ブレイブ18 つかんだッ!カンフーひっさつけん
こんばんは。
今日、というかすでに昨日ですが、今年一番月が大きく見えるようになる「スーパームーン」だったそうな。
「ブルームーン」は月に二回満月が来ることだっけ。去年の8月頃にそんなことがあったような気がしますが。
それでさっき、スーパームーンはどんなもんかと空を見てみたけど、曇っててなにも見えんかった……。
そんなわけで日記ですが。
今日は日曜日なので、2週間ぶりのキョウリュウジャーです。
前回の続き。
弱さが足りない! と理不尽なこと言われて戦隊を追い出された赤が、自分を見つめ直す回。
なんだかポップの輝聖石のくだりが思い出されてなりませんが、赤は果たして大魔道士になれるのか。
第18話 ゼツメイツ絶滅
冒頭。
病院のベットを抜け出し、今さら弱くなんてなれないと一人愚痴る赤。
そこに鳥がやって来て、テッサイの話。
テッサイははじめて獣電池で変身したキョウリュウジャーなんだそうです。
だから色が地味なんだな。プロトタイプだな。
しかし1500年前のグレーが初めてと言うことは、それ以前はキョウリュウジャーはいなかったのだろうか。
デーボス軍が出てきた白亜紀(1億4550万年前~6550万年前)に比べると、だいぶ最近ですが。
それまではずっと鳥と獣電竜とだけでデーボス軍と戦ってたのかな。
「獣電池で変身した」ってあえて言ってるってことは、もっと違う方法で変身してたのがいるのかも知れませんが……。
ともかく最初のキョウリュウジャーであるグレーは、デーボス軍の怖さを誰よりも知っているとのこと。
鳥「自分の弱さ故、愛する者、愛するふるさとを失う恐怖。それと戦い続けてきた男なのだ」
なにげにこの時点で、鳥が赤復活のヒントを言ってしまってますね。
そんな鳥のネタバレに焦ったのか、アチョー! とグレーがいきなり襲いかかってくる。
グレー「余計なことは言うな、トリン」
グレーは赤を適当にボコッた後、ナガレボーシと同じくらいの強度の俺の頭に傷を付けたら認めてやる、くやしかったら「逢魔の森」に来いといって去って行く。
なんとなく「逢魔の森」で検索してみたら18禁のBLゲームが出てきた。だからなんだと言われても困りますが。
ともかく踏んだり蹴ったりな赤が、むしゃくしゃして叫んだところで歌。
映画仕様のOPの歌の後、本編。
ナガレボーシはカオスさんに傷を修復してもらい、傷一つ無い美しい身体を取り戻す。
カオスさん「コレで君は無敵のモンスター。もはや誰も太刀打ちできなくなった」
一方、キョウリュウジャー。
赤が逢魔の森に行ってしまった赤。
それを聞いて、他の色達は無茶だと焦る。
あんまり聞き慣れない森ですが、みんな普通に「逢魔の森」のことは知ってるんですね。
ピンク(キングがBL!?)
