがバイト探しするたびに、カイトさんとか他の人たちは普段なにやってるんだろう? と変に現実に引き戻されてつらい。
生活感出し過ぎるのもどうかと思うんだよな。ヒーローなんぞ無職でいいじゃねぇかと(笑)
ともかくカイトさん。
例の森の中でマイと出会い、マイを守ったり怪我の手当てしてもらったりしてましたが。
今回はカイトさんの過去が少し明かされていた。
カイトさん一家は元々沢芽市に住んでたんだけど、父親の工場がユグドラシルに買収されて生活が壊されてしまったことを恨んでいるそうな。
それで、あのころは弱かったからと反省して、強くなると決意したとのこと。
しかし結局カイトさんは何が目的なのかな。
ユグドラシルの組織力や財力に屈して力を求めた結果、ダンサーになるってなんか方向性が違うような気もするけど。
力比べするなら、カイトさんもユグドラシルを買収したり破産に追い込めるようなビジネスマンにならないと。
ユグドラシルの保護下でダンスやインベスゲームに興じてるって、むしろ取り込まれてないかと(笑)
いずれダンスチームをまとめ上げて、ユグドラシルを物理的な形で叩きつぶそうとしているとかだろうか。
とはいえ力を求めてるって言いながら、全然身体鍛えようとしてないのも気になるんだよな。。。
先週あんなにドリアンに力負けしてたんだから、自分が強くなる努力をして欲しいというか。
カイトさんに限ったことじゃないけど、この世界の強さって結局ロックシードの優越だけになってしまってるのがな。
先週、あんな強かったドリアンがメロンにあっさり負けたのなんて、その典型だし。
もうちょっと努力や根性で強くなるようなこともして欲しいんだけど、そういう考え方はもう古いのかのぅ。
いやしかしプリキュアだってちゃんと身体鍛えてたし……。
それはともかく。
マイも同じく沢芽市生まれで、同じような過去を持っていた。
でもマイの方は、カイトさんみたいに力は求めず、辛くても笑ってられるような強さを求めてるとのこと。
対比になってる感じで面白いですが。
カイトさんいずれマイに感化されて味方になったりするんだろか。
一方、呉島兄。
兄「どういうことだシド!」
メロンが鎧武の手に渡っていたことを知り、シドにキレる貴虎さん。
自分のバックから盗まれたものなのに、思いっきり棚に上げてます。
あんたの弟なんじゃないの? って指摘されて「ありえん」って動揺するところも面白かったですが。
回を重ねるごとに小物じみていってますな。はやいところどうにかしないと。
そして右肩下がりの兄とは逆に、弟はがんばっている。
表向きは素直なよい子なのに、裏でシドを脅かしてたり、あの多面性がいい感じですね。
あきらかに兄より大物になりそうですが。いずれ兄も蹴落としてユグドラシルを支配するとかになったら熱いのだが。
それでなんだかんだあって、森の中でカイトさんとコウタが合流して、やたら固いインベスと戦い。
コウタがパインに変身して戦ってるのを見て、カイトさんが納得。
カイトさん「こいつが一番と思っていたが、どうやら使い分けが必要らしい」
やっと「適材適所」という行為を学ぶカイトさん。成長してる。
それでマンゴーに変身。
てっきり新兵器としてシドあたりからもらうのかと思ったら、普通に最初から持っていて「え!?」って思ってしまいましたが。
しかしマンゴーかっこいいな。
真っ赤な色合いとか、下に向かって伸びる角とか、悪魔的なデザインがツボです。
ずりずり重そうなのを引きずってるのもいい。力惜しのキャラって大抵雑魚キャラになるのに、こんなかっこよく描くとはのぅ。
腕の怪我は大丈夫なのかという気もしますが、きっとマイの治療がよかったんだろう。
ともかくそれで、敵をぶん殴って撃破。
最後に、誰かが裂け目から現れたインベスに襲われた所で終了。
被害者の人、ゴミ捨て場みたいな所に落っことされていてちょっとエグかったですが。
来週からインベス退治が始まる様子です。
ようやくスーパーヒーロー物らしくなってきました。楽しみです。
« ステルス! | トップページ | ヴァルヴレイヴの21話をみる »
「仮面ライダー鎧武」カテゴリの記事
- 仮面ライダー鎧武「サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!」をみる(2015.01.05)
- 仮面ライダー鎧武の最終話をみる(2014.10.01)
- 仮面ライダー鎧武の46話をみる(2014.09.24)
- 仮面ライダー鎧武の45話をみる(2014.09.17)
- 仮面ライダー鎧武の44話をみる(2014.09.10)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダー鎧武の8話をみる:
» 今日の仮面ライダー鎧武 第8話 [地下室で手記]
「バロンの新しき力、マンゴー」
チーム鎧武が首位、ブラーボに負けた影響でバロンは4位に転落、かつての栄光はどこにと煽るDJサガラ。
フルーツパーラーでその動画を観た戒斗は不機嫌、ユグドラシルのCMが流れるのを観て、マスターはユグドラシルのおかげで沢芽市も随分と変わったと、ユグドラシルの企業城下町となった事で、かつてはよくある地方都市だった沢芽市が今では発展しまくり、ユグドラシル様...... [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第8話 [レベル999のgoo部屋]
「バロンの新しき力、マンゴー」
内容
ブラーボによる傷が癒えない戒斗(小林豊)は、
“力が足りない”と。。。。
一方、光実(高杉真宙)は、
色が変わり反応しないスイカのロックシードを手に取り。。。
そんななか舞(志田友美)が、あの森へと続く裂け目を見つけ、...... [続きを読む]
http://hochi.yomiuri.co.jp/publicity/news/20131125-OHT1T00159.htm
鎧武新聞って言うのが最近販売されたのですが、そこに脚本家さんのインタビュー載ってましたが、いつも9月から新シリーズなのに一ヶ月ずれ込んだので、クリスマス商戦にむけて書かなくてはいけなくなったみたいで、おもちゃをじゃんじゃんだして飽きさせないようにしてくださいとか言われて書いたらああなったみたいですね
とりあえずライダーは一回落ち着いたっぽいから、重要な話がどんどん動き出す感じなのかもですね
新聞はいろんな人のインタビュー載ってて楽しいのでお勧めですよ
投稿: 百日紅 | 2013年12月 6日 (金) 23時50分
おぉ、新聞なんて出てるんですか。
32ページオールカラーって楽しそうですね。
クリスマス商戦意識してたんですね。
ほんと毎週のようにおもちゃになりそうなのが出ましたからね。
それではやっぱり次回あたり本番って感じですかね。
チームの人たちも活躍しそうで楽しみです。
投稿: じゅうや | 2013年12月 7日 (土) 01時21分