一方、逢魔の森をさまよう赤。
いきなり現れたナガレボーシのことを、瞬時に「コレは俺の心が生み出したマボロシだ」と看破する。
相変わらずの完璧超人ぶりですが、マボロシでも殴られて痛みだけはあるのでやっかい。
赤「自分のマボロシに……殺される!」
グレーのマボロシも出てきて、赤が川に落っことされた頃、ナガレボーシが町を襲撃。
その報告を受けた金は、他の色達に赤を追え言う。
金「拙者のような堅物が、リーダーになってよいのでござるか。少なくとも拙者には、キングどの以外のリーダーは耐えられないでござる」
穏やかに説得する金がいいな。この人ほんとに人がよさそう。
それで、敵は金にまかせて、他の色は赤を追い掛けることに。
川に落ちた赤は、ヒッピーみたいな人に釣り上げられている。
恐い物知らずって言われて「恐いもんがなきゃダメなのかよ」と愚痴る赤に、ヒッピーは「そりゃそうだよ」
ヒッピー「山の怖さを知らない登山家なんかいないだろ?」
とてもいいことを言うヒッピーの人。おぉ、とか素で納得してしまった。
それを聞いて、赤開眼。
「ありがとう、本当にありがとう」とお礼を言って登山再開。
「俺の恐いものはなんだ?」と自問自答しながら山を登っていく赤。
グレーのマボロシが出てくるけど「違う! 違う!」と言ってスルー。なんかかっこいい。
そして出てくる、父のマボロシ。
しかし父の幻を見てさえ「会いたいけど違う」と赤はすっかり割り切ってます。
やっぱりこの人すごいな。動じないにもほどがある。
ところで赤の父。
山下真司にそっくりだなぁ、とか思いながら見ていたのですが、Wikipedia見てみたらほんとに山下真司だった。
それで山下真司に「おまえは何を手に入れた!」と問いかけられて、赤はようやく自分の恐れるものに気付く。
なんだか熱い展開ではあるけど、結局赤はほとんど人から教えてもらっただけのような……。
少しくらい自分で悟って欲しかったな。仲間が襲われてる時に気付くとか。
ともかくようやく気付いた赤に、他の色達が合流。
青のオヤジギャグを聞いた後、金を助けに行くことに。
結局仲間達はなにもすることなくトンボ返りだったな。助けに来たことそれ自体に意味があるんだろうけど。
そこに、グレーが立ちはだかったところで、CM。
「世界に一室、キョウリュウジャールーム!」のCMなどを隔てて後半戦。
ドゴルドさんにボコられる金。
ドゴルドさんはまだ金の身体に未練があるようで、金を激怒させて身体を取り込もうとしています。
怒ってる人じゃないと取り込めないって設定なのだろうか。
赤は、グレーと一騎打ち。
いつの間にか覚えた「激烈突破(?)」なる必殺技を撃ち合い、グレーの頭を割る赤。
赤は一度見ただけで他人の技をマスターできてしまうのか……。北斗神拳伝承者かと。
赤「俺にも恐いものがあった。それと戦うために、必死で殴った」
グレー「それはなんだ」
赤「この仲間さ」
この仲間を失いたくない一心で戦ったと告白し、ようやくグレーに認めてもらって金の元へ。
金を救出して戦い。開眼した赤は、もう簡単にナガレボーシの美しい武器を粉砕。
黒「あ~あ、これだもんよ。つかんだとたん俺たちより強くなって」
赤のチートぶりに、黒呆れてます。確かに赤すごすぎ。
その一方で、金とドゴルドさんがなにげに宿命の一騎打ち。
さっきの赤とグレーみたいに、同じ必殺技を撃ち合って大爆発。
しかしお互い倒すには至らず、引き分け。金ももうちょっと仲間を守るために必死にやらなければ。
ナガレボーシは、ケンドロスパイカーであっさり撃破。
先週あれだけ強かったゼツメイツの生き残りも、今回はタダの雑魚キャラ……。
そしていずこから現れたラッキューロが天翼じょうろで巨大化。ロボット戦。
対人戦では雑魚だった分、ロボット戦で善戦するナガレボーシ。
メテオみたいな技を撃たれて、キョウリュウジンマッチョ近寄れず。
金も戦おうとしたところに、さっき出てきたヒッピーが出現。
ヒッピー「その必要はないよ」
カツラを外して正体を現すヒッピー。
丸坊主に道着姿のテッサイが姿を現す。
ヤバイ、まったく予想が付かなかった……。
予告で坊主の人が映ってたので、ロン毛はまた別の人かと……。カツラなんて考えもせんかった!!
というか、このテッサイの人。
誰がやってるのかと調べて見たら、ボウケンジャーのタカオカさんじゃないっすか! ロン毛はどうしたんっすか!!
山下真司といい、なんか今日は驚くことが多い。
あぁぁぁ、タカオカさん懐かしいなぁ。。。
そんなタカオカさん。グレーに変身。
一応サンバのリズムっぽいのは流れるけど、特に踊りはしないんだな。カンフーの演武とかで変身して欲しかった。
それでブンパッキーの獣電池を赤に託す。
シアン「オー、ブンパッキー。遂に戦隊と心が繋がったのですねー」
シアンはずっと滝の前で何をやってるんだ。ヒマならおまえも日本に来いと。
それでロボットがキョウリュウジンカンフーに変形。
大量のキョウリュウジンが踊ってるシーンがなんかいい。
しかし鉄球を手に付けてケンダマンみたいになってますが、コレのどこがカンフーなんじゃ。
ともかく鉄球で敵を撃退。
戦闘後、別れも告げずに去って行ってしまうグレー。
滝の所まで戻って、シアンと共に飛び去っていって終了。
タカオカさん幽霊だったんか。まあさすがに1500年は生きられないか。
ともかく、あと仲間は二人とのこと。。
プレイゾンはもうすぐ帰ってきて、ウラギガスが問題だそうな。
あの映画に出てるカラフルな人はどっちかなのか……。
それで歌。
第2次募集もはじまっている公募ダンス。
今回はTMGキッズなる謎の集団が気になる。TMGってなんだ。
一人背中向けて違うことしてるのがちょっと面白かった。
そして次回。
久し振りに金の回。金がモンスターペアレンツと戦う回。
生真面目な金がモンスターペアレンツにいろいろと翻弄されるのかな。
なんだか面白そうです。
« ヴァルヴレイヴの10話 | トップページ | 第12話 その果てにあるもの »
「恐竜戦隊キョウリュウジャー」カテゴリの記事
- 帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100YEARS AFTER!(2014.07.05)
- ブレイブファイナル だいばくはつ!さよならキョウリュウジャー(2014.02.10)
- ブレイブ47 だいはんげき!さいだいさいごのブレイブ(2014.02.03)
- ブレイブ46 だいけっとう!アイとなみだのいちげき(2014.01.27)
- ブレイブ45 うそだろオヤジ!シルバーのさいご(2014.01.19)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ブレイブ18 つかんだッ!カンフーひっさつけん:
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ18「つかんだッ!カンフーひっさつけん」 [MAGI☆の日記]
獣電戦隊キョウリュウジャーの第18話を見ました。
ブレイブ18 つかんだッ!カンフーひっさつけん
「ダイゴを獣電戦隊から追放しろ。リーダーは空蝉丸、それがブンバッキーを託す条件だ」
弱い所がな...... [続きを読む]
» 今日のキョウリュウジャー ブレイブ18 [地下室で手記]
「つかんだッ!カンフーひっさつけん」
キョウリュウグレー石砕から弱さが無いから失格という、じゃあどうすりゃいいんだとなってしまったキング。
入院するはめになり、他のメンバーはキングが追放され...... [続きを読む]
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ18 「つかんだッ!カンフーひっさつけん」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
悔しかったら追って来い!逢魔の森まで・・・
なんだよ!チャンス与えてるじゃん!!鉄砕
この時点で、『すこぶる頭が固い』奴・・・ではないことが確定しましたね。
...... [続きを読む]
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ18 [レベル999のgoo部屋]
『つかんだッ!カンフーひっさつけん』
内容
キョウリュウグレーは、ダイゴ(竜星涼)の追放と
空蝉丸(丸山敦史)をリーダーにしろと要求してくる。
弱さを知らないと、強くなれないと。
意味が分からないダイゴ。
トリンによると、鉄砕は誰よりも恐怖を知っているとい...... [続きを読む]
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ18 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ18 「つかんだッ!カンフーひっさつけん」「弱さがないから強くなれない」と言われキョウリュウグレーに戦隊からの追放を通告されたキングハイスペックならではの挫...... [続きを読む]
» [ヲタ話][スーパーヒーロータイム]眩き頭の冒険者!!(オイ) [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
だが私は謝らない!!(キリッ) ちなみに、カンフー映画なんかで僧侶のオデコに点々が付いてる描写があるけど(「ドラゴンボール」のクリリンみたいなヤツね)、アレは「戒(かいは)」と呼ばれる焼印で、元朝時代の出家した証なんだとか。 という事は、キョウ... [続きを読む]
コメント